
ハイ&ローチェア購入について相談です。子どもが2ヶ月で、フローリングの自宅に畳マットあり。料理や掃除時や離乳食に使えるか悩んでいます。使い勝手や使用期間についてアドバイスください。
ハイ&ローチェアを買おうか迷ってます。
子どもが2ヶ月に入りました。
実家では畳なので使っていません。
ですが、自宅がフローリングなので、昼間過ごす場所の1つとしてあってもいいのかとかいろいろ考えちゃいます😅
リビングには、畳マットを旦那が何日か前にニトリで2枚程買って敷いてくれたので、昼間はそこで過ごせるし、もう2ヶ月だしなぁと思い購入は考えていなかったのですが、母が料理や掃除する間やぐずった時に使えるし、離乳食の時も使えるなら買った方がいいんじゃない?と言われました。
購入された方は、使ってみていかがでしょうか?
いつ頃まで使えますか?
また、昼間や家事をする間はどこで過ごしていますか?
いろいろとご意見いただきたいです☺️
よろしくお願いします!
- しめじ(7歳)
コメント

chimama
わたしハイローチェア買いましたよ😊✨
バウンサーと悩んだんですけど、結果ハイローチェアで正解でしたー!
最初はハイローチェアのユラユラで寝てくれるかなーとか思って買ったんですが、全く寝ず笑 買ったの失敗やったかなーとか思ったんですけど、いまは食事で絶賛使ってます☺️💓
わたしら大人がご飯食べてるときも、ひとりだけ床でゴロゴロしてると泣いちゃうので、一緒に座らせてご飯食べてます☺️
それだけでもご機嫌なので🤣✨
ただ、やっぱり落下のかの危険性はあるので、乗ってる間は目は離さないようにしてます😭💦
日中はほとんど床とゆうかマットの上で過ごしてますー✨✨

退会ユーザー
上の子は里帰りする1歳3ヶ月まで使って今下の子使ってます(^^)
最初はゆらゆらで寝てくれましたが今は寝ません!
今は自分がご飯食べるときや洗濯物干すとき料理作るときなど近くにいないと泣くときに乗せてます!
-
しめじ
2人目も考えているので、それを思ったらあると便利そうですね😊
揺れに慣れると寝れないんですかね😳💦
家事をする時に重宝しそうですね!検討します😆- 2月8日

saw
ハイローチェア未だに使ってますよぉ♪寝返りするまでは、それに乗せて昼寝させたりもしてましたし。掃除する時にのせたり、コロコロ部屋を移動させて遊んだり、離乳食始まったら座らせて食べてます。使う期間が短いのかと思ってましたが、ずーっと使ってます☺︎
-
しめじ
家の中を移動できるのがいいですよね😆
寝返りし出したらもう使えないかな〜とか思ってたんですけど、離乳食時期も含めてかなり長く使えそうですね!- 2月8日

もも
ハイローチェア様様でした!
うちは電動を買ったのですが、
寝ぐずりしてる時はこれに乗せて揺らしたらすぐ寝てくれたので本当に助かりました。
我が家では、必殺仕事人って呼んでました。
でも長時間の使用はできないみたいなので、寝たらベビーベッドにうつしてました。
離乳食でもイスとして使えます(^^)
-
しめじ
電動を買われたんですね!
必殺仕事人!
ネーミングセンス良すぎですよ😂
寝ぐずり対策になりそう😊
検討してみます😆- 2月8日

匿名希望
産前にハイローチェア用意しました
連続使用60分で1日トータル2,3時間と説明書にあるので寝かしつけやお昼寝とか、大人が夕ごはん食べてる時のユラユラくらいなら良いと思いますし、うちでは大活躍でした☺️
お風呂の待機所にもしてましたが、寝返りをマスターする頃には使えません💦
昼間や家事の時はリビング用にベビー布団の敷布団だけ買って、そこへ寝かせてました😄
離乳食の時だと汚れたらマットを外して洗ったりが大変なので(乾くまで使えない😅)木製チェア買いました!
-
しめじ
時間が決まっているなら、家事や寝かしつけにピッタリですね☺️
お風呂の待機所として使おうかと思ってたんですけど、動き出したら厳しいですよね💦
それ以外はマットで過ごすのもアリですね😆- 2月8日

momo♡
上の子の時に1万しないくらいの、手頃なハイローチェア買いました✨
何かと便利で、下の子が産まれるまで、ダイニングテーブルでご飯を食べる時に、椅子替わりに使ったりもしてました💓
お高いチャイルドシート買わずに、電動のいいハイローチェアにしたら、もっと普段の家事の時とか助かったのにな〜〜とちょっと後悔です😭💧
あるととても便利ですよ💕
-
しめじ
電動の方がよかったですか?
結構いいお値段するので、買うなら手動にしようかと思っているんですが…😓
離乳食時期も使えるなら、長く使えそうですね。- 2月8日
-
momo♡
手動のも手で動かせばユラユラするんですけど、止まると起きちゃったり…
電動だとなお良しって感じです😂💓
二人目なのでまた新しいの買おうとは思わないのですが、一人目の時にいいの買っときゃ良かったな〜と思ってます💦
離乳食でももちろん使ったし、ほんと一ヶ月前の2歳8ヶ月まで使ってたので長く使えましたよ✨- 2月8日
-
しめじ
電動だと動かさなくても動いてくれますしね😊
2人目も考えているので、あると助かりそう😊
2歳8ヶ月まで使われてたんですね😆
これは検討します!- 2月8日

Yu-mama
手動のハイローチェアをリビングに置いて使ってます(^o^)
家事してるときやぐずったときに寝かせてます。ゆらゆらさせれるので。
高さが段階もあるので、まだ3ヶ月なので先ですが離乳食のときにも使えると思い買いました。
-
しめじ
まさに家事する時やぐずりの時に使いたいのです!
2ヶ月ですけど、買うのにまだ遅くないですよね😅
検討してみます😊- 2月8日
-
Yu-mama
大丈夫たと思います!- 2月8日
-
しめじ
ありがとうございます😆
- 2月8日
しめじ
私もユラユラで寝てくれることを期待してるんです!
お店で試してみようと思っています😊
動きが激しくなってきたら落下しそうなのが気になってたので、食事やちょっと寝かせる時には良さそうですね😊