
義姉から上の子供を預かるように言われ、病院に連れていくのは大変だけど、妊婦なのでイライラしています。
心が狭いんだと思いますがイライラしてしまいます。
今里帰りで実家に住んでいて、切迫早産で自宅安静でお仕事休んでいます。
今義姉の下の子がインフルエンザかもしれないと言うことで、病院に連れていく様なのですが、上の子を私の実家に連れてきて預かってほしいといわれました。
もしかしたら上の子もまだ症状が出てないだけで、インフルエンザや風邪にかかっているかもしれないし、今回だけでなく、前もインフルエンザにかかって治りかけではありますが、まだ保育園に復帰していない状態の子供を家に連れてきて見ててほしいといわれました。
こちらに預けなくても、一緒に病院に連れていけばいいのではと思ってしまいます。
たしかに二人一緒に病院に連れていくのは大変なのは分かりますが、妊婦がいるのにもう少し気を使ってほしいと思ってイライラしてしまいます、、、
ただの愚痴です、すみません😔
- まむるぅ(7歳)
コメント

ちぴ
病院に一緒に行ったら上の子も病み上がりでちがう感染症罹患してしまう可能性もあがりますし…
ただでさえ、下のお子さんがつらいのに上の子を一緒に…というのは難しいと思いますよ😅
妊娠中、イライラするのはわかりますが…

めぐ
妊娠中なのにそれは配慮ないですね💦
頼まれたとき断るか、お母さんと子でどこかで時間潰して貰うとかどうでしょう?
-
まむるぅ
ありがとうございます☺️そうしてほしいですが、母もまだ仕事なので難しそうです😞神経質になっているのはわかってますが、旦那の家に避難したいです😞💦
- 2月8日
-
めぐ
下の子がインフルエンザ確定したらしばらく預かるんですか?
もし預かるなら避難したほうがいいかもですね。
私も妊娠してすぐ子からインフルエンザ移って10日くらい辛いし不安になるし最悪でした。
移らないといいですね。- 2月8日
-
まむるぅ
それはまだ分かりませんが、もし預かるならばそうしたいと思います💦
妊娠中のインフルエンザ辛いですよね😔💦お優しいお言葉ありがとうございます☺️✨- 2月8日

ともママ
気持ちわかります。
妊婦で動けないのに、インフル罹患の可能性がある子どもは避けたいですよね。薬飲めないし。。Σ(-᷅_-᷄๑)
前の出来事の時はまむるぅさんは妊婦だったんてすか?義姉さんが仕事してるなら有休使いきり仕事休めないから、見てもらえる人が居なくて頼って来たのかもですよ。インフルなると、解熱して3日目経って登園許可証をもらわらいと学校や保育園に行けないから頼りたい気持ちがわからないでもないですが。。。ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
-
まむるぅ
ありがとうございます☺️
前の時は先々週です😔その時ちょうど私も胃腸炎だったので、やっと調子よくご飯食べれるようになってきたー!と思った時に今なので、余計にイライラしてしまいました💦
義姉の気持ちも状況も分かるのですが…😞- 2月8日

ぴ
私なら妊婦さんにお願いはしません😭
もしうつったら大変です!!
-
まむるぅ
父が自営業の為、父もいるので、父に見てもらっているので、直接触れあってはいません💦でも触ったものとかに敏感になってしまいます😔💦
- 2月8日
-
ぴ
ただの風邪だったとしても子どもからもらうとしんどいですよ😭
お気をつけ下さい🙇🙇- 2月8日
-
まむるぅ
自身が胃腸炎が治って落ち着いたばかりなので、余計に神経質です💦ただの風邪でも引きたくないです😭
お優しいお言葉ありがとうございます☺️✨- 2月8日

ペー子🗝
もしかしたらその子にも潜伏してるかもしれないのに預けられても困ります…。
私でも正直嫌です。
後期のインフルエンザは悪化しやすいからかからないようにね〜と産婦人科でも言われましたし、何だか自分のことしか考えてない気の利かない義姉ですね…。
-
まむるぅ
ありがとうございます☺️正直そう思ってしまいますよね💦一応インフルエンザの予防接種はしましたが、だからってうつらないわけでは…😅
インフルエンザの前は、ノロウイルスにかかった下の子を、治りきらないうちに実家に預けてきました💥- 2月8日
-
ペー子🗝
義姉だって妊婦の時期があったはずなのに、そこまで気が回らないなんて信じられないと思ってしまいました🤔
ええっ!ノロウイルス!悪く言って本当ごめんなさい。義姉さん自分のことしか考えてなさすぎですね😭
うちの母なら預けに来ても帰すかもしれないです(笑)
産まれてからも病気の子ども預けに来られて、赤ちゃんにうつったら最悪ですよね!- 2月8日
-
まむるぅ
同居しているなら仕方ないですが、元々少し同居してて、好きで出てったくせに調子いいなと思ってしまいます💦私も妊婦してから義姉の事が苦手で…💦ホルモンバランスと神経質になり過ぎているのかもですが、正直もっと気を使ってほしいです😞💥
それも有り得そうでこわいです💦実家にいるのに全然気が休まらない😭- 2月8日
-
ペー子🗝
赤の他人が悪く言っちゃいけませんが、本当調子良いですね😱本当こんなことごめんなさい!
そういうことなら私なら妊娠してなくてもイライラするかもしれません(笑)
義姉の実家じゃダメなんですかね?遠いのかな?
本当ですね😢心中お察しします(泣)
結局預かられるんですか?- 2月8日
-
まむるぅ
いえいえ私も今イライラしているので😣💥むしろ義姉のアパートから義姉の実家の方が近いです!でもこっちの方が頼みやすいと、いつもこちらに預けてきます💦
母は絶対断らないので😅
とばっちりですが、断らない母にも少しイラッとしてしまいます💦私のお腹の中の子供は大事じゃないのかなーと😞- 2月8日
-
まむるぅ
まだ連絡が来ていないので、預かるかどうかは分かりません💦
ご飯は食べていくようですが😅- 2月8日
-
ペー子🗝
自分の実家に預ければいいのにって感じですね😠
都合悪いときだけ頼って…
お母様すごくお優しいですね、私もそんな義母が良かった😭
でも断って欲しいですね!
お母様に断ってってお願いしてもダメですよね〜😢
今は自分の娘であり妊婦さんを優先してほしいって私も思います(´;ω;`)
全ての元凶は義姉ですね〜(泣)- 2月8日
-
まむるぅ
うちだと母は仕事に出てますが、父が自営業で家にいるので、しかもちょうど5時前の出来事だったので、家に頼んだんだと思います💦義姉の家だとまだ仕事中で誰もいなかったのかもしれませんが、そうじゃなくても絶対こっちに頼んでました😑💥
母、凄く優しいんですよ😭言ってみた時あるんですが、「家族だからしょうがない」と言っていました。私はまだそこまで心が広くありません😭💦- 2月8日
まむるぅ
ありがとうございます☺️
それは重々承知なのですが、妊娠中の時くらい気を使ってくれないかなと思ってしまいます😔💦私もこの前胃腸炎になって病み上がりだったので、余計にイライラしてしまいます💦