※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しー
子育て・グッズ

娘を自分につかまり立ちさせながら体や髪を洗うのは危険ですか?バスチェアやバスマットがないため、2回入るのが面倒です。

娘を自分につかまり立ちをさせてる間に
体や髪を洗うって危ないですかね?
バスチェアやバスマットはないです。
いつもは旦那さんが帰ってきてからゆっくり
私が入るのですが…2回入るのめんどくさくて😭

コメント

deleted user

股の間でつかまり立ちさせてました(^ ^)

  • しー

    しー

    ありがとうございます!
    挑戦してみます!🔥

    • 2月6日
shiori \❤︎/

うちも今全く同じ状況で
悩んでました 😭💧
旦那と息子のあと 自分が入ると
いつも10時過ぎちゃって、、、
回答にならなくてすみません、
一緒に参考にさせてください😢💕

  • しー

    しー

    遅くなりすみません!
    昨日足の間でつかまり立ちさせたのですが
    なかなか上手くいかず自分の体や頭もしっかり洗えずでした😂
    慣れですかね!
    しっかり立つようになるまでの辛抱ですかね🤔
    shiori \❤︎/さんはお腹も出てきてもっと大変ですよね😱

    • 2月8日
子鉄の母

うちもバスマットやチェアなど無しで今まできています。
お子さんはつかまり立ちができるようになった頃でしょうか?
うちはその頃は洗面器にオモチャ浮かべて浴槽の縁に捕まらせ遊ばせてました。
待たせるのは洗い場側です。
念のため浴槽の蓋はしたままでした。
私に背を向けてることもあり少しくらいなら、シャワーの水が掛かっても泣いたりしませんでした。
私は息子の背後に、風呂椅子に腰掛けて、足を開いてその間に息子がいるって感じでした。
つたい歩き始めると足でガードも意味無しですが😅

  • しー

    しー

    遅くなりすみません!
    つたい歩きも始めましたが
    昨日足の間に挟んで、なんとか自分の
    頭や体洗いました(>_<)
    しっかりは洗えませんね…
    立つまでの辛抱ですかね😂

    • 2月8日