※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままたん
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の息子が検診で指差しで答えられず、保健師に心配された。育児相談会が受けられず不安。個人心理相談を予定。発達の違いに理解はあるが、不安が解消されない。

不安です…。先日1歳半検診に行きました。
保健師さんに絵を見せられて「アンパンマンどれー?」と聞かれたことに大して
1歳7ヶ月の息子は、電車やリンゴなどの載った絵を見て大興奮!「わあーアンパン!でんしゃー!わあーーー!」と言い指差しができませんでした…。絵を独り占めして大興奮。
普段から落ち着きが無くテンションが高く、声が大きいです。
でも…私としては指差しで答えることが出来なくても自分から差して「アンパン」や「でんしゃ」「わんわん」等と普段は言うので、大丈夫だろうと過信していたのですが…保健師さんからは、「言える名詞5つくらいですねー…」と言われ何だか焦ってしまいました…。また、その他の検査は無く、それだけ?!とやや不信にも思いました。
私としては、市の、臨床心理士さんや作業療法師さんの育児相談会で、相談に乗ってもらいたかったのですが、今年度はいっぱい、尚且つ来年度の予定は未定と言われてしまいました。また、私が来年度の予定が決まり次第予約したい と言ったら、「基本的に、保健師の方が必要があるかを判断しますのでお母さんからの要望では出来ないんです!」と言われ、その場でも相談には乗ってもらえず、私の不安は解消されずでした。
結局、来月に個人心理相談をしてもらうことにはなったのですが…
不安です…(;_;)
それぞれに発達速度が違い、また、得意不得意もあると分かっているのですが、先日の検査からもやもやが取れません…。

コメント

Nana(6Kids Mama)

うち1歳6ヶ月ですが一切話しませんよー…
上の子も2歳まで全く話さなかったので療育に行きましたが小学生になった今は普通に会話できます(^^)

すぬたか

私も、ついこの間行ってきました!

うちの子は、まだ「わんわん」も言えません〜😅
大体5つくらいは単語を言えるのが普通です。みたいなこと言われたけど、
普通って何??
と、思いました。

そして会場を駆け回って大変でした!笑笑

私は保育士で、何人もの子供を見ていますが、心配いらない!って思ってます。

もちろん、えーゆーママさんのお子様を見たわけでも接したわけでもないので下手なことは言えませんが、
大興奮出来ているなら大丈夫だと思います🙆‍♀️

deleted user

一歳半で全然言葉数少なかったですよ!
パパも言わなかったし
ワンワン、ママ、アンパンくらいでした
でも保健師さんには
遅い子もいるし突然喋りだしたり
するからあまり気にしなくていいよ〜!
こちらの話す事を理解してるから大丈夫💡
普段の会話で目を見て話したり
声掛けをしてあげてね✨
と言われまだまだ遅れ気味ですが
うるさいな…と思う位会話出来てます😊
興奮して息子なんか保健師さんガン無視で
絵本みてましたよ(笑)
他に検査はなく話しかしませんでした👍

ミニママ

うちも、今年5歳になる娘がいますが、1歳半健診で、二語文は出てないし、指差しもほぼほぼしないし、単語もほとんど出てなかったです...💦 甥っ子姪っ子は1歳前から結構単語話したり、1歳半になる頃にはベラベラ喋ってたので、不安になり、その場で保健師さんに相談して、月に1回ある保健センターでの保健師さんとの相談を経て、その後、臨床心理士さんなどに相談をし、今では県の小児医療センターに通っています。 小児医療センターでは、自閉症スペクトラムの疑いと言われましたが、幼稚園に入るようになり、二語文や三語文も出るようになり、今ではほぼほぼ問題なく過ごしています! 1歳半だと、まだまだ分からないし、そんなに気にしなくていいと思います🎶 幼稚園入れば、自然といろいろと覚えて行くので問題ないですよ😊💕 長文失礼いたしました...

