コメント
まめ
一緒にいて!っていうタイプでした(*´•ω•`*)
出産するまではたまに私も連れていってもらいみんなで遊びました!
毎回私も行くとさすがに悪いので
月に1.2回は旦那だけで遊びにいってましたよ!
私が辛いんだから
あなたもがまんして。はいやだったので(´;ω;`)
自分で友達頑張って探したりもしました!
出産してからはママ友もでき
自分の息抜きも見つかった感じです!
ゆき
わかりますー(>_<)
同棲始めた頃は、わたしひとりで買い物に行ったりしてましたけど、休みの日くらい二人でいたいと言ったら、こっちを優先してくれるようになりました☺️☺️
どうしてものときは来いって言われるので一緒に行ってます( ´͈ ᵕ `͈ )
-
りろ
そうですよね。。
うちはただでさえ、旦那が夜勤で朝数分しか会えないくらいすれ違いなので、土日くらい一緒にいたいと思ってしまいます。
でもお互い全く友達に会ってないなあ〜と…
これからは少し息抜きさせてあげたいと思います😣💦- 2月8日
そん
旦那は遊びに行ったり自由にしてます😌
私もこちらに友達はいませんが、あんまり気にしないタイプです😁
子供が産まれるまでは、そういう日は私も一人で買い物したりランチしたりしてました😊
-
りろ
すごいです😣👏
私はひとりで映画に行ったりとか努力してみましたが、さみしいしモヤモヤイライラしてしまって…😔
でもこれからはもう少し我慢しようと思います。
早く子供産まれてほしいです…🤱♥️- 2月8日
新米ママ
一緒にいてほしいです
私も遠方に嫁いだため、旦那以外知り合いいなかったので、かまってかまって言いまくりです。
-
りろ
やっぱりそうですよねー。。
気にしない性格になりたいです…😭- 2月8日
あこまま⑅◡̈*
わたしは結構一緒に連れていってもらってます。
でも毎回毎回は旦那にも友達にも迷惑かなと思い遠慮してます。
そのぶんわたしもたまに息抜きはくださいとはいってますね!
あと遊びに行った時は日にちをまたいで帰ってこないことは気をつけてもらってます!
-
りろ
息抜き大事ですよね…
うちも遊ぶ日は門限12時と決めてます。笑
もうすこし息抜きさせてあげようと思いました😔- 2月8日
なーちゃん
わたしも嫁いですぐは夫いないと寂しかったですが、休みの度に一緒にいてほしいとは思ってませんでした!
休みの日は一緒に過ごすこともあるし、別々のときもあるし、そんな感じでした!
子どもができてからは、わたしもママ友ができたり、子ども中心で動くようになったので、休みで夫がいなくても気にならなくなりました☺️笑
-
りろ
私も一緒にいてほしいわけじゃないんですけど、
ひとりだと暇になってしまうので、せっかくの土日なのになにもすることない…とイライラモヤモヤしてしまって…😔
早く子供に会いたいです…🤱♥️- 2月8日
あやか
私はおすきにどうぞ!というタイプです!
旦那自身もいつも事後報告で〇日は会社のゴルフのコンペ!!その前の日は友達と練習に行くわー。
□日は飲みに行く!△日は遊びに行くわ!!
など、わたしが妊婦だろうが、地元から離れているとか関係ないなくガツガツ予定を入れてますよー😥💦
旦那の横のつながりを私が切るのは違うかなーと思うので、寂しいなぁ。。とは思いますが、1人で買い物行ったりして気分転換してます😆✨
-
りろ
すごいですねー😣👏👏
私は無理だあ…
そんな心の広い奥さんになりたいです…どうしたらいいのやら😔😔😔- 2月8日
-
あやか
1人でフラフラ買い物が好きなんですー!
そのときにあかちゃんの服とか見てニヤニヤしてました(・∀・)
あとは、旦那の愚痴を友達にLINEで言ってますよ(゚∀゚)- 2月8日
むちゅーる
同じ県内ですけど、北と南で離れています😓
わたしはお好きにどうぞ!っていうタイプですね💡
旦那の休みが平日ってこともあり、なかなか予定いれてないですけど、予定入ったらご自由にどうぞと言っています♪
その方が、自分が出かけたいとき出かけられますからね笑
-
りろ
私もお好きにどうぞ!と言える性格になりたいです…😩
友達に全然会ってないので、もうちょっと自由になろうと思います!
頑張ってみます…- 2月8日
りろ
今我慢させまくってる状態で
いざ私が里帰りしたら
爆発してしまいそうで
ふと怖くなってしまいました…
下手したら遊びどころか浮気されたら…と思うと😨😱😱
これからはもう少し自由に、息抜きさせてあげたいと思います😣♥️