
2歳の息子がパパとは抱きしめたり手を繋ぐことを拒否し、ママにだけ近づく様子について相談。ツンデレなのか、心配している。同じような経験をした方いますか?
2歳になった息子のことです。
うちの子はパパと二人きりでお出掛けとかも普通に出来るし、寝かし付けもパパで問題なく、全然ママッ子というわけではないのですが、
何故か私も含め3人で居るときは、
パパが「ギューしよ!」と言っても「しないー」、「手繋ごう!」と言っても「いやー!」と言い、してあげません。
「じゃあママとする?」と言うと「するー!」と行って私に近付いてきます。
でも心から私とだけギューしたり手を繋ぎたい!って感じでもなく、こちらに近付きながらパパの方をチラチラ見て、ニヤニヤ笑っています。
つまりツンデレ?なんです。
多分、主人が「なんでパパとはしてくれないのぉ!?」と大袈裟にリアクションするのが面白かったり、意地悪すること自体を楽しんでいるのだとは思うのですが、この位の年齢の子には普通のことでしょうか?
イヤイヤ期っていうのもあるのかもしれませんが、
このままわざと意地悪するような子(好きな子を虐めてしまう男の子っていますよね💦💦)になってしまうのかな?とか、
春に下が生まれる予定なので、下の子を虐めたりしないかなとか、ちょっと心配です。
同じようなことする子いますか?
- basil(7歳)
コメント

なあな
うちは女の子ですが、いつも私だけなので、休みの日などにパパが相手をすると、お子さんと同じことをしてます。
うちの子はかまって欲しいだけなのですが。
下の子は今6ヶ月ですが、最初は私が下の子の相手をしていると叩いたり下の子に乗っかったり蹴ったり・・・大変でした😅

みーーー
うちの2歳の長女も同じです^^
パパ大好きなんですが、パパがちゅーしてい?(笑)って聞くとだめー! 寝るときに一緒のベッドに入ろうとするとママにするー!など(笑)
パパが遊んでくれると思ってしてるんだと思いますよ(о´∀`о)
-
basil
コメントありがとうございます!
他の子も結構みんな同じことをしてると聞いて安心しました(´ー`)
実際はパパが遊ばれてますね笑- 2月5日

おいっすー
同じ感じです!
やっぱりままがいいねんなーてよくいじけてます←毎回めんどい。笑
でもふたりで公園に行く時とかはニコニコ、ままばいばーいてするのでツンデレなんでしょうね(笑)
今のところ姉妹ですが、すっごいお姉ちゃんしてます☺️
毎日チューしてぎゅーして髪の毛とかしてますよ。。。(笑)
私も次女が長女の敵になってしまわないように、気をつけてます💦
-
basil
コメントありがとうございます!
うちも公園とかはよろこんでいきます!
実際は、いうほどママ>パパってわけでもないとこちらは思ってますが、パパはいじけちゃいますよね笑。
下の子を上の子の敵にしないのは大事ですよね💦💦
具体的にはどんなこと気を付けられてますか!?💦💦- 2月5日
-
おいっすー
抱っこするー?3人でぎゅーしよう~!など言ったり、おむつ取ってきてくれる?など妹に関するお手伝いをお願いして褒めまくってます(笑)
おっぱい欲しくて抱っこして欲しくて泣いてる時も、上の子に泣いてるからおっぱいあげてもいい?やちょっと待っててね!すぐ帰ってくるから!と一言かけてから離れるようにしています☺️- 2月5日
-
basil
お手伝いしてもらうのすごく良いですね(●´ω`●)
常に上の子のことも考えて動けるよう気を付けたいと思います!
ありがとうございます(´ー`)- 2月6日

ぽこあぽこ
まさに同じで笑っちゃいました😋
パパが休みの時は、とにかくパパっ子です♡
遊びの誘いも、全てパパです。笑
平日は寝る時まで
私と二人きりですが
土日のパパが休みの日は
寝る時間になってもふざけたり
ハイテンションで寝ません🤣
パパにチューは?って言うと
わざとに、ママにするー
パパイヤなのーって言ってます笑
-
basil
コメントありがとうございます!
同じですね笑。
うちも平日は私と二人きりなので、パパの気を少しでも引きたい気持ちからくる行動言動なんですかね?- 2月5日
basil
コメントありがとうございます!
うちも平日は私と二人きりです。やはり意地悪してパパの気を引きたい!って感じなんですかね?
他の子も同じことをしてると聞いて、少し安心しました(´ー`)
やはり下の子には嫉妬しちゃいますよね…実家も遠方だし、構うことが出来るのが私だけなので、すごく不安です💦✨
なあな
うちも実家は遠いので、頼れません。嫉妬してるんだと思います。
だから、家事とか下の子から目を離す時はベビーベッドをレンタルしてたので、その上に寝かせてました。ただ、上の子もよじ登って一緒に寝てることもありましたが😅
basil
お返事ありがとうございます!
ベビーベッドやはり必要ですかね💦💦
でも確かにうちの子もダイニングテーブル登るので、ベビーベッドも登りそうです(´Д`)