

ひいらぎ
恐らく私立ですが(認可です)、5歳児から英語あります!体操、楽器、編み物もあるみたいです笑

✩sea✩
3人とも公立保育園ですが、ないです(^_^;)

退会ユーザー
上の子の公立園はないですが、下の子の私立園は英語と体育があります(笑)

えるぼ412
回答ありがとうございます!
やはり公立でやられているところは少ないみたいですね

いろは
無認可ですが、ありません💧
ひいらぎ
恐らく私立ですが(認可です)、5歳児から英語あります!体操、楽器、編み物もあるみたいです笑
✩sea✩
3人とも公立保育園ですが、ないです(^_^;)
退会ユーザー
上の子の公立園はないですが、下の子の私立園は英語と体育があります(笑)
えるぼ412
回答ありがとうございます!
やはり公立でやられているところは少ないみたいですね
いろは
無認可ですが、ありません💧
「公立」に関する質問
都内在住の先輩ママさん、良ければお話聞かせてください🙇♀️ 中学受験をする子と受験しない子で、交友関係に影響ってありますか? 公立小学校に通う小3の子どもがいます。 最近になり、周りの子がどんどん中学受験に向け…
中学生、高校生のお子さんがいる方いますか? 母と父は55歳 弟がいて、高1 中2 の男です 母は保育士で父は公務員なのですが、 弟がスポーツしててお金がかかる。食費も凄くて 結構カツカツな生活してます。 私は家を出…
皆さんならどうされますか? 年中の娘がおり、1歳児のときから公立の認可保育園に通っています。 1歳児のとき、登園時に娘がぬいぐるみをどうしても離したくないとぐずったことがありました。 時間がなかったのでとりあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント