
コメント

柊ママ
うちの子ここ最近6時間とか寝てます😓
しかも起こさないと午前中ずっと寝てて逆に不安になります💦
その子の個性ですかね?

あんこ
うちは4,5ヶ月ぐらいまで全然ねてくれませんでしたよー!細切れ睡眠を合わせても、6時間寝た?ぐらい、寝ない赤ちゃんでした😂なんにもできませんでした。
月齢が進むにつれ寝るようになり、今となってはよく寝る子になりました!
今はお辛いかとは思いますが、徐々に寝るようになると思います!
-
sun
えー(*'▽'*)なんか希望の光が見えてきました!ありがとございます!
そうなんですね!寝ない赤ちゃんが今では寝る子になったんですね!
うちもいつかは寝てくれると信じて今を乗り切ります!ありがとうございます!- 2月8日

退会ユーザー
うちの子は生まれてから5ヶ月ぐらいまでは
夜間も4時間おきでしたよ(・ω・)
6ヶ月になり10時間ぐらい寝るようになり
自然と夜間断乳という形です。
ただ寝続ける訳ではなく、定期的にモゾモゾ起きます。
なので私はずっと寝不足です🤣
これから夜泣きとか始まるので
更に寝れなくなるなぁと冷や冷やしてます💦
-
sun
そうなんですね!別に特別変なことではないんだ!個性ですよね。
お互い寝不足慢性化してきてますね( ̄∇ ̄)夜泣き…ヒヤヒヤしますね…- 2月8日

sooooooo
うちの子は未だに4時間毎に起きます😂
必ず夜中1回は起きます😊
3ヶ月になってからいきなり4時間になりましたが、それまでは2時間30分毎に起きてました😫😫
-
sun
2時間半で子供が起きるということは親はなんだかんだで2時間寝れたか寝てないかって感じですよね。それが続くとほんと精神崩壊して行きません?笑
新生児の時、やばかったです( ̄∇ ̄)
今はだいぶ長くなったとはいえ、うちも3時間とかが多くて…長く寝てくれる子供さんが羨ましい(*゚∀゚*)- 2月8日

ゆくんママ
個人差があるので寝ない子もいますよ。
睡眠不足大変ですよねお疲れさまです💦
うちの子は10ヶ月ですがまだ3時間起きに起きます。朝まで寝たことはありません😭
-
sun
マジですかー( ̄∇ ̄)ユアさんもお疲れさまですね!でもみんな睡眠不足は同じだと思うと元気湧いてきました!ありがとうございます!頑張りましょうね!
- 2月8日

ゆち/⛄️💛💙
息子、6ヵ月半ですが
未だに朝までまとまってなんて
寝たことないですよ😂
夜中に2-3回起きます😂
お乳の飲み貯め出来るようになると
少し授乳間隔が開くようになります。
そうすると、少し寝てくれる時間は長くなりますが
それと個性だからなーって私は諦めました😂
-
sun
そうですよね!その子その子でそれぞれ個性があって当然ですよね。あたしもゆちさんのように受け入れて楽しむくらいの余裕持たないとですね!なんか弱音吐いてたのが情けなくなります^_^ありがとございます!
- 2月8日

ひまり
7ヶ月の子どもですが、3時間もまとまって寝ません(;ω;)
30分〜長くても2時間半で起きちゃいます。
ちなみに、予定日超過で出産しました。
睡眠不足辛いですよね…。
-
sun
睡眠不足が1番キツイですよね。30分て… ̄∇ ̄)どこかで休んだりする時間取れてますか?どなたか手伝ってくれたりしてますか?お互い頑張りましょうね。いつまでもずっと寝ない子供はいないんだからいつかはまとまって寝てくれます!!
- 2月8日

♡Mママ子♡
個性だと思います💦
私の子もそれくらいの時は3時間も寝たことなかったです😂
自分の子がそうだから、そういうお子さんをもつママさんのばかり見ていたからかあまり寝れない子も結構見ましたよ!
2歳になりましたが未だに朝まで寝たのは一回だけで夜中何度も起きます💦
-
sun
そうなんですね!そんな心配することないんですね!よかった^_^
いつかはまとまって寝てくれると嬉しいです^_^- 2月8日

みく
うちの息子は4ヶ月になるまで3時間もまとめて寝たことなかったです。
おっぱいも3ヶ月すぎるまでは2時間おき。
5時間まとめて寝るようになったのなんて、多分1歳過ぎてからです。
赤ちゃんはほとんど寝てるって聞いてたから、すごく心配しましたが、、、性格ですかね?(笑)
今も朝までぐっすり寝ることはないです。
ですが元気すぎるくらいです(笑)
ママは毎日大変ですよね(;▽;)
休める時になるべく仮眠とって体休ませてください(;_;)
-
sun
そうなんだ!なんかママリの月齢近いお母さんたちのコメント見てると結構寝てる子多いみたいに感じたんで、少し心配したんですけど全然気にすることないんですね!よかったです!(*゚∀゚*)ありがとうございます!
- 2月8日
sun
確かに個性は大いにありますよね!日中6時間も寝続けたら逆に心配しちゃいますよね。まだ生後1ヶ月なら起こしてあげた方がいいかもです!