
ウテメリンの服用期間について、37週まで延長しても胎児への影響は出ないか心配です。お医者さんの処方なので安心して飲んでいますが、心配です。
ウテメリンについて質問です。
現在36週6日目です。
現在、切迫早産のため入院をしており、錠剤のウテメリンを服用中です。本来
ウテメリンの服用は、保険適用内の36週までだと思うのですが、私は来週の14日に逆子のため帝王切開をする予定なので、37週2日まで延長して飲んで欲しいと処方されました。
そこで質問なのですが、37週越えて飲んでも、胎児への影響は出ないのでしょうか?胎児への影響がとても心配です。お医者さんの処方する薬なので大丈夫だとは思いますが、心配になりました。
よろしくお願いします✨
- にゃあ(7歳)
コメント

退会ユーザー
36週で辞めるのは、37週で正産期になりもう生まれてきても大丈夫だからだと思いますよ!
私もずっと入院して使っていましたが、薬を辞めたのは血管がダメになりどこにも点滴出来なくなったことと、36週だからもう生まれてきても大丈夫でしょう!ってことでやめました!

そん
私も切迫早産でウテメリンのジェネリック薬を服用してました。
37w3dで破水してしまい出産になりましたが、前日までずっと飲んでました💦
本来は37w6dで計画無痛を予定しており、それまでは飲むように指示されてました。
娘は新生児黄疸が出たりはしましたが、元気に育ってます😊
-
にゃあ
返信ありがとうございます✨
そうでしたか、それは大変でしたね💦
でも、お子さんが無事に産まれ、元気に育っていると聞いて安心しました✨😊
ありがとうございました✨- 2月9日

スーちゃん
長男の時、初期から37週までは、点滴してました。お腹の張りがある方がよくないとゆうことなので、いまは、指示通り飲んでみるのがいいのかもしれませんが、にゃあさんの気持ちに違和感があるのなら、先生に相談してみるのも良いかと思いますよ。
-
にゃあ
返信ありがとうございます✨
おかげで先生に質問することができました。胎児への影響は殆どないとのことでした🍀
ありがとうございました✨- 2月9日

なっちゃん
私もウテメリン飲んでました❗
37週こえると保険適用外なので、薬代が実費になり凄い高くなるからとやめましたが医師の診断なら飲んだ方がいいですよ。逆子で産気付いたら予定帝王切開ではなく緊急帝王切開になりますので!
-
にゃあ
返信ありがとうございます✨
そうなんですね🍀
先生に先ほど聞いたら、胎児への影響は殆どないとのことで安心しました。
ただ、実費になると凄く高いんですね_(^^;)ゞ
高いんだろうなと、ネットで色々検索して調べたら、単価300円くらいかなと思ったんですが、もっといくんでしょうか(*ToT)
もしおいくらか覚えていたら、教えていただけたら、ありがたいです☆- 2月9日
-
なっちゃん
私は結局、36w6dでウテメリン終了したので37週からは飲んでないんですよね😅
余ってる薬(ウテメリン)あったら持ってきてくれたらそのぶん、返すよ✨と言われたんですが持って行ってもないです😅
保険適用内の時だったし面倒だったから、、、- 2月9日
-
にゃあ
返信ありがとうございます✨
なるほど、それでは実際の金額は聞いてないんですね🍀
金額にびくびくしています😅💦
ありがとうございました✨- 2月9日
-
なっちゃん
そぉなんですよ😵
お役に立てずごめんなさい🙇- 2月9日
-
にゃあ
とんでもないです✨
返信ありがとうございます😊- 2月9日

スーちゃん
すっきりさせたようで良かったですね(^ ^)
-
にゃあ
はい😊
すっきりしました✨- 2月9日
退会ユーザー
なので、37週で飲んでいても赤ちゃんには影響ないと思います!
にゃあ
返信ありがとうございます✨
先生にも聞いたら、おまじない程度ですけど、飲んでも問題ないとのことでした✨
ありがとうございました😊