
生後9ヶ月の息子を完母で育てている母親が、夜間断乳を考えています。旦那の協力で成功した方の経験や、昼寝時の添い乳の対応方法について教えて欲しいと相談しています。他にも夜ぐっすり寝てもらうための解決策を知りたいそうです。
生後9ヶ月の息子を完母で育てているのですが、夜も昼寝のときも添い乳のせいか夜中起きまくるし、日中のあくびも多く、離乳食はあまり食べないので、夜間断乳を今度の三連休にしようか考えてます。
旦那と息子で寝てもらい、私は普段旦那が寝てる部屋で寝ようと思っています。
そこで旦那さんの協力のもと成功したかた教えてください。
①旦那さんはどのような方法で寝かしつけましたか?(はじめからトントンのみなのか、初日は抱っこしたとか。)
②昼寝のときの添い乳も同じタイミングでやめましたか?
私自身寝不足は今のところないし、卒乳はしたくないのですが、寝不足の息子もかわいそうなので夜ぐっすり寝てくれるには夜間断乳なのかなーって思ってます。
夜間断乳以外に何か解決策があるならそれも教えてもらいたいです🎵
- まよっちー(2歳11ヶ月, 7歳)
コメント

たまたろう
うちは添い乳でしたが、旦那の三連休のときに手伝ってもらいやめました!11ヶ月のときです!
旦那には泣いても抱っこしてもらって、泣いて喉乾いたらお水あげてって感じで三日間頑張ってもらいました!
トントンではいまだに寝たことはないですけど、そうゆう子なのかなって思ってます。寝る子は寝ますし😌
夜間断乳するくらいなら断乳しちゃえと思い思いきってしましたが、してよかったです。一歳とかになるとわかってきちゃうので、それより前にしたのでなおさらよかったです。
今では朝までぐっすり寝てくれますよ😌
三日間が辛抱だと言われてますから、どんだけ泣いてもお母さんは諦めないで耐えてくださいね!
せっかく頑張ってる子供さんがかわいそうですから(*´ω`*)

ぴち
8ヶ月で夜間断乳した時の話ですがー
泣いたらとりあえず哺乳瓶でお白湯
旦那が抱っこで寝かしつけ
私もバトンタッチで寝かしつけ
などなどしてましたよ!
だーんだんとんとんでねるようになりました。
今はもし泣いても添い寝しておけば大丈夫です。
昼寝は早くからトントンで寝ていたので添い乳なかったです☻
安定するまで2週間かかりましたが今は8時半から5時、ちょっと授乳して8時前まで寝ています。
この5時はなかなかなくならないですが、授乳ももう昼ごはん後しかしてないので、5時は上げていっか、と思ってやっています😊
-
まよっちー
まだ昼間はおっぱいあげたいので、チチやすさんの理想ですー。
チチやすさんにバトンタッチしたときは余計泣いたりしませんでしたか?- 2月9日
-
ぴち
逆でしたね〜
私が抱っこすると泣き止む(でも寝ない)
旦那が抱っこすると大泣き!でした。
ずっと自分が抱っこしてても寝なかったので、旦那に渡して泣き疲れてウトウト…みたいな感じの時もありましたよ!- 2月9日
-
まよっちー
そうなんですね。
確かに以前息子が風邪引いて鼻つまって添い乳だと苦しそうだったので私が抱っこして寝かそうとしたのですが、抱っこすると目がぱっちり、横にするとめをこすって眠そうにされて仕方なく苦しいだろうけど添い乳にしたことあります。
断乳のときも私が抱っこしたら寝なそうだなぁ(´д`|||)
けど、旦那がやる気出してるので頑張らないとですね。- 2月9日

じゅ♡じゅ−◡̈
こんばんは! 今まさに、同じ月齢で同じ悩みを持っていました! 夜中は2時間おきで泣いて起きる息子に、寝不足な私はクタクタで正直ツライです( ;∀;) 夜間断乳されるんですね!頑張ってください!! なんのアドバイスも出来ず申し訳ないのですが、同じ悩みだったのでついコメントしてしまいました!!
-
まよっちー
今日からやろう!って旦那に言われたのでやることにします。
けど、卒乳されたらどーしよーって私が半泣きです。
やめたいけどやめたくないって変な感じですね(笑)- 2月9日

なち
私もいつも添い乳で寝かせ、夜中もけっこう起きて可哀想だったので、同じくらいの時に添い乳やめました!!
夜も昼寝もです。
旦那の協力はなかなか難しかったので、抱っこで授乳した後にベッドに寝かせトントンで寝かしつけてます😌
寝ない時はゴロゴロしながら30分くらいかかる時もありますが、やはり夜中は寝てくれるようになりました😭
むにゃむにゃ起きることもありますが、トントンですぐ寝てくれます!✨
そして最近は授乳前に本を読んで、もう寝るんだよ〜っていうスイッチにしようとしています!
おっぱいマンでなかなか卒乳できなさそうですが、気長に待とうと思っています👼💓
参考にならなかったらごめんなさい🙏
-
まよっちー
添い乳は昼間もやめたんですねー。
最近おっぱいへの執着が強くなってきたのですが、やめるなら昼寝もやめなきゃなんでしょうねー。
昼寝前も抱っこでおっぱいされてますか?- 2月9日
-
なち
昼寝前も抱っこでおっぱいです!飲みながら寝てしまうことが多いのでそっと降ろして寝かせてます😌
うちも外出していれば1日飲まなくてもいいのですが、家にいるとおっぱいへの執着が強くて困ってます。。- 2月9日
-
まよっちー
飲みながら寝るのは大丈夫なんですね!
添い乳やめて抱っこで頑張ってみます😊- 2月9日

ひいらぎ
8か月で夜間断乳しました☆
わたしはまず寝かしつけを授乳以外に変えてから(ラッコ抱きトントンが一番すんなりきました)夜間の断乳をしました。トントンもせずすんなり寝たのは断乳後です。
主人はわたしが疲れたときにバトンタッチ、横抱きでゆらゆらで10分くらいで寝てました。
初日は2回、2日目は1回起きただけで3日目に成功しました!
今は寝ぼけながら起きることはありますが、抱きしめたり頭撫でればまたすんなり寝ます。
日中は元気が有り余ってパワーアップしましたよ笑
-
まよっちー
ラッコ抱きやったことないのでやってみたいと思います。
確かに段階的にやるのが良かったのかもしれません。
今日も昼寝は添い乳にしてしまいました。
今晩からがんばります!- 2月9日

yu
おはようございます!
すみません、アドバイスではなく質問なのですが😂
私も今夜間断乳しようか迷っていて、、
その後いかがですか?
まよっちー
断乳に踏み切ったんですねー。
まだ断乳にまで踏み切れませんが、とりあえず今日からやろうと旦那に言われたので、頑張ってみます!