※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
子育て・グッズ

五ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べず、ミルクも嫌がる。離乳食は食べるけどミルクは飲まない子についての経験談を聞きたいです。

今月で六ヶ月になる子がいます。
五ヶ月になったときに離乳食を始めましたが
一口だけ食べさせても足りないー!!と
ギャン泣きをしママの顔を食べようとして
噛み付いてきたり指を食べたりします。
なのでミルク作って飲ませようとするんですが
違うー!と言うかのようにバシバシ蹴飛ばして
泣きながらミルクを手で避けます汗
試しにもう少しだけと10倍がゆをあげると
泣き止み機嫌が良くなります。

いまはミルクが主体なのは
わかってはいるのですが五ヶ月になる
少し前からミルクをあまり飲まなくなり
おっぱいも噛んで嫌がるように..
あまり良くないとは分かってるんですが
食べないよりはマシと思い離乳食を
多めにあげてしまってる状況です。

同じようにお子さんがミルクやおっぱい飲まなくなった方
離乳食のほうがもりもり食べるお子さんが
いらっしゃる方お話聞かせてほしいです!

コメント

ポテト

うちもです😥
ただうちは5ヶ月の時はさほど食べませんでしたが、2回食にしてからいきなり食べるようになり😱😱
今130グラムくらい食べてます💧
そのせいでおっぱい飲まなくなってしまい、ほぼ母乳で育てているのに生理が来ちゃいました😢

  • M

    M

    ありがとうございます!
    うちはスプーンも練習させなくても嫌がらなかったので、最初からモリモリ食べてます汗 今はまだミルクから栄養を取ると聞いたので心配ですよね汗

    おっぱい嫌がりますよね!
    私も寝てるときに起きたら少し飲むくらいで全然飲まなくなりました汗

    • 2月6日
  • ポテト

    ポテト

    うちもスプーン平気でしたが途中から大泣きでした😭
    まだまだおっぱいやミルクからって言いますもんね💦💦
    この間栄養士サンに相談したらミルク煮を毎回1品入れてと言われました😣
    おっぱい嫌がるってよりかは、おなかいっぱいで飲まない感じです😂😂

    • 2月6日