旦那の収入で生活している専業主婦です。自由に使えるお金がなく、支払いも旦那に頼まないといけないのでストレスが溜まっています。お小遣い制にしてほしいです。
お金の管理で不満で不満で泣きそうです😭
うちは、旦那の収入で生活してます。生活費をいくらかまとめて貰っていて、その中から切り崩して生活してます。
今までは私も仕事をしてたので、自分の欲しいものは自分のお金から出してましたが、去年の途中から妊娠で仕事を辞めて専業主婦になりました。そのため、携帯代や車代やらの支払いで、もう貯金もなく、旦那にいちいち言ってから貰って入金しないといけません。それに、私自身の自由に使えるお金が無く、髪を切りたくても、それまた旦那に言って貰ってってしないといけないことにイライラして胃が痛いし眠れないし辛いしで涙が溢れてきます😭
旦那にお小遣い制にしてもらうように伝えたいです。
- K(6歳)
コメント
ぼん
今までは自分で働いたお金だったから、何も思わず自由に使えてたけど、今はそうじゃないから、気持ち的にしんどいですよね💦
でも、みかんさんが育児を頑張ってるからお子さんが成長できてるわけであって、正直仕事の方が楽です
赤ちゃんはしゃべれないから、そこを判断していかないといけないし、きっと寝れない毎日を過ごされていると思います
なので、そこは申し訳ないなぁとか思わずにさらっと伝えてみてはどうでしょう☺️
私も今は育休中ではありますが、恐らく退職して旦那に一馬力でやってもらうようになるので、その時は言うつもりですよ
頑張りましょう!
みしゃ
子育てをしていると急な出費が出たりしますよね。それにとっさに対応できないとなると本当に大変だと思います。
旦那様をお小遣い制にして、みかんさんも少しだけお小遣い制にして、家計のお金と貯金と、って、全て夫婦で把握するようにしないとこれから先大変だと思います。旦那様がめっちゃお給料貰っていて、月の生活費も余裕がある程もらえるなら別ですけど。
-
K
いちいち旦那に言わないとお金が貰えないのは困ります。お小遣い制にしてほしいです。
- 2月9日
misato♥
私は結婚して専業主婦になってから旦那のお財布も握るようにしました🤣(笑)
家にいるし、家計簿つけたいからとか色々理由こねて🤣(笑)
言わないといけないってツラいですよね( ノД`)…
私もお財布が別の時は電気代払うから~とか言って貰ってましたが精神的にきつくなってました😅😅
お財布握るように出来ないなら家計の出費(生活費、携帯代、車代など)は毎月定額まとめて貰うようにしてお小遣いも貰うように出来ないですかね😅😅?
家計の出費が余ればちょっとしたお小遣いの足しに、、、🤣(笑)
-
K
私も結婚してから家計簿つけてます。でも、毎月先月分より多いと色々愚痴を言われて辛いです。言わないといけないのは精神的に辛いです。私の支払いが色々込みで6万ほどかかるので、それは言ってるので貰いますが、いちいち言うことに疲れました。
- 2月9日
-
misato♥
結婚してから家計簿つけてるなんて偉い!!
家計簿アプリも私は1ヶ月もちませんでした( ノД`)…
先月よりも寒くなったし電気、ガス代上がるわ!って感じですね😅😅
お金の事でグチグチ言われちゃうとツラいですね😣💔
これからの事(幼稚園、保育園、お金のかかる行事など)を考えつつ話し合った方が良さげですね😅😅
私ならあーもう!全部私が管理するから通帳から全部出して!!ってキレちゃうかもです( ノД`)…- 2月9日
-
K
私ももう自分の中で爆発しそうです。頑張って伝えます!
- 2月9日
umi
うちも同じで、旦那の収入だけでやっていて、自分に使えるお金の余裕はありません。。(勿論旦那もです)
もうこれは収入の少ない旦那の専業主婦を選んだ時点で、仕方のないことだと諦めてます。。家族が生活するために、自分を犠牲にすることは必要不可欠なので…
携帯代や車検の支払いとありますが、他にも生活費の見直しをするしかありませんね💦
また育児に余裕が出てきたら、内職やパートなど仕事を始めてみるのもいいかもしれません…!それまでは我慢ですかね。。
-
K
子供は2歳差を考えていて、上の子が3歳、下の子が1歳になったら保育園に入れて働きに出ようと考えてます。それまでは専業主婦なので、どうにか家計を私が管理したいです。
- 2月9日
mamar!
