コメント
K
1ヶ月で一人遊びまだまだ無理ですよ😂
今でもほぼ抱っこにおんぶです!
あと、少しくらい泣いたって大丈夫です♡
ディジー
立って抱っこ以外は常に泣いてます
最近やっと座って抱っこで寝てくれ、ご機嫌だと10ふん
なな
私もほぼ抱っこでしたが、
ぷーさんのメリー買ったら
15分くらい目で追ってご機嫌にしてくれています\(^^)/
-
みゆ
返信ありがとうございます❗メリーどうしようと思ってました!
けっこうキョロキョロいろんなもの見てるので
やっぱり買おうと思います🙆笑
ありがとうございます❗- 2月8日
あーちゃん
私も日中はほぼ抱っこです💦
日に日に少しずつ一人で遊んでくれる時間が増えてきましたが…😵
私は、旦那が帰宅して夜に洗濯をしてしまいます💦部屋を加湿する意味でもそうしてます😣
そして、料理は鍋や野菜炒め、野菜スープなど簡単で一気に作れちゃうものを作って、次の日の朝も食べれるように取っておきます😣
うちの子は、最近動きのあるものをよく見ているので、動きのあるジムメリーを購入しました!
朝起きて、1時間ほどご機嫌で、そのあとぐずぐずしてくるかなー?というタイミングでジムメリーをセット!すると、日によりますが30分くらいはもってくれます☺
あとは、おっぱい飲んだあとは15分とかご機嫌なので、その間に茶碗洗いしちゃったり、野菜切ったりしてます☺
掃除機は抱っこひもでだっこしながらしてます😊
-
みゆ
返信ありがとうございます❗
毎日お疲れ様です💦
旦那の帰宅が日付またぐので赤ちゃんと二人きりの時間がとっても長くて…😭
みなさんの話し聞いてるとやっぱりメリーあったほうが役に立ちそうなので買おうと思います!
抱っこひもがまだ慣れないのか
泣いちゃって💦少しずつ練習してるんですが歩いても気にくわないみたいなんですよね😞
使えないと困るので根気よく練習します🙆そしたら家事も多少できますもんね❗❗- 2月8日
ディジー
途中でおくってしまいました
ご機嫌だと10分くらいメリーでにこにこしてます
多少泣かせても大丈夫なので、家事しつつ抱っこしつつなかんじです
-
みゆ
返信ありがとうございます!
毎日お疲れ様です💦
そうですよね、多少泣いてても置いとかないとなにもできないですもんね😞💦メリーどうしようと思ってたんですけどやっぱりあったら役に立ちそうですね‼ありがとうございます☺- 2月8日
はせ
ずっと抱っこしてないと泣くので家の中でも常に抱っこ紐です🙄
家事はやりづらいですが、なんとかやってます💦
-
みゆ
返信ありがとうございます❗
やっぱりずっと抱っこ大変ですよねえ😭
抱っこひも必要ですよね…
うちの子抱っこひもまだ慣れないのか泣いちゃってまともに使えないんですよね💦
まずそこからなんとかします(笑)- 2月8日
-
はせ
ずっと抱っこでなんにもできないのが辛いです笑
お子さんが抱っこ紐慣れてくれればとても楽になると思います👌頑張ってください!- 2月8日
みゆ
返信ありがとうございます❗
一人でお喋りしたり
バタバタしてるのはまだ
ひとり遊びとは言わないんですね😂笑
一歳すぎてもそーなのですね!!!
じゃあ今から弱音吐いてられないですね😱泣いててもちょっと我慢してもらって頑張ります😂