
コメント

み
私の里帰り先はわりと田舎なので、予約は必要なかったです(*'▽'*)里帰り決まったら、里帰り先の病院に電話して確認しました( ´ ▽ ` )

退会ユーザー
私の里帰り先の病院は20週まで予約、ということで私は16週頃に予約しました´◡`
-
くう
決まっているところもあるのですね!
ありがとうございました😊- 2月6日

ちな
私は16週目までにしたら少し安くなるって聞いたので、14週目ぐらいに分娩予約しに行きました(≧∀≦)
-
くう
そうなんですか!わかりました(๑˃̵ᴗ˂̵)
ありがとうございました😊- 2月6日

しげこ
早めに予約しないといっぱいだと断られると聞き、8週で母子手帳もらってすぐ予約しました!
-
くう
週数が近いので参考になります!
ありがとうございました!😊- 2月6日

ミッチー
田舎でしたので、32か34wまでに診察に行けば、予約はいつでもよかったです😃
-
くう
そうなんですね!ありがとうございます😊
- 2月6日

みい
私も田舎で、出産できる産婦人科医院が2件しか無く、10週くらいに予約しました😊
最初は、すでに予約が一杯と断られましたが、院長先生に確認してもらい、予約できました🌸
-
くう
ありがとうございます😊
- 2月6日

_
私は安定期に入った頃に個人病院で
大学病院での分娩予約を取ってもらい33週の時に里帰りしてます!
-
くう
ご回答ありがとうございます😊
- 2月6日
くう
そうなんですね!
ありがとうございました😊