※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あか
妊娠・出産

産まれた時から赤ちゃんに副耳がある方いますか?取る手術は考えていますか?


産まれた時から赤ちゃんに副耳がある方いますか?

取る手術は考えていますか?

コメント

みかん

回答になってなかったらすいません😭
わたし自身が産まれたときから副耳がありました!
やっぱり小学生くらいになると気になって、髪くくったりとかできなかったし耳を出すのがすごい嫌で中学生になる前に手術して取りました\( ˆoˆ )/

  • あか

    あか

    やはり女の子だし気になってしまいますよね(>_<)大きくなったら本人と相談したいと思います!

    • 2月5日
みん

今1か月のおちびが副耳です!
手術は考えてないかなー
ただ、腫れたりなんか害があったら考えます!
100人に1人みたいで、運が良いと聞いた事あるよ〜

  • あか

    あか

    幸せになれるっていいますよね(o^^o)確かに良いことありました。笑

    全身麻酔の手術も怖いですよね(>_<)

    • 2月5日
いぶまま

私は手術してあげる予定です。
物心つく前に、取ってあげたいと考えています。
やはり、他の人と違うと周りの子から何それ?みたいに聞かれると思うんです。
そうなる前に取っといてあげたいです。全身麻酔は不安なので、
2.3歳になった頃にしてあげようかと思います。

  • あか

    あか

    回答ありがとうございます!
    やはり気にしてしまいますよね。・゜・(ノД`)・゜・。

    • 2月8日
ちび

以前は形成の先生だけの話しか聞いておらず手術して取る方向で決めていましたが、やはり麻酔に不安だったので麻酔科医の先生の話を今日聞いてきました。
麻酔科医の先生いわく、麻酔も人体実験をした訳ではないので色々なリスクはあるとの事で、命に関わる病気でないから本人が気になったら取れば良いと言われました(*_*)
麻酔のリスクを全然知らなかったので怖くなり、もう私たちの意思だけで手術をする事はやめました。
本人が大きくなって取りたいと言えば取ることにしました。

  • あか

    あか

    全身麻酔ということでリスク不安ですよね、、

    髪の毛で隠すこともできますし、焦って取る必要はないですよね。

    小学校くらいで本人が気にしたら取ろうかなとおもいます(>_<)

    • 2月9日