
旦那の体重が増えなくて困ってます。健康的にデブエットってどうすれば…
旦那の体重が増えなくて困ってます。健康的にデブエットってどうすればいいのでしょう、、、。?
夕飯の写真はあまり撮らずお弁当の写真しかないですが見てみてください。
ヘルシーに作ってはいません。どっちかとゆうとガッツリな方ですよね??
夕飯も同様な感じと思ってください。
ちなみに昨日の夕飯は、「肉丼(豚バラ、人参、玉ねぎ)・味噌汁・マカロニサラダ・茹でキャベツ・いんげん胡麻和え」でした。
食後にも爽アイスを半分ずつ食べました。
肉丼にはマヨネーズもかけてたし高カロリーな方だと思います。
私が夫と一緒に住み手料理を作るようになってから7~8ヵ月経ちましたが夫君…体重が-5~6kgと減りました(;´д`)
美味しいと言って食べてくれてますが義母さんが息子に会うたびに「顔がこけきてる」と心配してるのでそれを聞く度に「実家暮らしの時はお母さんがもっと力の付くご飯を作ってくれていたんだろうな」と落ち込みます。。。
もう何を作ればいいのか…ネットで調べてもいまいちわからない。
ちなみにプロテインデブエットはプロテインが苦手だと拒否されちゃいました😰
もうどうしたらいいやら…
ダイエットなら詳しいんだけどな(笑)(;´д`)
- ☺︎︎にこにこ(9歳)
コメント

退会ユーザー
美味しそうなお弁当ですね✨
ガッツリだと思います!
太らないのは、旦那さんの体質とか…?
うちの旦那は、なにを食べても何をしても太りません。。。
もともと痩せ型なので痩せることはないのですが…
マツコデラックスはお米であそこまでいったらしいので、お米を多めに食べてもらうのはどうでしょう?
もちろん他の栄養素も食べて。
お義母さんの目、気になりますよね😭

ちー
うちの夫は元々細身でしたが、結婚してから体重少し減ったと言っていました。本人曰く一人暮らしのときより野菜中心になったからかな?健康的でいいじゃん♪とのことでした。
なので、もしかしたらご実家にいた頃より食生活がバランスよくなってる可能性も!!(`・∀・´)
メニューを聞いた感じだとバランスよく食べているようですし♪
もしもお弁当箱を大きくできるなら多くしてみたり、家でのごはんの量を増やしてみるとかはどうですか!?
-
☺︎︎にこにこ
うちの夫くんも体重が減っているのを気にしてる半分、無駄な脂肪が取れて筋肉の割れが見えてきたことにうれしがってはいるんですよね!
確かに腹筋の割れが見えなかったのが今はクッキリと!
ただ男として53~4kgってのは嫌だそうで(;´д`)
身長が166~7cmしかないってのもありますが(笑)
ご飯は増やしたら逆にトイレが近くなるだけであまり効果ありませんでしたw( ̄△ ̄;)- 9月18日

ちぃままv2
なにか病気が隠れてるとか...?(´・ω・`)
-
☺︎︎にこにこ
ええ(」゚ロ゚)」
そっちですかね(」゚ロ゚)」- 9月18日

maron3
友達も旦那さんがそんな感じだったらしく、唐揚げや豚肉メインで、エビチリにしたり魚は煮魚を多く入れたりして、サラダはスパサラダにしたりグラタンサラダにしたりしたら見事に体重増えたらしいですよ!
-
☺︎︎にこにこ
サラダをスパサラダ!
良いですね(゚∀゚ )!- 9月18日

