コメント
退会ユーザー
下の娘がそうです💦
新生児期は1日30g以上のペースで増えていたのに、
生後1ヶ月から落ち着き始め、
生後1ヶ月半~4ヶ月半までで増えた体重はたったの1100g……。
(4500g→5600g)
3ヶ月間でたったの1㎏しか増えてなかったです😂
小児科や健診でも相談しましたが、健康だから問題ないよ!と言われ心配しました💦
ミルクも嫌々して飲まず、母乳は5分吸えばお腹一杯…😥
そんな子もいます😅
退会ユーザー
下の娘がそうです💦
新生児期は1日30g以上のペースで増えていたのに、
生後1ヶ月から落ち着き始め、
生後1ヶ月半~4ヶ月半までで増えた体重はたったの1100g……。
(4500g→5600g)
3ヶ月間でたったの1㎏しか増えてなかったです😂
小児科や健診でも相談しましたが、健康だから問題ないよ!と言われ心配しました💦
ミルクも嫌々して飲まず、母乳は5分吸えばお腹一杯…😥
そんな子もいます😅
「1ヶ月検診」に関する質問
生後20日の娘がいます。退院後はなかった頭にコブ?みたいなのがあります。ぶよぶよしてます。 出産直後はまん丸な頭でした。無痛分娩で産みました。 来週1ヶ月検診なので質問しようと思ってるんですが同じような方います…
母乳育児についてお聞きしたいです。 3558gで生まれた生後51日の男の子のママです。 出産し入院中は完母でいけると助産師さんから言われました。 退院してから全身の痛みで寝たきりになってしまいほとんど母乳をあげら…
出産した病院で2ヶ月のタイミングが発育を見るのにちょうどいいからというので自費になるのですが、2ヶ月検診を行っていて予約をしています。 ただ、待合の場所も健診の場所も病気で来る子たちと同じです。 この間友達が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はな
娘も片方5分ぐらい飲んでもういらないとされてしまいます😭
ミルクを足すも飲まずイライラしてしまいます…💦
今は何キロぐらいありますか?
退会ユーザー
イライラしちゃいますよね😅
周りからはミルクを足せ足せ!
離乳食が始まれば量を増やせ!食べさせろ!と言われ…。
本人が自分の意思で口を開けないんだから、どうしようもないでしょー!?ってなってました(笑)
上の子は標準を上回る成長だったので戸惑いしかなかったです💦
今はやっとこさ7600gに届きそう!(7590g)ってところです😁
はな
イライラしすぎて泣いてしまいました😂笑
なんだか相談したらスッキリしました!ありがとうございます✨