
4ヶ月の赤ちゃんの日課を教えてください。寝すぎているか心配です。起こすべきか悩んでいます。
4ヶ月の子のママです🤱🏻
うちの子の1日は、下記のようですが、
朝、8時-9時頃→起床
洗顔、授乳後ちょっと遊び
11時頃→寝る
13時頃→一回起きて、授乳、オムツなど
15時頃→起きて、お風呂(旦那が17時から仕事なので、お風呂を一緒に入れたい)
17時頃→また寝る💦
20時か21時頃→起きて、授乳
22時頃→寝る
1時か2時頃→起きて、授乳
5時か6時頃→起きて、授乳
こんな風に毎日過ごしていますが、
寝すぎでは無いですか❓😰
朝、起きた後と午後17時の時点、
頑張って遊ばせたんだけど…
眠くて眠て…😪
機嫌が良い時、一緒に歌を聴くとか、絵本を読ませてあげる。
機嫌が悪かったら、何をやってあげても🤛🏻
泣きながら寝ちゃった時もあります。
起こしたいけど、かわいそうなぁ〜と思って、
寝かせちゃいました😭
ダメですかねー❓
長くなって、日本語もごちゃごちゃなので、
すみません😥🙏🏻
- 🐥Hyマミー🐥(7歳)
コメント

mi
寝すぎかはわからないですが
私の息子の倍は寝てます!
逆に羨ましいくらいです😢
回答になってなくてすみません😅
🐥Hyマミー🐥
回答ありがとうございます🙏🏻
やっぱり寝ても、寝なくても、
心配ですよねー💦