さとたか
おいしそ〜なお弁当♡
旦那さんの仕事はハードなんでしょうか?それとも食が細いとか?
アイスを食べるなら甘いもの食べれるんですね♪半分ではなく、1個食べてもらうとか。たまにケーキとか。
私は旦那さん太らせてしまったほうなので、マユ.tさんと逆ですね(´▽`)ノ
-
☺︎︎にこにこ
仕事がハードです。ハードなのに食欲が普通です(:3_ヽ)_
ケーキは既に週2に1つ食べてますw
きっとさとたかさんのご飯は美味しいから旦那さん体重増えたんでしょうね(゚∀゚ )私も幸せ太りさせたいです(..)w- 9月18日

macomama18
おいしそうなお弁当ですね♡
旦那さんももう成人されて成長期でもないんだし、あまり無理にカロリー摂取しなくても大丈夫じゃないかな?と思います\(^o^)/
要は栄養のバランスがとれた食事を1日に3回できれば良いような☆
うちの旦那も痩せ型なので筋肉をつけるためにプロテインを飲んでますが逆に痩せてました笑
もともと痩せ型で食べてるのに7〜8ヶ月で6キロはちょっと痩せすぎかな??
私なら他に病気を疑っちゃうかもです(°_°)
-
☺︎︎にこにこ
プロテインは人の体質によっては痩せちゃうんですかねw
ハードな仕事で夏の繁忙期にご飯が食べれない時期がありました…そこの1ヶ月だけで3~4㌔落ちてます(;´д`)
一番ひどい時が-7㌔です
そこから1㌔弱しか戻ってません(;´д`)- 9月18日

ゆいちゃん
私の彼氏も手料理食べ出して5ヶ月経つけどだいぶやせました!(笑)
元々彼氏の母や祖母が味が濃ゆかったので、
私の家は味薄なので多分そのせいだと思います…
お弁当もオカズ沢山で美味しそうだし、旦那さんの体重が標準くらいだったら太らなくていんじゃないですか??(´・_・`)
-
☺︎︎にこにこ
夫くん自身が気にしちゃってるんですよね(:3_ヽ)_
脂肪が落ちて筋肉がハッキリ見えるようになったのは嬉しいようなのですが、
男として体重53~54kgしかないのは気になるそうで…
身長が166~7cmしかないチビなので仕方ないと思って欲しいです😫涙- 9月18日

よっしー
美味しそうなお弁当ですね😄
家の夫も私と暮らすようになってからかなり痩せました。
我が家の場合、メニューは関係なかったです(・・;)
実家では5分くらいで流し込むようにして食べ間食もしていたけど私と食べるようになってからは話ながら30分くらいで食べるので満腹感があり間食が無くなりました。
義母の目気になりますよね…私は夫が上に書いた理由を説明してくれました。
-
☺︎︎にこにこ
そういえば今は間食ほぼしてないです。
実家の食生活はまったく知りませんが結婚前の中距離恋愛時、毎日電話をしてましたが毎回のようにお菓子を食べているようでした(..)
確かに今は食費削減のために週2に1度スウィーツを買って食べるくらいですね(:3_ヽ)_
ちゃんとお義母さんに説明してくれる旦那さんが羨ましいです😂
うちの夫くんは「ちゃんと食ってるよ〜」しか言わないので😂- 9月18日

3Kids-mom
身長と体重のバランスが合ってればそんなに気にしなくていい気がしますが、もともとやせ形で更に痩せてきてしまったんでしょうか??
お弁当すごく美味しそうですね(*´ω`*)
そこらへんのお弁当屋さんで買うよりガッツリでバランスも良いように思えます!
毎日メニュー考えるだけでも大変なのに、こんな品数を作っちゃうの尊敬します!!
もしもとの体重やBMIの数値が高いのであれば、健康的に痩せてきてるだけだと思いますが、そうでないなら一度病院に相談してみてもいいかと思います!
-
☺︎︎にこにこ
褒めていただき嬉しいですwでも週のはじめに冷凍の作り置きを2~3種一気に作ってて、あとは夕飯の余り物だったりと朝は卵焼きとウインナーくらいしか作ってませんw
BMI計算してみたら21が19になっている状態で全然普通の範囲内でした(^_^)/
ただ夫くんが男として53~4kgしかないのは気になるそうでして…
最終手段でそのままでイイと説得します(^_^;)/- 9月18日

