※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
お仕事

看護師で扶養範囲内で働いている方、どのような働き方で毎月の手取り金額の大体を教えていただきたいです🙇💗

看護師で扶養範囲内で働いている方、どのような働き方で毎月の手取り金額の大体を教えていただきたいです🙇💗

コメント

4匹のこっこちゃん

眼科クリニックで、週二回、一回は外来午前午後どちらも、一回はオペ日なので、8:30〜13:30くらいですね。
103万におさめるなら、月7回程度で8万ちょっと、130万以内なら、月9回くらいで10万ちょいって感じです!
下の子一歳になったら、上記条件で復帰する予定です☺️

  • もも

    もも

    回答ありがとうございます😊
    返信遅くなりました!
    具体的な勤務日数と金額ありがとうございます💕自分の復帰するときのイメージに繋がりました😭

    • 2月10日
リトルママ

訪問看護でした(°▽°)
上の子が2歳で保育園きまり、下の子の臨月までだったので、1年くらいの短い間でしたが…

基本週3回、5時間で60時間で働いていました(°▽°)
保育園が60時間以上働かないといけなかったので…

  • もも

    もも

    回答ありがとうございます😊
    返信遅くなりました!
    訪看でも週3勤務とかでできるんですね!復帰後の職場として訪問看護も検討してみます(*^^*)

    • 2月10日
みるくっく

来月から働き始めるのであくまで予定ですが…
一日6時間、週3~4日(月14日)で手取り10万ちょっとになる計算です^^♪
私は130万以内の扶養なので、こんな感じで働く予定です(^_^)

  • もも

    もも

    回答ありがとうございます😊
    返信遅くなりました!
    来月復帰されるんですね、すごいです😳具体的な勤務日数と金額わかりやすいです!!ありがとうございます!!

    • 2月10日