
コメント

退会ユーザー
周りの人間がどうにかすることは出来ないので、何もせず相談されたら聞くくらいで良いとおもいます。

miki
私も2年くらい前、頻発月経で病院に行くと排卵が起きていないと言われました。
その時はストレスが原因でした。
残業や出張の多い職場だったので、体に負担がかかっていたようです。
1年半くらい病院通いをして、薬を飲んだりしていましたが、転職して、今の旦那さんに出会って精神的にも落ち着いた頃、治っていました✨
ストレスが1番良くないみたいなので、話を聞いてあげたり、ストレス発散できるように妹さんの好きなことに付き合ってあげたりしてみてはどうですか??
不安な時は話を聞いて大丈夫だよって言ってもらえるだけで安心してました。
-
てぃーだ
似たような境遇の方の話聞けてよかったです❕
一年半くらい通ってたんですね。
婦人科ですか?
ちょっと遠くに住んでるので、一緒に出掛けたりは出来ないんですが😢
話はきちんと聞いてあげたいな、と思いました。
環境を変えてみてもよさそうですね😊- 2月7日

𓇼ꫛꫀꪝたん(*´•ω•`)✩.𓇼𓈒
無理なダイエットとかストレスからきてるんじゃないんでしょうか?(>_<)
自分のことじゃないので心配することしかできないかな?と思います。
-
てぃーだ
ストレスですかねー。
何のだろ?
話聞くだけでも楽になってくれればな、と思います。- 2月7日
てぃーだ
そうですね。
ネット検索したら良くないことがたくさん書いてあったので、私の方が焦ってしまいました。