
娘がプレ幼稚園に通うのを心配しています。積極的で攻撃的で、人の物を取ったりしつこい行動があります。同じ経験のある方、アドバイスをお願いします。
もうすぐプレ幼稚園に
通おうと思ってるんですが
娘がやたら積極的だったり
攻撃的だったりして
少しプレ入れるか心配です😢
同じようなママさんいますか?
例えば
仲の良い友達に
大好きー!と抱きつく
そこまではいいんですが
イヤ!!とかドンッて押されたりしないと
なかなかやめない、簡単に言えばしつこい😂
叱るにもなんて言えばいいか戸惑います😂
あと
やたら人の物を取る
ここまでは1歳だししょうがないと思って
叱ったりはしてるんですが
やたら強いので周りを泣かしまくりです😱
同じようなママさん、経験あるかた居たら
アドバイスください🐳
- aママ🐬(9歳)
コメント

@yano☺︎︎
下の娘が5月からプレに通い始めます!
うちも上の子が優しいから、わがまま放題の攻撃的な娘です💦
自分のテリトリーに入ってくると手が出ちゃいます😣🌀
とにかくその都度手を叩いて叱ってます💦
最近は少しずつ減ってきましたが😣
でもプレに行ってたママが言ってましたが、集団生活が始まって、色々わかってくると本当に変わるよ!幼稚園入園までの1年で見違えるほど変わった子何人もいるから大丈夫だよ!とのことでした。
私もそれを信じて、娘を信じて、プレ保育頑張らせようと思います😣

yuki
うちも春からプレです!
わが子なんて同年代の子と遊ぶ機会ないので全くの未知です(笑)
たまにキッズスペースで会った子とは楽しそうに一緒にわちゃわちゃやってますが💦
心配はもちろんありますが、通ってみなきゃ分からない!
と今は割りきるようにしてます😱
-
aママ🐬
プレドキドキですよねー😆
本当通ってみなきゃわらかないですよね🤔
見えないものを心配するのはやめて
とりあえず様子をみてみます!
コメントありがとうございました🎈🌟- 2月6日

退会ユーザー
うち、今年プレ入ってますが、
うちも、なかなか、元気だし、馴染めるか心配でしたが、
やはり、集団行動学んでどんどんお兄ちゃんになってきました!
ビックリするくらいに。
-
aママ🐬
一番子供同士が成長するかもしれませんね🤔
心配より
少し期待しながら様子みてみます🤗✨
同じような人がいて
安心しました!
コメントありがとうございます😊🌟- 2月6日
aママ🐬
もうプレは受かったんですか😳💕
こんな感じでプレ受かるか心配です😓
やっぱ手ペチンッてしますよね〜〜😢
お友達の前でも叩いて叱りますか?
一旦その場離れます?
言葉で根強く行った方がいいのか
叩いて覚えさせたほうがいいのか😩
@yano☺︎︎
うちは上の子が幼稚園通ってるので優先的にプレ入れます✨
学年一緒ですかね?
それならもう10月くらいに来年度のプレは申し込みとか終わってると思いますよ💦
まずは娘を叱るよりお友達に対して謝らせます💦
それから、手を出すことが悪いってことを説明して、よっぽどひどい手の出し方をしたのなら私も叩いて叱りますね😣
言葉で叱るのがもちろんメインですが、叩いて(って言っても軽くです)教えることも必要かなと私は思ってます💦
aママ🐬
なるほど😳✨
多分学年一緒ですね!💕
4月から通うプレが
今月から募集みたいで😂
一つの幼稚園しか見てないので分からないんですが特殊なのかな??
乱暴に物をとったりしたとき
少し様子をみて参考にしてみます🎈✨
@yano☺︎︎
そうなんですね😳
ギリギリに募集してる所は初めて聞きました💦
うちはプレに入るのも抽選あったりするので💦
上の子が全くそういう悩みがなかったので、本当に戸惑ってます😣🌀
でも集団生活って環境が一気に変わって色々刺激もあるし、きっといい方に変わってくれると思ってます✨
aママ🐬
すっかりそんなものと思ってました 笑
人気なとこだと抽選とかしなきゃ
入れないですもんね!😳💦
そうですね😓
一度プレ行って体験させてみて
様子みてみます!
兄弟でも個人差あるですね😳
勉強になりました🤗
ありがとうございました🌟