ちびまま⭐
こんにちは☺
素敵なお弁当ですね!
私も毎日お弁当作っていますがこんな素敵なお弁当凄いです!
私の旦那は私と暮らし始めてぶくぶく丸くなりました🐷🐷
多分、お肉やご飯と同量にお野菜なども摂取できているのが太りにくいのかもしれません。
凄い素敵な事ですが☺💦
後、食事の際に野菜から食べ始めるかお肉や炭水化物から食べ始めるかでも変わると思います☺
私の旦那もマヨネーズ星人で殆どのものにマヨネーズかけています💧
あと、毎晩おかずとごはんで1膳、おかわりして納豆で1膳食べます。
あと毎晩ビールにおつまみです(笑)
男性のお母さんのお料理は、男性の学生時代食べ盛メニューを永遠ループ(炭水化物+炭水化物+肉)だったりするらしいので、バランスの取れた食事で痩せ始めたのかもしれませんね☺
-
☺︎︎にこにこ
うちもマヨラーで最初はその消費量にビックリしました(笑)
ほんと何にでもかけますよねw
私ほぼ使ってないのに月1本ちょいは消費してますね(´・ω・`;)
そんなに使ってたら体に悪いかな?と思い、ハーフマヨにしたら「味が嫌だ」と言われちゃいました😂
確かに男兄弟しかいない家庭です!
1度だけご飯を頂いたことがありますが夕飯の1食の中に肉、肉、魚、サラダ(ポテト)にご飯、味噌汁って感じでした!その時は私がいるからいっぱい作ったのかなと思ってましたが普段からあぁだったんですかね(^_^;)/
もしそうだったらと思うとなんだか安心出来そうです(^O^)/- 9月18日
-
ちびまま⭐
度々ですみません…
うちも私はマヨネーズあまり使わないのに消費量が凄いです(笑)
トマトになん往復かけるの!?みたいな(笑)
男兄弟なら尚更ボリューム満点な食事のイメージですね🌼
多分今の食事がバランス良く、余分な脂肪を落としてくれているのだと思います☺
数週近いのでお互い寒い時期の出産ですね💦
お互いに元気な赤ちゃんが産まれますように(*˘︶˘*).。.:*♡- 9月19日

祈里mama
私の旦那も夜にラーメンと親子丼とか食べたりして人よりガツガツ食べるのに172cmの50kgです(´・_・`)健康診断でも判定が悪く…
でも、体質だと思います(*^_^*)♡
-
☺︎︎にこにこ
身長もあるのに痩せてますね(」゚ロ゚)」
うちも体質であったらありがたいです(:3_ヽ)_- 9月18日

YU-mama
旦那さんの体質かなー?と思います!
うちの旦那も食べても全く太りません(笑)
体重も減りました😂
お弁当もすごく健康的だと思います♪
元々実家暮らしの時に義母さんが健康的なご飯ではなくカロリーの高いものばかりだった可能性もありますし😲
ちゃんと食べているなら問題ないと思いますよ♪
でも明らかにおかしいと感じるようであれば病気の疑いもあるかもしれないので病院に行かれる方がいいかもしれないですね💧
-
☺︎︎にこにこ
-6㌔のうちの半分は今年の夏の繁忙期でのあまりの忙しさ+暑さで食欲が皆無になった時期がありまして、、
繁忙期1ヶ月続きましたがそこで4㌔落ちました(´◉_ゝ◉`)🌀いま+1㌔戻って全体で-6㌔って感じです。
他の3キロは多分半年弱くらいかけて落ちてましたかね?
以前はゆっくりと体重落ちていたので病気ではないと信じたいです(´・ω・`;)- 9月18日

