![みまみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
公園でお子さんに密着し、動画を撮るお母さんに困惑。不快な出来事。
今日公園での出来事なのですが、広場のような広い公園で子供と遊んでいると、サングラスをかけたお母さんと、1歳前後?のやっと少し走れているくらいのお子さんが現れ、遊んでいた娘に密着してきました。
自分より小さい子で、あぁ〜と言いながら突然歩み寄ってくるので娘が戸惑って少し嫌がっていたので、こんにちは〜とお子さんに声をかけましたが(大抵の場合はここで、お母さんが来てくれます…)
お母さんは何故か少し離れた所でひたすらスマホで動画撮影をしています…。
その後もひたすら追いかけてくる、また、相手の子がまだ一緒に遊べるような感じではなく、ひたすら娘の行く先を塞ぐ感じで…。さりげなくその場を離れたり、かけっこで遊びながら距離を取っても、広い公園内をずーっと追いかけてきて、お母さんはそれを50mくらい離れてひたすら動画を撮り続けます。
いい加減不快になったので、買い物に行こっか!と言って公園から出ると、近くでサッカーしていた親子に同じことをしていました。ボールを追いかける男の子の前に入り込み、邪魔するので、そのお子さんとお母さんも困惑してましたが、遊び続けていたので、それもひたすら動画撮影…。私が見ていた間、お母さんの声は聞いていません💦
サッカーしていたお母さんはなんとなく流して、移動したりしていましたが、しばらく同じ状況で動画を撮られていました💦
動画撮られていなければ、お母さんに声をかけたのですが…。
個人的には不快な出来事だったので、誰かに聞いてもらいたくて投稿しました💦
- みまみ(9歳)
コメント
![soramama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
soramama
バカ親ですね。子供さん可哀想ですね。
![REIママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
REIママ
えー何ー??って思いますね😅💦💦
動画に写されるのもちょっとイヤだし😣自分の子供可愛さに周りの迷惑が見えてないのでしょうね😵
-
みまみ
あまりにもずっとついてくるので怖かったです😅
写るのいやですよね💦
あとで動画見ても気付かないんだろーなーと思います💦- 2月9日
![ひあゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひあゆー
物凄く不愉快ですね…。
動画撮ってるってことはエマリさんのお子さんもがっつり入ってるってことですよね?
今色々問題あるから他の子写らないように撮ってる私から見ると有り得ないなぁと思ってしまいます😢
-
みまみ
すごく非常識な方だな…と思いました💦うちの子も、私も確実に写ってると思います。ずっとスマホ向けられてるので、声もかけられませんでした…😥
やっぱり有り得ないと思ってしまう行動ですよね!- 2月9日
![まぬーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぬーる
あらー。。
スマホなんてなくなっちまえ!とたまに思います!笑
便利すぎて、常識の線引きが人それぞれになってきましたもんね💦
-
みまみ
私もいろんな場面でそれ思います💦
外でスマホに夢中の人はなんだかな…と思ってしまいます。。。- 2月9日
![チャンメイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チャンメイ
困りますよねー、公共の場で…。
相手のかたは、ようやく歩けるようになり嬉しくて可愛くて動画とっていたのかなぁ??
人の迷惑を考えることが出来ない…のかな?
仲良しに大人の発達障害の方がいるんですが、相手の感情を『想像』することが出来ません。
こうされたら、こんな気持ちになるんだよって教えたらそうなんだぁーってな感じです(^o^;)
病院の専門の先生に聞くと、本当に『想像』が出来ないらしいです。同じく、自分の感情にも疎いようです。悲しいのか寂しいのか辛いのかわからないとのこと。
何だかんだと書きましたが、私が言いたいのは、もしかしたらただの常識ない人ではなく見えにくい病気を抱えているかも?ってことでした(。>д<)
だからって許せとかではないです(^o^;)すみません、変なこと書いて(笑)
-
みまみ
そういう方もいますよね!
もしそうだったとして、全く知らない始めて合う方だとどう対応すべきか迷います💦
今回の方は思い返すと見た目的に、もしかしたら中国あたりの方だったのかな?という気もしてきました😥- 2月9日
-
チャンメイ
外国の方ってまた日本と違って独特ですよね(。>д<)
ユニバーサルなど行くと、地べたに座って並んでるのは日本人じゃないですもんね(^o^;)- 2月9日
-
みまみ
ディズニーとかUSJとか混雑してる所で目立ちますよね…。
お国柄というか、仕方ないのかもしれませんが💦- 2月9日
みまみ
スマホを向けられたままついてこられて、ちょっと怖かったです…💦
soramama
普通なら他のお子さん居るとき、動画、写真とらないですよね。
みまみ
そうですよね…。
それに、親がかなり離れて動画とってるので、サッカーをしていたお子さんとぶつかっていったりしても、フォローに入るのは相手のお母さんで。動画より自分の子供の面倒みろー!ですよね💦
soramama
ですよね。他の人に迷惑かけてまで携帯いじるなってかんじですよね。