※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校のPTA参加について、納得できる理由はありますか?義務感やママ友関係が苦手な方向けに、どんな理由で免除されるか考えています。

小学校の説明会に行ってきました💦
PTAは強制ではないけど、全員1回はやってもらう方向でお願いしますって…ほぼ強制ですよね…😓
どうしても無理な方は理由をお願いしますと言ってましたが、果たしてどんな理由なら納得してもらえるのでしょうか⁇
今は仕事をしていなく、下の子が未就学児なことぐらいしか理由はありませんが、いずれは仕事もするつもりです…
PTAに限らずママ友付き合いがほんとに好きじゃないので、必要最低限の関わりしかしたくないです…
行事がめんどくさいとかよりも、義務で人と付き合うのが嫌です💦
やらなきゃダメですという回答以外で、納得してもらえる理由を何か思いつく方いらっしゃいますか⁇💦

コメント

deleted user

介護があるとか、持病(重いもの)とかですかね?
PTAってフルで正社員の方でも1回はやっているものですよね。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦
    仕事ですら理由にならないのは有名なので、なにを理由にすればいいのかなーと思いまして‼︎
    持病でもやってらっしゃる方もいるから難しいですよね💧

    • 2月9日
deleted user

妊娠中、仕事をしている、くらいしか難しいと思います😩
下の子がいるのはたくさん居るでしょうしダメでしょうね😓
どうしても嫌なら前倒しで仕事を探すのが一番手っ取り早そうですけどね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事してても理由にならなかったりしますよね💦
    やっぱり避けられないんですかね💦

    • 2月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    避けられないと思いますね〜…
    親になったらもう仕方ないというか、親になって人と付き合わないというのも無理な話だと思うので…💧
    本部役員以外のものになれば大したことないと思いますけど、、
    私なら1年や2年でやりたいですね。
    高学年になるほど、まだやってない人が減ってくるから気まずいでしょうし、1年や2年だと初めてでよくわからないというスタンスで突き通せるかなと😅

    • 2月9日
マメ太郎

教員の立場から。。
どうかPTAのお仕事していただきたいです。年間を通して何度も学校に来たりと言うことはなく、引き継ぎの資料やセンパイ、先生にお聞きすればこなせる内容だと思います。
6年間で一度もしないわけにはいきませんので、どうかお願いします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか⁇
    今日の話だとバレーボール大会に参加する、年明けのマラソン大会に参加するとか言ってて、正直、そんな暇じゃねーよと思ってしまいました💧

    • 2月9日
あゆ

妊娠中 介護 乳児で母乳だから預けられない

幼児になると連れてきても大丈夫な役割にさせてもらえるなら引き受けますって人や一時保育利用する人が出てきます(^◇^;)


仕事してるは理由にならないそうです。
実際正社員ママも本部役員 学年役員やってるからです

うちは今回 下の子がまだ乳児で毎月預け先がないってことでお断りしましたが大丈夫でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…

    仕事は理由にならないですよね。
    それはどこでも同じですよね…
    乳児で断れても6年間断り続けるのは無理ですよね💦
    精神疾患とかあればいいんですかね??
    鬱とか。

    • 2月9日
  • あゆ

    あゆ

    鬱は免除対象になると思います
    診断書出してほしいって言われるかはもう学年委員によりますが
    六年間断るってのは無理があります

    それなら早めに引き受けて美化なら月1と簡単ですからやっちゃった方が早いです

    高学年 特に六年生は大変だから誰もやりたがらないから強制的にやってない人をかき集めて決められるってママ友から聞いて私もそれだけは避けたいです😅
    結構ママさん事情も詳しい人もいるから あんまり変な理由だと やりたくないのかなと怪しまれちゃいます

    • 2月9日
ペー子🗝

教員やってますが、PTA役員って大変だなぁと常々思ってます(´;ω;`)
年間予定見たら結構活動ありますよね。
しかも会合が遅い時間からだから終わるのも遅くなるし…
私が知ってる中で免除された例は離婚して校区外から車で登下校してるお家がありました。
よほどのことがない限り逃れることはできなさそうです…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね…💧
    なんども学校に来たりすることはないとおっしゃってる方いますが、今日話聞いた感じだと、そんな感じではなかったんですよ💦
    そんな理由でもないと免除されないんですか💦
    一応、強制ではないと言っていたので、どんな理由があればやらなくていいのかなーと思いまして💦