なっこたん**
炭水化物を沢山たべるのが一番効果ありそうです。
ごはんお代わりしたりしないんですか?(^o^)/
以前から運動量、食事量かわらず体重が減っているのなら、私なら病気を疑います💦
-
☺︎︎にこにこ
おかずのおかわりはしてもご飯のおかわりは全くしません(´・ω・`)
味の濃いものが好きでして白米はあまり好きじゃないみたいです。
チキンライス、チャーハンとかだとおかわりしますが流石に味の濃いご飯ばかりだと私の体が先に太りそうですww- 9月18日

みちゃむ
甲状腺の病気とか大丈夫ですか??
うちの弟、食べても食べても体重が減って、健康診断の時に調べたほうがいいといわれて調べたら、甲状腺機能低下症、、、いわゆる橋本病でしたよ!!
ちなみに甲状腺の病気の見た目にはなってませんでしたので、検査したほうがいいていわれなかったらわからないままだったと思います(。ω。;)
-
☺︎︎にこにこ
症状を調べてみましたが体重の事以外ほぼ当てはまらなかったです。
まぁ、症状なんて人それぞれだし、そのサイトに書かれていたことが全てではないので安心は出来ませんが…
もう少し様子を見てから病院のことは考えたいと思います😞- 9月18日
-
みちゃむ
私も看護師時代、患者さんで体重減少いがい特に当てはまらなかった方も、検査でそうだったて人何人かお見かけしたので、もし今後も体重減少が止まらないようでしたら、病院も視野に入れたほうがいいかと思います(o˘◡˘o)- 9月18日

Macintosh
体重が減るのって実は病気のサインだったりしますよね(´v_v`)
しっかり食べてもヘリ続けるようであれば一度病院でもご相談された方が安心かもしれないですね。
-
☺︎︎にこにこ
そうですね、あと1~2ヵ月は様子見をしたいと思います(´・ω・`;)
ただそれより前に今より2キロ減ったらその時はすぐに行ってもらおうかなと思います(´・ω・`;)- 9月18日

umauma
体質だと難しいですね💦
私の弟、173/54しかありません(笑)会社の健康診断で痩せすぎと毎回怒られていますが、野菜が嫌いで肉しかたべれず、一食でお米2合に肉300グラム食べてお菓子食べて、コーラ大好きですがガリガリです😅
病気じゃなければ代謝が良すぎか、食べてすぐ出てしまうかですよね💦
-
☺︎︎にこにこ
米2合に肉300gでカリガリとは…(゚∀゚ )弟さん私には羨ましい体質ですw
少しでも普段より量が多いとすぐトイレにgoしてしまいます😂
代謝も良いし、仕事も体を動かすものだし、、、なのにご飯の量を増やせないとなるともう何をしたらいいのやらとゆう感じです😂- 9月20日

