※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きいろのくま
雑談・つぶやき

単なる雑談プラス愚痴なんですけど、私の勤めている会社は社内バレンタ…

単なる雑談プラス愚痴なんですけど、私の勤めている会社は社内バレンタインの風習があります。。
古い体質の会社で、8割くらい男性かな?

で、毎年部署でバレンタインをするわけですが、部署内の数少ない女性で(しかもうちの部署は特に女性がいない!)人数分チョコレートを買って、費用は割り勘です。
それで毎年3,000円ちょっと徴収されるんですよね。

まぁそれ自体は普段一緒の仕事をしている同僚や上司ですし、仕事が円滑に進むならそれも良いかなぁという気持ちもあるのですが・・・

ホワイトデーには男性陣からお返しもいただけるのですが、こちらも男性陣が割り勘してて、3,500円くらいのものを返してくれます。

なんか、、ケチな話なんですけど、こちらは1人3,000円ちょっと払ってて、それで3,500円くらいのが返ってくるなら、正直自分で自分のために欲しいもの買ったほうがマシ。

男性陣は役職ついてる方もかなりいるし全員40代〜50代、一部60代。それで負担額1人500円とかです。

割に合わないと思う私はものっすごくケチで心が狭いんだろうな〜と思いつつ、ほんともう会社のバレンタインとか迷惑だからいい加減やめたいです。。。。

でも女性3人でお金出し合ってるし、私が1番下なので、やめますとも言えない葛藤・・・

コメント