
妊活中の26歳女性が、排卵日から12日目に検査薬を使用しても陽性反応がなく、症状があるが妊娠か不安。腹部痛や気持ち悪さ、膣や子宮の引っ張り感があり、異常かどうか心配。アメリカ在住で相談しにくいため、こちらで相談。
初めまして*妊活中のものです!26歳
タイミング療法で仲良しをしました。
排卵は生理日から計算して1月24日でした。
先週から足の付け根が突っ張ったり
下腹部に痛みがあったりしました。
3日前から気持ち悪さも出て、もしやと思い
排卵日から12日目の2月4日に安い検査薬を
使用しましたが反応は無く、、、(*_*)!
※ちなみに生理日は2月7日の予定です。
症状らしきものが出てても、
陽性にならないものなのでしょうか?
ちなみに今日2月5日は
膣?子宮?けっこう下の方が、引っ張られる感じでした。
ここ1週間の間2日ほどそんな日がありましたが、
痛みのスポットを手で押さえるとめちゃくちゃ
痛いわけではないですが、やや痛みが増します。
これは異常でしょうか、、、??
baby...もしかしたらと思ったらなかなかジムにも行けず、
とても期待してしまいます(*´-`)!
現在アメリカに住んでいて相談もなかなかしにくいので
こちらに投稿させていただきました、、!
どうぞよろしくお願いします!
- mika

まちゃん
つわりの症状が出てても
検査薬が反応しない事は
ありますよ!!
っと言うのも
そもそも検査薬は
生理予定日の1週間後から
ってやつが多いので
ホルモン分泌が
まだ足りてないのでは?
って思いました。

mama
ごめんなさい。普通に生理前の症状ではないてしょうか?
生理前の予定日1週間すぎたくらいに、もう一度検査してみたらいいと思いますよ^^
因みに妊娠がわかるまでは通常通りの生活をしていて大丈夫だと思います^^
ジムも大丈夫だと思いますよ^^
3ヶ月目でやっと気づくって人も沢山いますから^^
私も気づくまで普通に飲みに行ったり走り回ったりしてました^^;
-
mika
そうなんですね(*_*)!
ネットで色々調べてたら妊娠超初期症状とかが沢山出てきて、、、もしやーーー!!ってなってました(о´∀`о)汗
3ヶ月目まで気づかない事も多いんですね(*´-`)!!
いざ妊活を始めてみると、自分は妊娠できるのかとか色々不安になりますが、少し待ってからまた検査してみます(о´∀`о)!!
ありがとうございました!- 2月6日

あいあい
妊活中だと、初期症状当てはまってる気しちゃいますよね。笑 私も同じですwなので生理予定日までなにも感じないようにしていますwww
-
mika
コメントありがとうございます(*´-`)!
初めての事で色々と不安で、一人でずっとそわそわしてました(о´∀`о)汗
本当に子供が授かる体なのかなーとかとも思ったりします(*_*)!
頑張ります、、!- 2月6日
コメント