※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶるーれっと
子育て・グッズ

娘の爪が化膿しています。小児科か皮膚科に行くべきか相談したいです。風邪を引きたくないのでどちらがいいでしょうか。写真添付します。

娘の爪の横の指が化膿してしまいました。
いつも指しゃぶりをしているからか、爪の切り方が悪かったのか黄色く腫れてしまいました。見づらいけど写真添付いたします。
小児科または皮膚科に行くべきでしょうか?
行くならどちらがいいでしょうか?
いま時期小児科は風邪などもらいそうなのであまり行きたくないのですが、、(><)

コメント

かちん

行くなら皮膚科ですかね。

  • ぶるーれっと

    ぶるーれっと

    明日皮膚科行ってみます!

    • 2月9日
deleted user

ひょう疽だと思いますよ😬
場合によっては少し当たるだけでも激痛走ったりします!

皮膚科でもいいと思います✩︎⡱

  • ぶるーれっと

    ぶるーれっと

    ひょう疸というのですね、初めて聞きました。
    すごい黄色だし、絶対痛いですよね、でも指しゃぶりするし、口の中で膿でてきたらどうしようって困ってます(><)
    ミトンとかしたほうがいいですかね、、
    とりあえず明日皮膚科行ってきます!

    • 2月9日
はる

似たようなかんじになりました!!
皮膚科に行きましたよ^^
膿を出してもらって塗り薬をもらい、塗っていたら1週間ぐらいで治りました(^-^)
なので皮膚科でいいと思います🙆‍♀️

  • ぶるーれっと

    ぶるーれっと

    膿出してもらうんですね、切開でしょうか?痛そう、、
    塗り薬塗っても指しゃぶりしちゃうからどうなんでしょうか(・_・;
    手の甲と指のよだれかぶれを相談した際も、舐めるから薬は出さないと言われたので、、
    とりあえず明日行ってみます!

    • 2月9日
  • はる

    はる

    膿は針で刺して出してもらいますよ!!
    痛いと思いますがそのあとまっしになると思うので頑張ってください(><)
    うちの子の時はまだ3ヶ月だったので薬塗ってミトンしてました^^
    それなら大丈夫と先生が言っていたので🙆‍♀️
    そうですね!
    先生の指示にしたがいましょう^^
    早く治るといいですね(^-^)

    • 2月9日
  • ぶるーれっと

    ぶるーれっと

    先ほど皮膚科に行ってきました!
    赤ちゃんなので針は刺さず、消毒、軟膏、ガーゼ、テープぐるぐる、ミトンと念入りにガードされました(・_・;

    あとは飲み薬も出されて結構家でやることが増えて大変ですが、頑張って治してあげたいです!!

    • 2月10日
harumama💓

私の子供も同じやつ出来ました😳急いで病院行きましたが、2.3日で治るよ〜!って言われて薬も貰うことなく帰宅しました\( ˆoˆ )/初めてのことで焦りますよね😫

  • ぶるーれっと

    ぶるーれっと

    2.3日で治っちゃう場合もあるのですね!はやく治るといいのですが(>_<)
    あまりにぷっくり膿んでいるのでびっくりしちゃいました。
    処置なしで帰されるのも不安ですが、明日なんと言われるかどきどきです。

    • 2月9日
あやママ

私も小学生の頃から良くなります
皮膚科に行きました

酷い場合は膿を出して塗り薬塗りますがまだ化膿してない場合は薬飲みました

  • ぶるーれっと

    ぶるーれっと

    やはりみなさん皮膚科に行かれるんですね!
    よくなるのも大変ですよね、痛みを伴うならなおさら、、
    飲み薬ですと抗生物質でしょうか。
    明日皮膚科で診てもらう予定ですが軽くすんでほしいです(>_<)

    • 2月9日
  • あやママ

    あやママ


    写真見る限り化膿しているみたいなので多分膿を出して塗り薬塗って終わりだと思いますよ

    私も二、三日また同じく親指が痛くなりましたが化膿せず治りましたから

    飲み薬だと抗生物質か後は化膿止めだと思います

    • 2月9日
  • ぶるーれっと

    ぶるーれっと

    今朝みると、昨日より少し黄色味が落ち着いて赤くなっている部分も出てきました。
    午前中のうちに皮膚科にいってみます。

    なりやすい体質とかあるんでしょうかね。
    痛いのは嫌ですが化膿しないで治ってくれるならいいですよね(^-^)

    • 2月10日