
コメント

re.mama
22wですよね…うーん💧難しい所ですが
結構の周期になると一日中ゆっくりしてても胎動を感じなければ病院に行くんですが…

りん
私は心配になったらすぐ行きます!
自費でみてもらうことになると思うけど、赤ちゃんが元気なこと確認できるならそれで良いし。
私も何回か行きましたが、いつもの病院でも近所の婦人科でもどこでもいいのでとりあえず今すぐみてもらえるところに行きましたよ!
金太郎さんの赤ちゃん元気でいてくれますように!
-
金太郎
ありがとうございます!
今は市立病院に通院してるのですが、その時だけ近くの病院に行ってもいいものなんでしょうか...明日朝一で電話して聞いてみます!
不安すぎて、神経質にならないようにとはおもってるのですが😣- 2月9日
-
りん
電話して聞くと、様子見てみてって言われる可能性があります😫予約なしでもみてもらえるかだけ確認して、みてもらえるなら直接行けばいいと思います★
- 2月9日

ともママ
胎動を感じるほどの時期なら聴診器あてたら胎児心拍わかりますよ!
私は看護師なモンで、不安なときはそうしてました!
-
金太郎
ありがとうございます!
聴診器はご自身で持ってるものですか!?購入してたらこうゆうときも安心できるのでしょうか...- 2月9日
-
ともママ
確かそういうの売ってた気がしますよ、赤ちゃんホンポ的なお店でも。
聴診器もピンキリで、安いものは千円台でも買えますよ。
お試し聞いてみて、聞けたら買うとか?- 2月9日
-
金太郎
こうやって不安になるんだったら、一つあると安心できそうですよね。
アカチャンホンポに見に行ってみます!いい情報ありがとうございます!- 2月9日

mer
胎動は大事だから、あまり感じない場合はすぐに病院に来てと産科の先生に言われました😢
一応電話で相談してみるといいと思います!
-
金太郎
ありがとうございます!
この週数でも電話をかけて大丈夫なのかなーと思ってましたが、
不安なので、かけてみることにします!- 2月9日

まな
もう病院行ってるかな?
私は不安になると直ぐ病院に電話してモニターで確認してもらってますよー!
先生もなんかあったら遠慮なく何回でもおいでと言ってくれるし、
素人判断ほど怖いものはないと思うので!
お金はかかるけど、自分の安心と赤ちゃんの安全には変えられないですもんね!(●´ω`●)
-
金太郎
ありがとうございます!
病院行ってきました!問題なく動いていて一安心です。なんでこんな不安になってしまうかと落ち込みつつ、病院に行くのが一番だなぁと感じました(;o;)- 2月10日
金太郎
返信ありがとうございます!
色々サイトで調べてると、まだ感じない人もいるからとかも書いてあって、、22週が果たしてどうゆう判断をしていいのか困惑してます(o_o)
かすかに感じるのが、腸なのかとか分からなくなってきてます...
re.mama
微かには感じるんですね!
お腹触って心拍とか聞く人できませんかね❔
私は21wくらいからお腹に手を当てると
心拍を感じる時があって
胎動が少し少なめの時に
それで元気か確認したりしてます💦
金太郎
いつもはボコボコという感じなのですが、それが微かに微かすぎて...
ボコボコ言うときも、気分屋さんなのかお腹に手を当てると静かで離した瞬間ボコボコいうという感じなんですよね💦朝からお腹に手を当てるのですが、中々反応してくれず、ますます不安になっております...
re.mama
羊水の関係で分かりづらい時もあるみたいです💦心配になりますよね!
病院に連絡して診てもらえるようなら診てもらった方が安心も出来るので一度連絡してみるといいかもです!
金太郎
夜間救急になってしまうみたいなのですが、これから行ってみようかと思います!!明日でもいいかなと思ったのですが、不安で不安でいてもたってもいられないので💦
アドバイスありがとうございました!!とても助かりました
re.mama
金太郎さんのお腹の子が元気でありますように