※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
暁茉
子育て・グッズ

子どもたちが同時に泣いた場合、順番に抱っこすることで対応しています。主人が不在で1歳5ヶ月と2ヶ月の子どもを育てている状況で、お兄ちゃんが妹に嫉妬することもあるかもしれません。落ち着かせる方法やアドバイスを求めています。

年子育児をしています。
主人不在で自分と子どもたちだけの時、二人同時にギャン泣きされた場合(理由は二人とも機嫌の悪い寝ぐずりなど)、どう対応していますか?

つい先ほど、その状況がありました。主人が出張で今日から数日不在です。上は1歳5ヶ月、下は2ヶ月です。普段滅多に二人同時に泣かないのですが、今日は同時にギャン泣きしました。先にお兄ちゃんを抱っこ、落ち着いたら置いて妹を抱っこ、したら置かれたお兄ちゃんはすぐにまた泣き、妹を置いたら泣き・・・の繰り返しでした。『ごめんね、ママ1人だと同時に抱っこできないから順番ね』と言いながら順番に抱っこしていましたが、ギャン泣きする子どもをすぐに抱っこできない事がとても申し訳なかったです。

お兄ちゃんも普段は嫉妬の態度は無いし、妹をめちゃめちゃ可愛がってるのが見ててわかるのですが、やはり我慢してる所もあるだろうなぁと思います。
どう対応するべきか、なんと言ってあげたら子どもは落ち着くか、なんでも良いのでアドバイスくださいm(__)m

コメント

SNmama

1歳3ヶ月と3ヶ月の年子です。
基本、上を優先します。
下はミルク、おむつさえやっていれば大丈夫なので。

上を放置は可愛そうかな・・・

  • 暁茉

    暁茉

    回答ありがとうございます!確かに上の子放置は可哀想ですよね、やはり私もなにかと上の子優先にはなっているのですが、下の子もミルクとオムツさえやっていればいいって訳では無いと私は思っています。1歳の子でも、生まれたばかりの子でも、母親を呼んだらすぐに来て欲しいのは同じなのかなと。年子でも2歳差でも3歳差でも2人以上の育児はみんな同じで頑張ってるものだけど、今日は2人のギャン泣きを同時に見てしまったので少し悩んでこちらで質問させてもらいました。

    • 9月18日
  • SNmama

    SNmama

    人それぞれですよね(^o^;)
    うちはまだ同時にグズる事がないので、んーどうだろう・・・想像ができないと言った感じでしょうか。

    • 9月18日
るりえ

友だちはおんぶとだっこをしてましたよ!抱っこ紐の新生児から使えるベビービョルンのオリジナル?ですかね?
の、縦だきで、生後一週間から使えるやつをかって、普通の首座りからのおんぶのを買って、まず、新生児のをやって下の子、そのご、おんぶので上のこをソファーを使ってやって、二人寝せてました!

私も年子で、うちの母は、下の子を泣かせておいて。知識もないからと病院で言われたそうで常に上のこ優先しないたら抱っこ、遊ぶなどをしてて、下の子はほとんど3ヶ月泣いてた!といってました(笑)

うぇいるず

一歳5カ月なのに6カ月の娘二人の年子です。

お気持ちものすごくわかります。
私も今もそうです。
私が二人いれば…と、すごく辛いです。特に新生児の頃はマタニティーブルーもありかで、二人にごめんね…と泣きながらの毎日でした…。
今も毎日満身創痍で過ごしています。
上の子は姉とはいえまだ一歳でまだ赤ちゃんで甘えさせてあげたいし、下の子はまだ何もわからないとはいえ泣いたら抱っこしてあげたいって強く思います…。

ただ上の子の方がもう知恵もついてきたり焼きもちも出てきて色々わかってきてるので、やはり上の子優先にしないといけないのかな…と思って最近はいたのですが、今度は下の子の方が寝返りが出来るようになり危なっかしくて目が離せず…、現実的に本当に大変です。
今現在ほんと大変です。
なんだか私の愚痴というか話になり申し訳ありません。

うぇいるず

ごめんなさい。一部誤りがありましたm(._.)m
“一歳5カ月なのに6カ月”
→“一歳5カ月と6カ月”
です。
個人的な細かい事ですが、なのに、ではないです。ごめんなさい。

あーちゃん

私も年子育児しています!
いま、一歳7ヵ月と3ヵ月です。
だいぶ前に二人同時にギャー泣きされその時は上の子を抱っこし下の子は泣きっぱでした。
上の子が落ちつくまで何か食べ物食べさしたり、ベランダに出たり、パパや、ばぁばに電話して声を聞かせたりいろいろしました。それでも上の子は我慢してるんじゃないかって不安です。
正直、ギャー泣きされるとあーって私が泣きたいところです。

暁茉

まとめてすみませんが、みなさん回答ありがとうございます!
やはり上の子に我慢させてしまったりとありますが、上手いこと対応していくようにします。
参考にさせていただきます(>_<)