同じですヽ(´o`;
私も妊娠後期から仕事を辞め専業主婦になりました。
無収入の為、旦那の収入が頼りです。
毎月生活費を貰い、
私の分の保険や携帯代の支払い金を定額貰ってます。
毎月必要最低限のお金のみなので
自分が欲しいものを買う余裕がありません。
欲しいものがあれば旦那にお伺いを立てて。。。(´ω`)
旦那とお金の話をするのがかなり苦痛です。ストレスになります。
早く働いて収入が欲しいですが
子どもの事を考えるとまだまだ預けるのはかわいそうで側に居てやりたいです。
ある程度子どもが夜まとまって寝てくれる様になったら
深夜のパートでもしようかと考えたり。。。
そこまでする自分を想像すると情けないです。
もっと貯金をしておけばよかったとか、いろいろ考えてしまいます。
貰ってるお金で節約生活をして行くしかないので、
いっそのこと、スーパー専業主婦を目指そうと思います!!笑
-
K
同じですね!二人目希望で、二人目が一歳になったら保育園に入れて働きに出ようと考えてます。一歳まではせめて自分で見てあげたいので。私もお金の話をするのは苦痛です。でもこれ以上不満が爆発すると病気になりそうなのでいい加減伝えないとです!
- 2月9日
Sママ
うちも旦那の収入が少ないので毎月ギリギリです(><)💦
お金の事って夫婦間でも話しにくい事ありますよねー😭
お金に余裕がないから尚更!!
うちは私が全て管理してるので毎回ほしいと伝えることはないのですが、私のお小遣いはありません😅
2人目もすぐ欲しかったのですが、お金がないので延期です💦
とりあえずは1歳になったら保育園に預けて働く予定にしました✨
旦那さんが辛さを理解してくれると良いですね(><)!!
-
K
ありがとうございます。うちも結婚してからずっと節約してます。旦那がお金にうるさいので。でも、もう言わないといけないことに限界です。伝えます!わかってほしいです。
- 2月9日
かりん
うちも2人目を考えていて、しばらくは専業主婦です。
家計は、私が家計簿をつけてますが、お金はその都度旦那から貰ってます。
この1年半ずっと定期的に私が爆発してます笑
そして、最近、この数年間は年間収支がマイナス(ボーナス含めて)にならない限りは貯金は諦めて、お互いある程度の外食や旅行なども定期的に行ってストレスのない生活をしよう!と決めました!(私は定期的に洋服や化粧品を買っていいよと言われてます)
ここまでくるまで、何度も旦那と喧嘩しましたよ。お互い違う人間なので、お金の使い方や考え方が違って当たり前です。でも、ここで話し合う事をしておかないと、後々無理が来てしまう気がします…
みかんさんはまだお子さんが小さくて、子育ての疲れやホルモンバランスの影響で精神的に辛い時期かと思います…私も子どもの月齢が小さい頃はお金にも時間にも自由がなく、とにかくストレスでイライラしてました。最近は、旦那ととことん話し合った事で、お互い気兼ねなく、お金の相談ができるようになりました。ご自身の考え方をまずは伝えてみて、2人で相談する事をお勧めします。
-
K
伝えないとですね!自分の思いを全て吐き出そうと思います!
- 2月9日
YU0123
今更ですが、退職前にお金の話はきっちりしておくべきでしたね。今からでも遅く無いので、お小遣い制にするのか、どちらが管理するのか、今いくらの貯金と収入があるのか、子供の学費や住宅資金、老後資金などどれくらいのペースで貯金するのか、全て話しておいた方が良いですよ(^_^)それを嫌がるような旦那なら、まぁこさんも早々に働いた生活力つけとかないと私は心配です!
K
ありがとうございます。今も考えすぎて寝れなくて涙が溢れてきます😢もう伝えます。伝えても渋るようなら、その時は泣きながら伝えます。
ぼん
大丈夫ですか?
泣く程追い込まれてしまってるんですね
確かに貯金がないとなると精神的にしんどいですよね
伝えましょう☺️
あと、もしできそうなら家計簿をつけてみてはどうですか?
私もやってるんですけど、アプリでレシーピってのがあって、レシートを写メするだけで何をいつどれ位使ったかがわかるから、支出の割合もわかるし
みかんさんの貯金からやりくりしなくてもいいことと思います☺️
K
家計簿は結婚してからつけてます。今月か来月には私の貯金はもうなくなって、旦那に私の支払い分を貰う予定です。それも、引き出してもらって、私が入れに行くっていうのも二度手間なので不満です。伝えます。
ぼん
すごい!
ちゃんとつけられてるんですね
私なんてやっと最近始めたところです
その家計簿を見せて旦那様とお話してみてはどうでしょう?
それと、男の人ってこちらが感情的になるとひいてしまいませんか?
我が家がそうなので、感情的になりそうだなーってことは手紙に書いて伝えたり、一度文章にして、整理してから伝えるようにしてます☺️
K
家計簿は毎月旦那も見て、把握してます。だからこれくらいかなと考えて生活費をくれてます。
ぼん
グッドアンサーに選んでいただきありがとうございます
いちいち言うことに苦痛があるようなので、例えば一月にこれは定額必要性だから、この金額は毎月もらいたいということと、今貯金もなくなり、気持ちもしんどいこと、毎回言うことも苦痛になってると伝えてみましょう
それでもなかなか解決に至らなかったら…お子さんがまとまって寝てくれるようになったらですけど、内職か在宅ワークをと私は考えます
ただだいぶ先の話ですが
伝える必要のあることを整理して伝えましょう!
K
ありがとうございます!