
コメント

yun♡mama
カンジタなど元々持っている菌とは違ってクラミジアは性病なので100%性行為での感染みたいです(>_<)
でも潜伏期間など様々ですので旦那様が元々持っていたのか、くりみゆ様が元々持っていたのかどちらが原因かはわからないです!
ですがくりみゆ様がクラミジアだった場合最近潜伏していた菌が発症した場合を除いては旦那様も100%クラミジアですね(>_<)

りゅうり
性行為での感染又は、オーラルセックスでの感染しかありえないと思います。
血液検査だけが引っかかりましたか?血液検査はあまりアテにならない時があると医師に言われました。
実際に私がブライダルチェックを受けた時がそうでしたよ!
膣から採取したおりものは陰性。
血液検査だけが陽性。
主人も陽性だったら浮気を疑うし、ぶん殴ろうと思ってましたが、主人も陰性。
もちろん私も浮気なんてしてない。
ということは誰からもらった?
となるわけで‥逆に主人にだいぶ疑われましたが‥
セカンドオピニオンの病院でおりものが陽性なら分かるけど、血液検査だけではアテにならないと言われました。
-
Mちゃん
血液検査しかしてないので分からないです(›_‹)- 9月18日
-
りゅうり
膣から採取して調べてもらってください!
それで陽性なら、ご主人から移されたということになります。- 9月18日
-
Mちゃん
旦那は尿道炎などの症状は全くないと言ってます(꒪⌓꒪)- 9月18日
-
りゅうり
症状が出ない場合もありますので、ご主人の血液検査もされたら分かりますよ!
- 9月18日
-
Mちゃん
10月に旦那も診てもらいに行きます(´_`)- 9月18日
-
りゅうり
それが一番いいと思います!
ご主人が陰性なら、くりみゆさんも私と同じように血液検査の誤差だと思います!- 9月18日
-
Mちゃん
検査ミスなことを願います!!笑- 9月18日

ななたく
あたしもクラミジア発見しました。以前付き合ってた人にうつされたみたいです。旦那に病院いってもらったら移ってなくてホットしました!!
-
Mちゃん
旦那から移った可能性が高いので心配です(›_‹)- 9月18日
-
ななたく
病院で一回薬飲めば治りますよ!赤ちゃんも大丈夫みたいです!病院によっては旦那さんの分も薬もらえますよ。
- 9月18日
-
Mちゃん
なるほど、ありがとうございます♪- 9月18日
Mちゃん
旦那としかしてないので旦那もクラミジアの可能性高いです(;_;)
yun♡mama
旦那様から感染した確率が高いですね(>_<)
クラミジアは自覚症状もほぼないですし、やっぱりいつ貰ったものかわからないですけどね〜(;_;)
薬を処方して貰い一週間で治るのですぐに診てもらった方がいいですよ(*^^*)♡
Mちゃん
でも医師には妊娠16週に入らないと治療できないと言われました(›_‹)
yun♡mama
旦那様はすぐに診てもらった方がいいです(*^^*)*
Mちゃん
次の妊娠検査が10月なのでその時に旦那も連れてきてと言われました(´・_・`)
yun♡mama
頻尿器科で診てもらえるんですが、一カ月ほど気にならないようでしたら一緒に診てもらってもいいかもですね(*^^*)*
出産までに治せば赤ちゃんに影響もないのであまり心配されなくても大丈夫ですよ(o^^o)
Mちゃん
医師に対したことないと言われましたが不安になりますヽ(;▽;)ノ