    • 2月9日
  • ペー子🗝

    ペー子🗝

    正直私も子ども産まれて小学校行くようになったらPTAやりたくねーなーって思ってました😂
    学校によって活動の内容違いますもんね〜。
    うちの学校は月1、2くらいで活動ありますよ(´;ω;`)
    保護者同士の関わりも正直めんどくさそうです(笑)(笑)
    強制じゃないなら断れそうですね!

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとやりたくないですよね‼︎
    そうなんですよ‼︎
    学校によって内容違うから、内容についてはあまり他の方の意見は参考にならないなと…(失礼ですが…PTAの内容を質問したわけじゃないので…😓)
    月1、2って多いですよね💧
    半年に1回ぐらいにしてほしいです💧笑
    保護者同士の関わりもかなりめんどくさそうです💧
    上のお子さんの時からの友達同士とかがいると入っていきにくいし💦笑
    断れそうなんですけどね(><)💦
    強制じゃないといいつつ断ったら断ったで影で文句言われたりしそうですよね‼︎笑

    • 2月9日
  • ペー子🗝

    ペー子🗝

    そんな活動ないよって言ってる学校は結構緩いところなんでしょうね!
    半年に一度でも正直集まりたくないくらい…(笑)
    うちの学校1クラスしかないので絶対全員やることになってるんですが、その中でも進んでやってる人がいてすげーなーって教員の立場から思ってます(笑)
    上の学年から一緒の絆みたいなのありますよね!
    一人っ子の家庭とか結構孤立されてます(´;ω;`)
    うちの学校は保護者同士でお願いすると揉める元になるので、学校からお願いするようにしてるんですがうーたんさんのお子さんの小学校はどういう風になってるんですかね!そこらへん配慮してあるといいですね!

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💧
    半年に一度でも私も嫌です💦笑
    うちの子の学校も学年で1クラスしかないんですよ💧
    進んでやってくれる人がいると助かりますよね💦
    一人っ子の家庭は孤立されてるんですね…
    そうなんですね‼︎
    どうなんでしょうか…
    学校が配慮してくれていればいいんですが…保護者同士だと言い方ひとつでは喧嘩勃発になりかねないですよね💧笑

    • 2月9日
ポにぽにユートピア

喜んでやってる人の方が少ないと思いますけどね(・ω・)まぁ張り切ってされる方も中にはいらっしゃいますが。

納得できるとなると、ご病気や出産、介護ですかねー。下の子が未就学児だとしても、納得されたりされなかったりかと。
仕事は、やはり理由としては納得されませんよね。仕事を理由に言い出したら、みんなできなくなってしまいますからね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こっちも納得されないことに納得いかないんですけどね。笑
    強制ではないらしいので、なにを理由にすればいいのか悩んでます。

    • 2月9日
カナぷう

うちの小学校もそうです。
低学年で一回、高学年で一回必ずする形になっています。
毎年PTA選出のプリントがきて
今までにPTA役員になったか。今までにPTA役員になってないかの選択肢しかなく役員になってない場合は強制的にPTA選出のくじ引きをする形になっています。
私は子供が一年生の時は希望者が多数いたためしなかったですが、去年はくじ引きをしたけど当たらなかったのでしてないです。そして今月末に3度目のくじ引きがあります。
どうせやるなら早い方がいいんですが、なぜか当たらず…笑

うちの小学校ではどんな理由があるにしろやるように言われています。
母親が忙しいなら父親がするときもあり、出産直後の方もかわりに父親が役員をしていましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわー…くじ引きとか嫌ですね…
    6年生になってからのPTAは大変とよく聞きますよね笑
    やるなら早くやりたいってみんな言ってます💦

