

ちーびさん
うちは、メモに書きまくります!
くそとかうぜーとかとにかくそのときの
感情を書きまくります😂😂
そしたら次第に落ち着きますね。
イライラ旦那にぶつけて
喧嘩とかになるほうが時間と体力使うので😅

candy13
普段は自分のカード使うところを、旦那のカードを使う🤔
靴下やシャツを何度言っても裏返しで出すのでイライラしてる時は、そのまま引き出しへ😃
些細な仕返しですがw
-
ぱーたん
横入りすみません🙇
うちはイライラしてなくても裏返しになってたら、そのままぶちこみます😂笑
candy13さん優しいですね(*^^*)- 2月6日

bibi
もうその日は何もしないです(笑)
たまに服脱ぎっぱなしですけど
とか不満をLINEに送ったりします(笑)
私のとこはそれだけじゃ喧嘩にならないのでムカついたらLINEするか帰ってきたら文句言います(笑)

なおじろー
・お菓子どか食い
・無になって料理
・無になって掃除
・スマホで日記書く
・グチを聞いてもらう
↑のどれかをして、ひとまずその場の気持ちを沈めます😃
最近は無になってシリーズが多いです。笑
イライラしたら、いつもより品数多く作ったり、作り置きおかず作ったりします。
今ある材料で何品作れる?限られた時間で何品できる?何から作れば効率が良い?とかフル回転で考えてたら、イライラ忘れてます✨
ノリノリの音楽かけるのもオススメです!笑

あもも
私は無視します
あまりよくないとわかっていますが
イライラしてる時はひたすら無視で
たまに機嫌取ってくるのでいつの間にか
無視も終わってました

ママリ🔰
とりあえず旦那の枕叩きまくって、コーヒーと甘いもん食べて、
旦那の嫌いな料理を夜ご飯に作って、明日のお弁当にもそれ入れて、旦那が飲んでる焼酎のボトルに水足して薄めてます😂
-
なおじろー
横からすみません💦
すごいウケました🤣💕
嫌いな料理、焼酎薄める、おもしろすぎます!!笑笑- 2月6日
-
ママリ🔰
笑ってくれてありがとうございます♥😂うちの旦那、嫌いな料理出しても黙々と食べるし薄めた焼酎も美味しそうに飲んでるし、まったく効かないんですよ。尚更イラつきます(笑)
- 2月6日

まき☺︎
無駄に夜更かしとチョコレートを食べまくるですかねー😂
喧嘩はしたくないので、平和に自分で解決します(笑)

うみがめ
1、携帯のメモ機能に愚痴書き込んで、書き込み終わったら消してます
2.旦那の洗濯物ひっくり返したまま畳みます
3.夜寝ている時に私が鼻かんだティッシュを丸めて投げつけてます
4.朝目覚ましが鳴ったら起こすテイで叩くor蹴ってます
5.友人に話してます
でも、1番効果があるのは、
娘の笑顔見るとめっちゃ癒されます☺️💕

おかーちゃん
今思えば
イラつくことあったら溜めずに
わーー!!!ヾ(`Д´*)ノっと旦那に言ってしまうのでズルズル引きずらないかも🤔笑
私はずっと無視とかする方が疲れます(:-ω-)

おけちゃん
・携帯のメモに日記や感情を書きます!
喋り口調で、まじうぜー。なんなの?ガキすぎるんだよ!とか、、笑
・息子とカフェにいって、甘いもの食べます。あまりゆっくり出来ませんが…笑
・ネットでこっそり買い物します。
・友達、姉、お母さんの誰かに電話か、ラインで愚痴ります。
など😂😭
私も喧嘩はしたくない派です😅

ぅりこ
離れます∠( ˙-˙ )/
一緒にいるとなんかしてくれないかなー見てるだけかよ
これくらいしてくれてもなーとか
色々考えちゃうので
(。・ө・。)

ぅりこ
解消法は
女の人は泣くとストレス発散とぃぃますので
YouTubeで泣けるやつみてました(`・ㅅ・´)

ma-mi*
ママリで話を聞いてもらい
心を落ち着かせて
本当は叫んでストレス発散したいけど
子供がびっくりしちゃうので
子供をあやす時の声を気持ちちょっとだけ大きくします。
旦那からしたら騒音です😂
ご飯作りたくなくなるので
残り物とか、チャチャッと料理しか作りません。
イライラしたら掃除したくなるので
無言で掃除し始めます。笑

ピッピ
みなさま、お返事ありがとうございます😊
色々なイライラ解消法があり読んでいて面白かったです😂😂
コメント