※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなやん
お仕事

保育士をしながら妊娠するのは難しいでしょうか?

先月の23日に7週で心拍確認後に完全流産した者です。保育士をしているのですが、仕事中子どもを抱っこしないようにしていてもテーブルを1人で抱えて運んだり1日ほぼ立ちっぱなしで仕事をしていました。初期は染色体に問題があるとよく言われますがやっぱり仕事の影響もあったのでは?と思ってしまいます。実際に妊娠した時に保育士はやめたほうがいいのでは?と産婦人科の先生に言われた先生もいました。実際に今まで職場の妊婦の先生を見ていても切迫流産や切迫早産になり入院する先生がすごく多かったです。やっぱり保育士の仕事をしながら何事もなく妊婦生活を送るのは難しいのでしょうか?

コメント

0113

こんばんは

保育士をしながら子ども二人を出産しました。
一人目は2歳児クラスだったので、他の先生が布団の上げ下ろしなどサポートしてくれました。
二人目は3歳児クラスで、一人担任になってしまい(いろいろあったので)補助の先生もいましたが、ほぼ一人でやってきました。
どちらともお腹が張ることはありましたが、それ以上体調を崩すことはなく、周りからも元気な妊婦さんだね!と言われていました。

早産や流産は体質にもよるのでは、と思います。
私の場合、休みの日の方がつわりなど体調が優れませんでした。

ストレスも溜まる仕事です。私は授かるまでに時間がかかりました。

まなやんさんも無事にまた授かりますように…。

あいたろ。・*・:≡( ε:)

私も元保育士で妊娠7ヶ月まで働いていましたが35wの早産でした(›´ω`‹)
職場の同僚はとても優しく
無理しないでね!と言ってくれていました。
でもやっぱり重いものを持たないのは悪いなーとか気を使ってやっぱり重いものを持ったりたくさん動いてしまいました。
病気ももらいやすいですしね(›´ω`‹)
今回の妊娠では働いていません。
出産してからほかの仕事につこうと思ってます(●´ω`●)

かなま

先日、母親学級に参加した際、保育士さんをされてる方、居ましたよ。
まなやんさんにもまた、赤ちゃんがやってきますように。

りつmama♡

こればかりは人それぞれだと思います。
あたしも保育士ですが、産前休暇入る9ヶ月まで働いていた先生もいました。
あたしは子宮奇形もあり6ヶ月半でドクターストップがかかり、急に次の日から仕事行けない状態になりました。

まなやんさんの場合は、今回は仕事が関係してたとは断定しにくいです。でも、確かにハードな仕事だとは思います。仕事の変わりはいても赤ちゃん守れるのは自分だけです。
職場の状況にもよりますが、妊娠発覚した時点で辞めるのもありだとは思います。
6ヶ月まででしたが働いていて正直なんかあった時、瞬時に動けないなとは思いました。外遊びしててもフラフラやし走り回ったりできないし、つわりの時なんてトイレこもってたし…。
人それぞれですが、仕事は仕事やしお金頂いてるし、人様のお子さんの命預かってるわけやし…
支障が出るならば辞める、もしくは休むという選択肢もあると思います。

トムトマト

現役保育士です!
産休まであと少しというところまできました。

初期は情緒不安定や倦怠感・初夏に帯状疱疹で1週間お休み…と出勤できない日もありましたが、周りのサポートがありここまで何の異常もなくきました。
1歳児クラスで抱っこや重いものも持っていましたが、出血することもありません。

私以外は経産婦の保育園なのですが、保育士でここまでトラブルないのは珍しいよねーと言われてます。
健康体で妊娠するって大事だよねーと上司は言ってくれますが、何よりも手厚いサポートで私の妊娠を見守ってくれたおかげだと思ってます。安定期に入ってからは休まず出勤できているので、自分でも驚いてます。

園によっては無理しなければまわらなかったり、なかなかお休みもらえない厳しい職場もありますよね…
まなやんさんの園はどうですか?

周りから手厚いサポートを受けられるのであれば、産前6週まで保育園で勤務することは可能だと思います。

うしゃぎ太郎

私も保育士です。
たくさんの同僚が妊娠出産していくのを見ましたが、やはり人それぞれかと。
初産で体調悪かった方だと、2人目3人目でも途中で休んでいたし、全然大丈夫な方は4人目の時もギリギリまで大きなお腹でバリバリ働いていました。
それでも重たい物や未満児の抱っこ等気をつけて貰っていたようです。
かく言う私も悪阻が酷かったり、途中切迫早産で入院したりしました(>_<)
そのためちょっと早めに退職しましたよ。

まなやん

みなさんコメントありがとうございます(>_<)
次は絶対元気な赤ちゃんをうみたいので、退職して旦那の扶養に入ろうかと話し合っています(>_<)
その場合でも手当金などはしっかり貰えるものなのでしょうか?

りつmama♡

出産育児一時金(42万円)はもらえますよ!

今もしくは今年度で退職した場合、出産手当金や育児休業給付金などの働くママが貰える手当はもちろん貰えませんが...

専業主婦で旦那さんの扶養になるとすれば、生まれたときに42万、生まれてからの児童手当などはもちろんもらえます!

松田 姫音(36)

実姉が保育士です。
9ヶ月まで働いていましたが、何の問題もなく無事に自然分娩で出産しました。
後期の時、辛い場合はイスに座っていたりもしたそうです。
(保育園なので、職場も理解があって)

保育士ではないですが、私も上の子がいたため、出産当日(自然分娩)まで走ったり、約15kgを抱っこしたりしてましたが、全然問題ありませんでした。

ただ、いくら他人にどうこう言われても自分を責めてしまったり、不安であれば、お仕事を辞めることも方法だと思います。

まなやん

そうなんですね!
やっぱり妊娠発覚して産休に入る前に退職してしまうと貰えるお金はすくなくなるんですね(*_*)
ありがとうございます(>_<)!

まなやん

人手が少ない職場なので目の前には仕事がたくさんある中、できることが限られていると申し訳なくなってしまってつい無理をしてしまっている自分がいました(*_*)
やっぱり体質にもよるんですね!

rk.q

今3人目を妊娠している保育士です。

1人目の時は臨月突入するまで働いていました。その後、旦那の転勤もあり、2人目の時は専業主婦のマタニティライフ。3人目の今は、保育士として働いています。妊娠初期の症状と運動会の練習が重なり…毎日自分の体力&気力と闘っています。。また、心拍が確認するまでは職場に報告はできないと思い、何とか乗り越えてきました。
私の経験から言えるのは、保育士をしていてもしていなくても関係はないかな。。と。
やはりみなさんが言われるように、体調面は人それぞれですしね。悪阻が軽い人もいれば、重い人もいる。。
でも、保育士は、多少の無理もしなければいけない職業ですので、いろいろ悩みますよね。
自分の体は自分でしか守れないので、1番いい方法を選ばれて下さい。
まなやんさんの元にまた赤ちゃんがきてくれるといいですね!