
基礎体温と出血について不安です。病院受診が必要でしょうか?生理周期28日で今月は4日遅れて茶色の出血が4日間続きました。妊娠は期待していませんが、検査が必要でしょうか?
初めまして。二人目希望で基礎体温と出血についてお聞きしたいのですが基礎体温の見方がよくわからずガタガタのような気がして病院に行くべきなのでしょうか?
ちゃんと測れず途切れ途切れになっていてすいません。
生理周期は28日なのですが今月は四日遅れで茶色の出血が四日間ありました。(普段は6日程度生理期間があります)
四日とも朝ナプキンを付けて1日そのままでも大丈夫なほどの出血量で四日目はもうおりものに茶色が混じったような量でした。
妊娠はあまり期待はしてないのですが病院に受診して検査した方がいいのでしょうか?
文章もまとまっておらずすいません。
こんな感じでも妊娠したとゆう方やアドバイスなどコメントいただければ嬉しいです!
よろしくお願いします。
- マナミ(12歳)
コメント

はなつな
なんとなく、そろそろ本当の生理がくるのではないでしょうか。妊娠してなければの話ですが。
生理と、おっしゃっている出血は体温的に量的にも不正出血かな?と。
または、うまくいっていれば、着床出血という可能性もあると思います。
ちょうど排卵期に体温測れなかったようなので、高温期何日目なのか分かりかねますが、排卵が遅れたのかもですね。
マナミ
コメントありがとうございます!
不正出血かもしれないのですね。
こんな症状は初めてだったので戸惑ってしまい(´・ω・`)
もう少し様子を見てみます。
ありがとうございます!