※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バナナママ
子育て・グッズ

息子の発達についての悩みがあります。歩行や遊びの発達が遅れており、人見知りも続いています。正常な発達か心配です。


長文です。
あと1週間ちょっとで1歳2ヶ月になる息子について。

1、なかなか歩くのが上手にならない。
2、遊びのレベルが上がらない。
3、7ヶ月から始まった人見知りが終わらない。

他にも細々とした悩みはたくさんありますが、主にこの3つが心配です。

1について。
1歳になる少し前から一人でタッチするようになりました。
1歳1ヶ月になる前に2.3歩歩くようになったのですが、そこから全く進歩しません。
高速ハイハイや伝い歩きで移動は困らないのはわかるのですが…手押し車も2.3歩押すとすぐに座ってハイハイ。

そして最近変な移動の仕方をするように。
座った状態で右ひざを立てて、右足を器用につかって座ったまま移動するんです。左足は正座の時の形。

立ち上がったりはよくするのですがまだ歩くことに興味が出ないのかなぁ。
ママ友にシャフリングベビーじゃない?と言われて気になって調べましたが、2.3歩とはいえ1歳過ぎに歩いていてもシャフリングベビーなんでしょうか。

やる気スイッチを入れてあげたくて、靴を履いて公園に連れて行ったりはしますが、座ったままずっと泣いてました…

周りの子がスタスタ歩いてる子ばかりなので、比べてはいけないとわかっていても泣きたくなります。

2について。
なんでも投げて遊ぶのが好き。投げるブームがいつまでも終わらない。大分舐めなくはなってきましたが…
積み木は一段もつめません。
上の穴からボールを入れて遊ぶおもちゃもボールを投げてばかり…カップを重ねるのもできません。

真似てやろうとはしますが、うまくできなくてすぐイライラして投げます。
「ないないして」というと箱に入れてお片づけ風なことをするようにはなりましたが…

3について
ピークは過ぎましたが人見知りがひどいです。
私が見えていても数歩でも離れるそぶりを見せるとギャン泣きして追いかけてくるかその場に立ちすくんで泣きまくります…
支援センターなどでもそばにいればご機嫌に遊びますが、基本私のそばにべったり。お手洗いも行けません。

近々初めて一時預かりをしてみようと思ってますが、ずっと泣き続けるのではと今から胃が痛くてしかたありません。

息子…正常な発達といえるのでしょうか。

コメント

リラックマーくん

うちもまだまだ歩くのへたっぴですよ😊
最近やっと歩く気力が多少出てきたかな?程度でまだしゃがんでハイハイしちゃうことも多々あります😅

2、3步歩けるならシャフリングベビーとは違うと思います^^;

まだまだ焦る必要ないと思います🤗

deleted user

うちの娘は、1歳半になったばかりです。
ちゃんと歩けるようになったのは1歳3ヵ月くらいのときでしたので、まだ上手じゃなくても大丈夫ですよ!
うちの娘は慎重な子で、ちゃんと歩けると確信できるまでは、手を繋いだりしないと歩きませんでした。

積み木も、つい最近いきなり7個積むようになりましたが、それまでは積もうとせず投げたりしてました。
そのうち興味をもてば、積み木を積んだりボールを穴にいれたりし始めるんじゃないかな?と思います。

人見知りは、うちの娘も5ヵ月くらいのころからあります。
歩くのが上手になってからは、支援センターやスーパーで勝手にあちこち行こうとするようになりましたが、人に預けるのは全然ダメです😅
この前、2時間ほど旦那と義両親に託して親族の家に連れていって貰ったらずっとギャン泣きだったらしく、それ以来ママっ子が酷くなりました😥

発達にはかなり個人差があるので、気にするとママも参っちゃうし、のんびり構えていていいのではないかと思います!
うちの娘は、言葉もママしか出てないし、指さしもできません。
一歳半検診で何か言われちゃうかな…と思いますが、もともとお座りやたっちものんびりな子だったので、これがこの子のペースなんだと気にしないようにしてます!

まゆな

私の娘はまだまだ歩くどころかつかまり立ちまでしかできないです😅
ゆっくり見守ってます🙂

りょうか

歩きだすのは子それぞれです。1歳7ヶ月で歩く子もいます。
シャフリングベビーはうつ伏せを嫌がります。ハイハイはせずお尻で移動します。2歳頃に急に前触れもなく歩きだすそうです。
できたらお靴は5,6歩歩きはじめたら買うのが理想的です。2,3歩と5,6歩では足の形に大きな差があり、今はまだ早いのではと思います。

たま

1に関して
うちの子もあの不思議な移動してましたよ!
むしろあの格好でよく移動できるなと。忍者のようでした(笑)
うちの子は8ヶ月でつたい歩き始めましたが、1人で数秒立てるようになったのは1歳ちょっと前でしたし、2.3歩歩けるようになったのは1歳になってからでした。丁度その頃例の変な移動してましたね。
それから1ヶ月くらいかけてそこそこ安定して歩けるようになり、今は追いかけるのが大変です。
ベビー教室などで会う同じ月齢のお子さんは、まだ歩けない子も多くいらっしゃるので、まだ様子を見て良いと思いますよ。

2に関して
うちの子もまだ積み木積めません。崩す専門です。
型入れもブロックを穴に入れるのは理解していますが、形自体を把握しているのではなく、適当に穴に突っ込んでたまたま入った!って感じです。
もの投げに関しては頻繁ではありませんがうちの子もやりますよ。支援センターでお友達に当たらないかなどの心配はあるかもしれませんが、投げる感覚や投げた時の物の落ち方、落ちた時の音等私たちにはわからない部分で興味があるのかもしれないですね。

3に関して
周り見てるとそんな感じの子もいっぱいいますね。
保育園とかに預けていないのであれば尚更のことかと。

成長が正常かどうかは私は医師ではないので判断できませんが、文章を読む限りでは個人差の範囲なのでは?という印象です。

  • たま

    たま

    ①に関して補足
    うちの子はつたい歩きから歩くまでがとても長かったです。という意味です。

    • 2月7日
バナナママ

みなさんコメントありがとうございます。まとめてのご返信になりまして申し訳ありません😭
ママリやネットなどでは歩き出すがのんびりペースなお子さんの話をたくさん拝見するのですが、実際に周りの友人の子や支援センターで会う子で、息子より遅く歩き出した子になかなか出会わなかったため、どうしても不安になってしまっていました。
ママ友にシャフリングベビーでは?と指摘されたことで一気に心配になってしまったのも大きかったです。
シャフリングベビーだからよくないという意味では決してありません。
たとえシャフリングベビーだとしたら、親としてしっかり受け入れて、準備してあげることが必要だなと思ったので、あえて質問内容にも加えさせていただきました。
皆さんのお答えを拝見して、むすこなりの成長ペースを尊重して、見守ってあげたいなと思いました。
ありがとうございました😊