※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん🍊
妊娠・出産

妊娠発覚後、稽留流産と診断され、手術予定。友達の妊娠と比較し悲しみと不安。

1月24日に妊娠発覚して夫と大喜びしていました。
今日検診に行くと、稽留流産との診断。6週目でした😢いまだに信じられなくてとても悲しいです😢来週掻爬手術の予定です。怖さと不安と赤ちゃんに対しても申し訳なくて、今心がぐちゃぐちゃです😢
同じ時期に妊娠した友達は、順調に育っていて、何であの子は良くて、私はダメだったんだろうと考えてしまう自分も嫌になってきます😢

コメント

いと

私もなんども流産を経験しました。兄の子供が生まれた日に自分の赤ちゃんが流産してしまった時もありました。赤ちゃんは忘れ物を取りに行っただけで、必ずまた戻ってきますよ^^

  • みかん🍊

    みかん🍊

    いとさんもそういった経験があったんですね😢忘れ物を取りに行っただけ、励まされました。暖かいお言葉ありがとうございました😊

    • 2月6日
こちゃまぁ君

お辛かったですね😢
初期の流産は母体のせいではなくそのほとんどが受精卵に問題があった場合が多いのでご自分を責めないで下さいね!初期の流産は医者でもどうにもできない事、誰にでも起こりうる事なので…でも辛いですよね😢
お身体ご自愛下さい!

  • みかん🍊

    みかん🍊

    そうですよね😢分かってても自分があの時こうだったらとか思ってしまって😢早く前向きになれるよう頑張ります!回答ありがとうございます😊

    • 2月6日
ねね

初期の流産は受精卵のせいでお母さんのせいではありませんよ。
受精卵の時点で、流産することが決まっているんです。
なので、悲しい気持ちはお察ししますが、絶対またきてくれるので次頑張りましょう!

  • みかん🍊

    みかん🍊

    励ましのお言葉ありがとうございます😊そうですよね、戻ってきてくれることを願って頑張りたいと思います😌!

    • 2月6日
こもりん

私も初めての妊娠の時に7週で流産しました...こればっかりは止められないことなのですが、本当に悲しいですよね😭😭
他の人と比べてしまうのもすごくわかります...
今すぐに立ち直るのは難しいと思いますし、泣きたいだけ泣いて、スッキリできるまで愚痴りましょう😭

私も流産した時は精神科に行くまで落ち込みましたが、「お母さん、また来るね」と言って手を振ってるわが子を想像して、次にむけて頑張ろうと気持ちを切り替えました😭😭それでも3ヶ月かかりましたが...

あっちゃんさんが早く前向きになれるように願ってますね😊

  • みかん🍊

    みかん🍊

    まいさんも大変だったんですね、お気持ちお察しします😢
    私も帰ってから目がぱんぱんになるまで泣きました😭
    前向きになれるよう頑張ります!まいさんの赤ちゃんも無事に成長できるよう願ってます😊ありがとうございました😊

    • 2月6日
  • こもりん

    こもりん


    私なんて、2回の流産で、全ての妊婦を敵だと思ってました...😅😅そんな黒いことを思う自分にも嫌気がさしてきましたし、励ましてくれた子にも「どうせあなたには子供がいるやん」って思ってました😅

    旦那さんが聞いてくれる方なら旦那さんに気持ちをぶつけてもいいと思いますし、今はとにかく吐き出すことだと思います😊

    • 2月6日
  • みかん🍊

    みかん🍊

    そうなんですね😳私も落ち着いてきたらそう思わずにはいられないかもしれません😅

    旦那も凄く楽しみにしてて、病院の駐車場で2人で大号泣してから帰りました😂これからは吐き出しを受け止めてもらいます😂

    • 2月6日
あやぱん

お気持ちお察しします。
私も過去にけいりゅう流産2回しています。同じ気持ちでした。泣いて、自分を責めて、手術も怖くて…。

でもまた私の所へ赤ちゃん来てくれました✨授かったら授かったでまた同じようになってしまわないかという不安で毎日毎日心配でしたが無事に出産しています。

あっちゃんさんの所にもまた必ず来てくれますよ。

まずは心身共に回復されることを祈っていますね。

  • みかん🍊

    みかん🍊

    そうだったんですね😢😢同じですね😢また戻ってきてくれるか今は不安でしかないですが信じて待ちたいと思います😢あやぱんさんも赤ちゃん来てくれてよかったですね😭私もがんばります!ありがとうございました😊

