※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
子育て・グッズ

首座りの目安以外で、抱っこ紐のインサートを外すタイミングについて相談しています。検診前に外せる方法が知りたいそうです。

抱っこ紐のインサートをはずすタイミングについて教えてください(ᵔᴥᵔ)4ヶ月に入り首も座っているように見えます。みなさんは何を目安に外されましたか?

検診で首座りの確定を貰ってからのつもりだったのですが、うちの場合4ヶ月の検診が2月の月末になるみたいで。5ヶ月直前になります。

寒いので抱っこ紐で移動してあげたいのですが、最近インサートが何かと不便に感じてきたところで、用事で脱着をするようなことがあると体重も増えてきた今、とっても大変です。

何か首座りの他に目安があれば、検診前に外せたらいいな。。。と思っての質問です。

コメント

ちっち

外して付けてみて大丈夫そうだなーって感じで外しました😅
3ヶ月半ぐらいの時です!

  • にこ

    にこ


    うちも確かに3ヶ月半くらいで首はしっかりしてましたー(^^)みなさん割とアバウトなんですね。

    • 2月6日
ピッピ

私は3ヶ月検診で首すわり合格をもらってから外しましたー!

やっぱり、検診で合格貰ってからの方が安心かと思います。。。
それかうつ伏せで長い時間顔が持ち上がるかを目安にするのはどうでしょうか😊??

  • にこ

    にこ


    3ヶ月で検診だったんですね(ᵔᴥᵔ)
    タイミングが良くていいですね!検診での合格は確実ですもんね。

    うつ伏せでは、しっかりしてます(^^)
    もういいかもしれませんね〜
    ありがとうございます!

    • 2月6日
のっち

私は首座ったなーって思って3ヶ月半ぐらいで外してみました😅
最初は心配なので短時間のお出かけだけにしましたよ😊
あとはインサート外したら抱っこ紐にすっぽり埋まっちゃう感じだったのでインサートの中のクッションだけ使ってます😃

  • にこ

    にこ


    やっぱり3ヶ月半くらいで様子見て外されたんですね(^^)短時間の抱っこにしてあげるのは大事ですね。うちも埋まっちゃうと思うのでクッション使ってやってみます。

    • 2月6日
mi

4ヶ月で首すわり合格もらってから外しました🙆🏼‍♀️

  • にこ

    にこ


    4ヶ月に入ってどのくらいの検診でしたか?

    • 2月6日
  • にこ

    にこ


    あっ
    途中で送信しちゃいました(^人^)
    合格もらうのは確実ですよね

    • 2月6日
  • mi

    mi

    4ヶ月と半ばくらいに検診がありました!
    不安だったのでそれまではつけてました😭にこさん

    • 2月6日
  • にこ

    にこ


    検診のタイミングもみなさんだいぶ開きがあるんですね。検診での合格が確実ですもんね(^^)ありがとうございます!

    • 2月6日