
コメント

み
私の所は34週までに受けて下さいと言われました!
ちなみに分娩予約は必要なかったです( ´ ▽ ` )

まるまり
私は最初出産出来ないクリニックで検診受けてて、6ヶ月くらいで転院しました‼️たぶんまちまちですよ‼️
ほんと臨月とかで転院する方も多いんじゃないですか😊
-
こきち
そうだったんですか!
やっぱり病院にもよりますかね。
ありがとうございました😊- 2月7日

退会ユーザー
32週くらいまでには来てください、と言われました。
ちなみに分娩予約は20週まで、でした。
-
こきち
来週から20週に入ります💦
帰省先が福島で4時間くらいかかるし、お腹も重くなってきて1人で荷物持ちながら新幹線に乗るのは自信がないんで、旦那さんと一緒に帰省できるタイミングでって考えてました💦
里帰り出産希望してる病院を調べてみます( ;∀;)
ありがとうございました☆- 2月7日

抹茶ラテ
34wまでには受けて下さいと言われました🙆
分娩予約はいらなかったです。
6ヶ月の時に里帰り出産することに決まり、一度だけ受診しました。
-
こきち
私も最近、里帰り出産の話になって今日の健診で病院に相談したところでした。やっぱり病院によりますかね…。ありがとうございました☆
- 2月7日

結優
20wの頃に一度受けることが条件でした。
-
こきち
里帰り先の病院のHP調べてみたら、20週目安に1度健診受けてって書いてあるのを見て、来週から20週に入るけどすぐ帰れない💦と焦ってきてます( ;∀;)
とにかく問い合わせしてみないとですよね…。ありがとうございました☆- 2月7日

退会ユーザー
私は早めに病院決めて、電話で確認したら34wまでに来てくれたら大丈夫だと言われました!分娩予約とかはいらなかったですよ😊
-
こきち
そうでしたか!
まずは問い合わせですかね⁉︎
ありがとうございました☆- 2月7日

虹まめ
友達は32週までに来てと言われたそうです❗
-
こきち
なるほど🤔
病院に聞いてみないとですよね!ありがとうございました😊- 2月7日

アーニー
仮予約が心拍確認後の8週、
分娩予約のための健診が20週、
里帰りは34週までにお願いします、
でした。
-
こきち
コメントありがとうございます😊
帰省先の病院のHP調べてみたら、20週目安に1度健診受けてくださいって書いてありました…。
今日、旦那さんと相談しながら病院に問い合わせてみます!
ありがとうございました☆- 2月7日
こきち
コメントありがとうございます☆
結構ゆったりできたんですね!予約も必要なしってスゴイ⁈
み
予約必要なしは、わりと田舎だからだと思います( ´ ▽ ` )