    • 2月6日
ママリ

わかります。
2回目の妊娠の時、3回目の妊娠の時、流産する時は周りに同じ時期に妊娠した人が職場にいて、予定日も1日違いだったりして、お腹が大きくなるのを見ているのがとてもつらかったです😢
そういう気持ちになるのは仕方のないことですよ、大丈夫!
私はその後知り合いが妊娠したときに、口には出せないような悲しくブラックな感情を押し殺すのに必死でした💦
でもそれは、自分の辛さを誰かにわかって欲しかったんだって気づいた時に、長男がお腹にきてくれて無事に産まれました。
今は体ゆっくり休めてください😣

  • みかん🍊

    みかん🍊

    妊婦さん見てるのはそれは辛いですねとても😢😢そうなんです、こんなに辛いのに。って思ってしまうんです😢
    私もきっとブラックな感情を押し殺すのが大変なんだろうなと覚悟します😭
    ありがとうございます😊わたしも戻ってきてくれるよう頑張ります😌

    • 2月6日
しゅうまま

お身体は大丈夫ですか?
あまりご自分を責めないで下さいね…。
お医者さんからも聞いたとは思いますが、初期の流産はほとんどが染色体異常が原因です。お母さんは何も悪くありません。

手術は不安ですよね…。
私も2回初期流産していて2回とも掻爬手術を受けました。
しばらくは精神的に不安定にもなりましたのであっちゃんさんのお気持ちは本当によく分かります…。

私も妊娠が順調な友人が羨ましくて、なんで自分はダメなんだろうって何度も思いましたよ!
流産なさった方の自然な感情だと私は思いますよ。

流産してしまったことも、友人に対しての感情もあっちゃんさんは何も悪くありません。

2回流産した私も今は2児の母です!
大丈夫ですよ!
必ず赤ちゃん帰ってきてくれますからね!

  • みかん🍊

    みかん🍊

    体は大丈夫です。そうですよね、染色体の問題と分かっていても考えてしまう自分がいます😢
    そうだったんですね、2回も😢辛かったですよねしゅうままさん😢

    そう言ってもらえてホッとしました。順調に育つ友達に嫉妬して自分嫌な奴だなと自己嫌悪になってました😓
    ありがとうございました😊私も赤ちゃん帰ってきてくれることを信じて頑張ります!!

    • 2月6日
poco

お辛いですよね…
私も以前稽留流産しました。
ショックで立ち直るのすごく時間がかかったりしました。
同じ時期に周りの友達の赤ちゃんは順調に育っていたり、流産がわかった日に友達が出産したりと、口ではお祝いが言えても内心は凄く辛かった日々でした!
でも、体験された人はみんな同じようにブラックな気持ちになると思います。それは自然な気持ちの動きだと思うので、自分を責めないでくださいね!
それに、体験した人は同じ人達の気持ちを理解できる優しさがプラスされたんだ!!と思って前を向くようにしてました!
必ず赤ちゃんは忘れ物をとってきたら戻ってきてくれます!少しおっちょこちょいな可愛い赤ちゃんなんです♡
ゆっくり休んでくださいね!

  • みかん🍊

    みかん🍊

    そう言っていただけるとホッとします😢自分だけじゃないんだって分かって凄く気が楽になりました!みなさんも辛い経験してるんですもんね😢
    今すぐは無理そうですが、私も前を向いていきたいです!!
    暖かいコメントありがとうございました😊

    • 2月7日