

りん
指定されている持ち物を陣痛バッグ(すぐ使うものや必須書類とか?)・入院バッグ(産後の生活で必要なもの)にそれぞれ振り分けて入れる&自分の必要なものを+αでカスタマイズして入れるイメージかな?と思います😳

ママリ
指定されてる物も含めて自分が管理しやすいように分けてるだけですよ😊!!
キャリーやボストンなどに入院時使いそうな物入れて、ハンドバッグやトートバッグなどにすぐ必要そうな物入れてる感じです!!🤲

かめのこ🐢
初めまして。
そうですね、私も産院で指定されているもの以外に自分が必要なものを用意しました。
よくインスタ等でこんな物使った、使わなかったみたいな投稿もありますが、意外に使わなかった物も多くて、不安でたくさん持って行きましたが荷物になったなと後々感じることもありました。
情報収集でそういったものを見るのも一つですが、調べすぎて疲れてしまわないよう、マタニティライフ楽しんでくださいね☺️
コメント