 
      
      子供が小さいため、保育園に通いながらパートを探しています。面接で休みをもらいたいと思っていますが、言いすぎると仕事が見つからないか心配です。保険会社で働けば休みや早退が自由だと聞きましたが、トーク力がないため悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
子供が保育園に通ってパートの仕事
探すとき面接でまだ子供が小さいから
インフルなど体調崩したとき休みを
もらいたいとかお熱の電話がきたとき
早退させてほしいなどいいますか?
あまり言いすぎると仕事みつからないとは
思ってますが言った方がいいのか
言わなくていいのかわからなくて💦
保険会社に勤めれば休みはもらえるし
早退も自由だときき友達に進められ
ましたがトーク力がなく話も得意では
ないため断りましたがみなさんどうして
るのかなぁと思い質問しました!
- 2児ママ☆
コメント
 
            まぼ
私は保育園には通わせてないですが、すべてお話ししました!
 
            は
私は託児所付きの職場に面接行った時、お迎え要請で早退や熱などで休む場合もあると伝えたら「頻繁だと困るけれど、仕方の無いことなので大丈夫ですよ」と言っていただき、採用されました。
託児所から連絡がくるとすぐに行ってあげて!と言われますし、休む場合もお大事にね!と快くお休みくれます。
託児所付きということで、理解があるのかもしれませんが
- 
                                    2児ママ☆ やはり頻繁になると相手が困りますよね💧 
 いろんな人が経験してるみたいなので
 陰で言われるだろうなぁとは思ってますが
 さすがに怖いですよね!- 2月6日
 
 
            不眠症ねこ
私は言いましたよ😃
「子供の病気などで急にお休み頂くこともあるかもしれないのですが、大丈夫でしょうか?」と聞きました!
その時は「主婦ばかりでそういう人もいるので大丈夫です」と言われました!
- 
                                    2児ママ☆ そうなんですね! 
 ありがとうございます(*^^*)- 2月6日
 
 
            admama
もちろん言った方が良いと思いますよ。
後から話しが違うと言われても困りますよね(・・;)
周りのスタッフも思うと仕事も、やりにくいと思うので。
私もパートしてますが伝えましたよ(^^*)
余裕もってスタッフがいるわけじゃないので大変だとは思いますが…
お互い様だからってことで理解してもらえましたよ(^ー^*)
- 
                                    2児ママ☆ 理解してもらえるのが良いですね! 
 下の子がまだ一才未満なのですぐ病気
 もらってくるかなぁ~と不安です。
 考えても仕方ないんですけどね!- 2月6日
 
- 
                                    admama 下にコメントいってしまいました(・・;) - 2月6日
 
 
            ちょこ好き
伝えるべきというか、相手側から子供がお熱とか出したら、誰か見る人いる?とか聞かれるます(>人<;)
それで、なかなか決まらないんですが、近くに見てくれる人いれば探しやすいかもしれないですね!
- 
                                    2児ママ☆ 聞かれますかね? 
 わたしは見てくれる人がいなくて
 わたしが仕事早退お休みするしかないので
 周りの方に嫌な思いさせるだろうから
 不安です。
 でも子供がいる以上仕方ないんですけどね!- 2月6日
 
 
            shoukichi☆
私は幼稚園に行かせていますが、面接時には体調不良なんかで休まざるをえないことや行事等でも休むこと話してから採用いただきましたよ。子どもの早退に関しても今はありませんがそこも問題ありません。
- 
                                    2児ママ☆ 良いですね! 
 これから仕事探しが始まるので決まるか
 不安です。- 2月6日
 
- 
                                    shoukichi☆ お二人お子さんいらっしゃいますか? 
 融通利くような仕事がいいですがこれも会社により違うので理解してくれるところが見つかるといいですが。。。- 2月6日
 
- 
                                    2児ママ☆ ふたりいます。 
 そうですよね!
 子供がいての仕事探し難しいですね!- 2月6日
 
- 
                                    shoukichi☆ シフトがあるところは難しいかもしれません😭いざというとき変わってもらい休むようにはなるからです。 - 2月6日
 
- 
                                    2児ママ☆ 難しいですよねー! 
 いまからの仕事探しが苦痛です💦- 2月6日
 
 
            admama
一歳未満で保育園行かせてるママ友さんは確かにすぐに熱だしたり休ませてますね~(T_T)
うちも、今春から保育園なので毎日電話がならないかドキドキするのかなぁと思ってます( ̄。 ̄;)
ちなみに、求職中で0歳児で保育園受け入れ🆗だったのでしょうか?
- 
                                    2児ママ☆ やはり大変なんですね! 
 小さい保育園なのでギリギリ入れました。- 2月6日
 
 
            2児ママ☆
みなさんご回答いただきありがとうございました。
 
   
  
2児ママ☆
ありがとうございます‼