
イヤイヤ期ってどんな感じですか?皆さんのお子さんのイヤイヤ期いつ頃か…
イヤイヤ期ってどんな感じですか??
皆さんのお子さんのイヤイヤ期いつ頃からどんな感じだったかお聞きしたいです💡
最近気に食わないことがあると大暴れして手に負えない事が増えてきました…これがいわゆるイヤイヤ期か?となってます。。。
- エリ(1歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
まさに1歳半すぎたそれくらいの頃から始まりました…
歩きたくなくて座り込む、ご飯食べたくなくて投げられる、買って欲しいもの買わないと暴れられる,とかそんな感じです😇
今はその頃に比べると言葉が出て来て大分マシになりましたが、まだなんでもイヤイヤ言われますw
エリさんのお子さんもしっかりイヤイヤ期なんじゃないかなと思います。笑

母ちゃん
今まで拒否しなかったのに、自我が芽生えて自分の主張しだす感じですね😅うちの子は2人とも1歳過ぎで出てきました✋
あれ?なんか最近、拒否するなって感じてたらそうでした。それまでは与えられたものをなんでも受け入れてくれる感じでしたが、自分の感情を出すようになる感じでした...とはいえ、実際は、とりあえず拒否する!って感じデスが💦
上の子は『イヤ』って言葉が出るのが遅かったので、『ない!』って言葉で否定とか拒否してましたよ😂
2歳近くから始まって、ことばや態度も少しずつ高度になっていて...親が試されます🤣
コメント