退会ユーザー
うちの主人とまるっきり一緒の身長、体重です!
167cmの53kg…
見た目も細いですよね!
主人が一人暮らししていた頃は60kgw同棲半年で7kg減り、それから6年は53kgです。
やっぱり体質もあると思います。主人は夜中に高カロリーな物を食べても、お菓子をバクバク食べても数日後には元の体重に戻っています。
羨ましいw
食べ過ぎると下痢になります。
毎日朝に2回はトイレへ行き、お腹をリセットしています。
便も柔らかめなので胃下垂だと思いますが…
うちの主人を含め、マユ.tさんの旦那様の体重は適正だと思います!
お義母さんには心配され
旦那様は気にされているかもしれませんが
太っているよりは健康的だと思います!
あと!お野菜もたっぷり取れるようなバランス良い献立が、適正体重になった理由だと思います!
…と私は自分でそう思っていますw
太りたいようでしたら、菓子パンがオススメ?です。
パン屋さんの閉店前に5個入りとかで売っているものでしたらお安いです。
菓子パンは腹持ちが悪い割にカロリーが高いという恐ろしい食べ物ですw
でも…マユ.tさんは今きちんとした献立バランスで御飯を作っていらっしゃいますし、不健康になる必要はないと思います!
テレビで、結婚した後に旦那様が痩せる事は健康的になっていい事だ!とやっていました。なので心配する事はないと思います!
答えになっていなくて申し訳ありません💦あまりにも環境が似ていたのでついコメントしてしまいました💦
-
☺︎︎にこにこ
元の体重もほぼ同じ!!なんだか他人とは思えないですw
うちも外食など量の普段より多いところで食べすぎるとトイレに何回も行っちゃいます(;´д`)
+同じく胃下垂です!
適正体重ではあるから健康的ではあるんですよね!
お義母さんの言葉は気にしないようにします(..)
私もバランスの良い献立だから体重が落ちただけ!栄養が足りてない訳じゃない!とそう思う事にしますww
とりあえず本人が体重気にしてる事もあるので朝ごはんをおにぎりからパンに変えてみたいと思います(゚∀゚ )私の労働(おにぎり握るのって何気に面倒w)も減るので一石二鳥ですw
回答ありがとうございました!☺- 9月20日

のこ207
正直そんなに食べていて、大分痩せられたみたいですが、それは病院行かれた方が良いかと思います。
-
☺︎︎にこにこ
ここ1ヵ月強は減っていないので病院はもう1~2ヶ月様子見にしようと思ってます(..)- 9月20日

退会ユーザー
うちもそうです〜(^_^;)
毎日夕飯はどんぶり一杯のご飯におかず4品くらいを食べて、アイスやデザート、休日はお菓子も食べるし…朝はパンだけですが、日常的にジュースも飲むし。
でも全く太りません。太らせようと思ってたくさん食べさせて、少しお肉ついたかなー?と思ったらまた痩せて(°_°)
細マッチョ的な体型ですごく代謝がいいこと、ストレスですぐ痩せる、食べたらすぐ出る(汚くてすみません💦)などのせいかなぁ…
最近はデブエット諦めました。身体にいいものを食べさせる事だけ考えてます(^_^;)
-
☺︎︎にこにこ
ご飯の量は普通ですが味の濃いおかずが大好きで、しかもマヨラーなので色んなものにかけるのでカロリー高いご飯になっちゃってるはずなのに増えないです。
生野菜にもドレッシング多くない?!と思うほどかけます(」゚ロ゚)
うちもジュースにビール1本毎日です。お茶ほぼ飲みません(´・ω・`;)
外食で普段より量の多いところで食べるとすぐにトイレで出しちゃいます(;´ω`)
私もデブエットよりは体に良いものを食べさせることを優先に作ってます(;´ω`)健康的にデブエットってほんと難しいです。- 9月20日

4姉妹ママ
痩せるのも気になりますが、高カロリーにしたり、糖分とりすぎとかで病気や内臓に脂肪がついてしまうことのほうが怖いです😓
-
☺︎︎にこにこ
そうなんですよねぇ(;´д`)
私もそれが気になるので時々高カロリー料理にするくらいです。
カロリーもあげるのもウーン。
量増やしてもトイレにすぐ行っちゃうから効果いまいち…。
健康的にデブエットをするにはどうしたら…プロテインがあった!💡と思ったのに拒否されちゃったからもうお手上げって感じです(:3_ヽ)_- 9月20日

ぷっかり
凄いお料理上手ですね!!
でも、私も旦那さまに病気が隠れてるのでは?!と心配になりました。胃の調子や、体調が大丈夫でしたら心配ないと思うのですが…
不安になるよいなコメントでごめんなさい💦
-
☺︎︎にこにこ
いえいえ大丈夫です(´・ω・`)💡
体調は以前とはまったく変わりないし、風邪も引いたことないしで…とても病気とは思えなくて(´・ω・`;)
でも本人も気づいてないだけで、もしかしたらってこともあるので1~2ヵ月様子見てまだ体重が減るようであれば話して見ようと思ってます😦- 9月20日