ゆ

はっきり言えたり、行動する子の方が少なかったと思います!わたしの1人目の時も、これしてー!と積み木渡されたけど、コロコロ〜と遊び出し、、。
ワンワンどれかなー?と言っても、おもちゃの方へ、、、。笑
他の子たちも泣いたり、興奮したりでわちゃわちゃでしたよ😂😂

はじめてのママリ🔰

個人差あるので、そこまで気にしなくても大丈夫だと思いますよー╰(*´︶`*)╯♡


うちの娘は保健師さんの問いかけにポッカーン でしたよ 笑笑

初めましての保健師の問いに対してちゃんと答えられるほど本番に強くないです💦

てか
保健師さんもずいぶんとまー否定的なこと言ってくれますね💦もうちょっと言葉選んでほしいですよね。こっちが不安な気持ちになってしまいますよね💦

私は質問者様のお子様の反応無邪気で子どもらしいと思いますよ(^_^)いい子育てしてるママさんなのかな✨と思いますし(´ω`)

質問者様が言ってるように得意不得意がありますよね。うちの娘は保健師の問いに対してポッカーンでしたけど得意なことだってありますし、そんな気にしてません(o^^o)

さえみき

うちも一歳半健診で全く指差しできませんでしたし、積み木も1つも積めませんでしたよ!
自分から指差して物の名前は言えるんですが、聞かれると1つも答えられません。今でもです(´・ω・`)
おしゃべりはよくします😅
そんなに気にする事ない気がします💧
私も何も言われませんでしたよ?
専門家の人への相談はどこも保健師さんが勧めた人優先だと思いますよ。
何ともないから何も言われなかったのではないですか?😊

ハルノヒ

その保健師さん、ちょっと嫌な感じですね💦直接相談できる機会なんてなかなかないんだし、親身になって話を聞いてくれればいいのにって思っちゃいました😤
ちなみにうちも先日1歳半検診に行ってきましたが、えーゆーママさんのお子さんと似たような感じ?もうちょっと酷い感じ?だと思います😃指差しに関しては「バナナはどーれ?もぐもぐって食べるやつだよ。」って言われて、手を叩きながらキャッハーって爆笑してました。多分、保健師さんが可愛らしい雰囲気のお姉さんだったので大興奮しちゃったんだと思います(笑)その後しばらく時間が経ってからバナナ指差しして、「あれ?今バナナ教えてくれるの?ありがとう(笑)」って保健師さんも笑っちゃってました😅
言葉に関しては、行動に伴って発するもの(バイバイとか乾杯とかいいこいいことか)はいくつか言えるんですが、名詞だとギリギリ3つくらいなので相談したところ特に問題ないそうです。これくらいの月齢から、物には名称があるんだということを認識しはじめるそうで、その認識が始まっているかどうかを確認するだけだから言える単語の数はそんなに気にしなくても大丈夫って言ってもらえました😃
追加の検査がないってことは問題ないってことなので、そんなに不安にならなくてもいいと思います✨

     ys

私も先月行ってきました。
保健師さんや小児科の先生は「基準」しか見ないですからすぐにちょっと遅いかな、ゆっくりだねとか言いますよね😵
言われると私の教え方が悪いの?とショックを受けますよね😞
でも個人差がありますしいつか必ず出来るようになるので、周りと比べないように意識してます。

チョココ

うちもじぃじ、ばぁば、パパ、アンパンとかで絵に書いてあるような靴(くっく)や、コップなど教えてなかったから喋らなかったです。😅
リモコンとって~や、ティッシュとって~も、理解してますか?と言われても理解してるようなしてないような感じでしたし…
後は他のお友達とあまりコミュニケーションをとらない。など…

んで2か月後に言葉が増えてるかを保健師さんから電話で確認が来ると思うので…と言われ、2か月で覚えた言葉も少し増えたしじゃあ大丈夫かな?という感じでした。

うちは2歳ぐらいから言葉が一気に多くなりましたよ(^ー^)