    そうなんですね💦
    父親まで⁇💦
    そこまでしますか💦
    PTAはもう今の時代には時代遅れとネットで見ました。
    今は働いてる人が多いし、町内会やら自治会やらPTAやらいろいろ多すぎますよね💦
    人付き合いほんとにめんどくさいです💧
    PTAやるぐらいなら小学校行かせたくないです💧笑

    • 2月9日
✩sea✩

PTA、私も色々調べましたが、強制させることは法的に問題があるそうです!
なので、断っても法的に問題はないけれど、良心の問題だ、と(._. )
むしろ、一度はやらないといけない、と強制された場合、大袈裟な話ですが裁判に持ち込めば、やらなきゃいけない、と強制してきた方が負ける、という事です。
PTAはボランティアなのですから、やれる方がやれる範囲でやるものだと私は思います(´-`)
旦那が「PTAも自治会の班長とかも、ボランティアじゃなくて、報酬制にすればいいのにね」と言いましたが、それもいい案だな、と思いました💦
なんなら、PTAから退会してもいい、と思っているくらいです(^_^;)
PTAに入っていなくても、子どもがPTAからお金が出ている物品など、恩恵を受けられないことはないそうです( ᵕᴗᵕ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど‼︎
    勉強になります‼︎
    そうなんですよ‼︎
    ボランティアなのに、みんなやらないといけない!
    仕事してる?下の子いる?
    だからなに?
    個人の理由なんて知らない!
    みたいな雰囲気がすごい嫌いです‼︎
    確かに、報酬制いいですね‼︎
    強制ではないという言い方をすることで敢えて法的に問題ない言い方をしているんですかね。笑
    でも実際はやってもらうよ?みたいな‼︎笑
    PTAも自治会の班長も、そういうのほんと嫌いです💦
    なんで家を買ったからって、自治会に入らないといけないんだって思います💦

    • 2月9日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    うちは自治会の代表班長になりました(^_^;)
    それも本当に最悪です(>_<)
    でも小学校のPTAは、それを理由に2年間はやらないつもりです(*´-`)
    PTAも「強制じゃないんですよね?」と言い続けたいと思っています💦
    PTAはボランティアなんだから、です!
    やりたい人がやればいいんです(>_<)
    こう言ってると、陰でなにか言われちゃいますよね(^_^;)
    でも実際、陰で言う方が間違ってると思いますけどね(*´-`)
    だって、強制じゃないんですから(´-`)

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか⁇💦
    最悪って気持ちほんとわかります💦
    「強制じゃないんですよね?」って言い続けるのいいですね‼︎
    今日配られたプリントに
    どうしても無理な方は理由を書いてくださいとあったので、「強制ではないとのことですし、下の子を毎度学校に連れていきたくないのでできません。」と書こうかな…笑
    ほんと、やりたい人がやればいいんですよね💧
    でも私たちのようなこういう意見はきっと少数派で、こちらでも「断り続けるのは無理」って意見あるしそう思ってる人がいるってことは断り続けたら批判されるってことなんですよねきっと…
    ほんと影で言う方が間違ってますよね💦
    その通りですよね‼︎*ْ✧॰
    強制じゃないんですもんね‼︎

    • 2月9日
ゆいx

以外に集集まりが少ない役員もあります。

行けないときは無理に行かなくても大丈夫です!入学当初は0歳児だったので無理な時は役員会行きませんでした。

業務は自分が思うよりさほどないです(笑)逆に旗振りやプール当番の方がクラス順番製なので私は嫌です😅

私も最初はうーたんさんタイプでしたが、やるなら右も左もわからない一年生がベスト、などアドバイス言われていざやったらまー学校内外で付き合いはないですよ(笑)

下がいても逆に皆さん可愛がってくれて話題が出来ますし逆にありがたかったです😄

ちなみに小学校はお仕事は何の理由にもならないので学校では私は働いてるのに、下がいるのにとは言わない方が波風立たないと思います(^_^;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね…
    うちの小学校は1クラスしかないので多分早くやるともう1回高学年になってから回って来るんじゃないかって感じです💦
    なのでやるなら3年生ぐらいでやっておきたいです。笑←決め方とかがよくわからないのでなんとも言えませんが。笑

    • 2月9日