葵★
美味しそうなお弁当ですねー!
私も毎日弁当作ってますけどかなり適当です〜(^^ゞ見習わなければ!
うちの旦那も私と一緒になってから10キロ近く落ちてます(^_^;)毎日ちゃんと食べてますし寝る前デザートも食べさせてるのに!(笑)
私もお義母さんや周りの目が気になります(;´∀`)
ろくな物食べさせてない嫁みたいで〜(゙`-´)/
-
☺︎︎にこにこ
卵、ウインナー以外は夕飯の残りや作り置き冷凍保存した物ばかりですのでかなり私も適当ですよ(:3_ヽ)_w
夫くんが太りたいって言ってることよりお義母さんの言葉の方が本当に気がかりです(笑)
昨日も連絡も無しに家に来たのでヒャー(;´д`)ってなりました(笑)- 9月20日

sss
私の旦那さんは気持ち悪くなる程の量を食べるのに174cmの48kgです(´・_・`)
元々実家の時も痩せ型ではあったみたいですが義母とは1年に1度会えばまた痩せた!と言われ、ちゃんと食べさせてねとも言われます!
でもマユ.tさんもきちんと栄養のある食事を用意しているんだし、食事に問題はないですよ、きっと(^_^)☆
気になるなら病院に行ってみてもらった方がいいかもしれないですね💦
-
☺︎︎にこにこ
どこのお義母さんも息子が痩せたらやっぱ気になるんですね😂
私は週1の頻度で連絡も無しに訪れられるので毎回痩せたね、コケたねをいつ言われるかヒヤヒヤです😂- 9月20日

tommy0829
いやぁいたって普通にバランスのよい美味しそうな食事だと思いますよ!
あまりカロリー高めのものを食べるとかよりも、筋肉つけてみるのはどうですか?
無理に増やそうとせず少しずつ!
筋肉ついてこれば細くてもカッコよくみえますよ✨
-
☺︎︎にこにこ
仕事上筋肉が凄いです(:3_ヽ)_
痩せてからは見えなかった腹筋の割れハッキリと出てきました
そうしたら面白くなってきたのか毎日ダンベルやら腹筋やら…脳筋化してて毎日体の確認をさせられるようになり正直鬱陶しいほどです(笑)
そうですね、増やそうとするよりもまずは今より減らないように、、そこから徐々に時間をかけて増えていってくれたら嬉しいですね(´・ω・`)ノ- 9月20日

6256
うちの旦那もどーやっても太らないです😅体質だとは思うんですが、うちも義母に会うたびに、また痩せたぁ?食べさしてもらってなぃん?(笑)と言われてるのを聞くたびに、いらっ💢むかっ💢としています(笑)
うちは好き嫌いが多いため魚や野菜はほとんど食べず、唐揚げとかばかり食べます😨ご飯前にポテチにチョコを食べたりしますが、増えません❗
夏は暑い為より減ります😅そのぶん排便は食べたら食べた分だけします❗そのせいで身にならんのんぢゃろー!と、義母は言ってました🎵
わたしも太らす為に調べたらやっぱりお米を食べる事がいいようなので、ご飯はいつも多めについで食べてもらいます🎵
旦那さんの体調みながら、デブエット頑張ってください🎵

まよよん
まとめての返信すみません(ToT)
どれもすごくおいしそうで
たくさんの料理ありがとうございます♡⃡
今晩はハンバーグにしようと思います(*^^*)
☺︎︎にこにこ
体質なのでしょうか?😂
私と住む前の元の体重が今より+5kg以上が平均のようなので…😂
ほんと義母さんの目が気になって気になって…
いきなり連絡も無しに押しかけて来たり、息子大好き!な母親なのでどう思われてるか怖いです😂