コメント
はじめてのママリ🔰
主人自身が、幼稚園の頃メキシコで生活していました。日本人も多い地区での生活、日本人幼稚園だったので、子どもは順応性の高さもあり特に困ったことは無かったそうです(^~^)
わが家は、メキシコ、ポーランド、ベトナム、中国などで駐在の可能性あり、子どもが小学校にあがる前までは国によってですが、ついて行く予定です(◍•ᴗ•◍)関わっている案件が、メキシコと中国メインなので、可能性が高いのはこの2国ですが中国はついて行かないかもです…
海外での生活になると治安も不安なので、今現在2歳と0歳の子が居て、まだまだ子どもは欲しいんですがこの2人が小学生になるくらいまでは、3人目は控えようと思っています(;´ェ`)
英語は、主人は日常会話なら少し…程度で、私に至っては全くダメですo(・_・)o!!!
最近、ディズニーの英語シムステム始めて、家族みんなで英語に慣れるようにしてます(笑)
実体験でなくてすみません(-ω-;)
海外、不安ですよね(;´ェ`)
さこ
私は小6で短期間だったのですが、父の同僚は長期間2才6才10才の子を連れて海外勤務してました!
勤務地にもよると思いますが、日本人学校の無い地域だったので、上の子は泣きながら英語の勉強をしていました;;
下の子二人は現地の子と遊んで言葉にすっかり馴染んで喋っていて、すごいなと思いました!
ちなみに、現在泣きながら勉強してた子は立派なバイリンガルとなり、日本と海外を行ったり来たりの充実した仕事をしてらっしゃるようですよ^^*
小さいうちは現地の子と遊ばせることによって、言葉や文化にも馴染みやすいみたいです^^*
-
harumaru
やっぱり、小さい頃の方が英語が勉強!という感じではなく自然に輪に入っていけるのでしょうか…
うちは3歳なのでその情報とても励みになりました😍
となると自分のが英会話をなんとかしないと…です😭- 2月7日
かおり
私ではなく姉の話ですが(>_<)
アメリカに息子が2歳の時に1年間行っていました。
幼稚園は行っておりませんが、
シッターさんや図書館や博物館のキッズの集まりなど楽しそうにしていました!
今5歳ですが、英語喋れますし、発音がとてもいいです!!
私が英語を喋ると(片言の下手っぴ)間違ってるーっとか言われますw
お恥ずかしい。
色々不安があるかと思いますが
子どもの英語教育にはやっぱりネイティブスピーカーとの触れあいが1番だなぁと実感しました!
私の話ではなく参考にならないかも知れませんが(>_<)
-
harumaru
やはり海外は日本と違ってシッターさんの文化があるから、日本のようにママがワンオペ育児で行き詰まる…がないんですかね?✨
うちはカタールなのでアメリカとは違うかもしれませんが、娘の日本の保育園→カタール現地の幼稚園(英語)がとても不安だったので1年で発音が身につくなんてすごいなと少し安心しました😳- 2月7日
ぷくすけママ
駐在でなくて申し訳ないんですが、私自身国際結婚で海外で子育てしています。色々不安だと思いますがへんぴな所でなければ大体日本人のコミュニティーがありますよ!日本人学校とかも多いし、ママ友さんと会える場はたくさんあると思います!ママは現地語を話せない人も結構いますが、お子さんが4、5歳くらいで通訳してます👍✨幼稚園は三歳ならすぐに順応すると思いますよ!
-
harumaru
娘はなんとかなりそうで安心しました😂😂子供ってすごいなぁ!
私はカタールへ行く予定なのですが、私が大学受験以来ほぼ英語を使っていなくてそこが一番不安です💦
日本人医師はいないようで、小児科とかスーパーとか幼稚園の先生とのコミュニケーションとか…
日本人のママ友はできそうですが、現地での生活に慣れるようになんとか英語頑張りたいです😭- 2月7日
-
ぷくすけママ
日本人のママ友さんができれば何かと助けてくれると思いますよ!私は現地語話せるので、話せないママ友さんが必要な時は通訳しますし、逆に下の子の検診の日に上の子預かってもらったり、持ちつ持たれつです✨なんとかなりますから大丈夫⭐️
- 2月7日
-
harumaru
ありがとうございます!多分日本にいるより、ご近所付き合いや助け合いが増えるんでしょうね✨
いま夫が単身で1人で日本で子育てしていますが、ママ友はいてもそこまで深い関係ではないので助け合うことはそんなんなになくなかなか大変なので意外と向こうの方が楽なのかな〜
と気が楽になりました!ありがとうございます😂- 2月8日
harumaru
そうなんです!行くことになったらついついく、と決めているのが素晴らしいです!
私はまず今単身で行ってもらっていて1年間悩んだ後、自分の仕事を辞めて数ヶ月後にいく予定なのですが…
娘がいきなり言葉の分からない場所に入っていくことも、自分が英語が全くダメなので不安しかないです😭