コメント
102
障がいの程度によって、受け入れられる保育園とそうでないところがあるかなと思います。
障がい児枠とはっきりと枠を決めているところで働いたことないのでわかりませんが、私の勤める保育園では
ダウン症
脳性麻痺(寝たきり)
水頭症
難聴
弱視(ほぼ見えない)
自閉症
など今まで預かって来ましたが、全て通常の募集でした。入園決まってから面談してどの程度で加配必要かなど対応できたら受け入れ決定してました。というか、断った事例はありませんし、障がいがあるために、他の子と違う対応、時間の調整や登園拒否?などはしたことはなかったです。
ふ9🍵
うちではなく仲のいい友達の子の話ですが…
その子は保育園の見学の時に障がいの話をして対応可能か等聞いて回ったと言っていましたよ。ちなみに障がいの程度によっては(例えば胃ろうか必要など)小規模園とかだと断られることもあるみたいです。
同じ市に住んでいますが、うちの自治体では障がい児枠というものはありません。あくまでも両親の点数で入園が決まります。
小さい頃は保育士1人あたりが見る子供の数も少ないですし、そもそもみんな手がかかるので障がいの程度で受け入れOKとなればあとは他の子と同じように保育されるそうです。しかしだんだん大きくなってくると健常児との成長に差が出てくるため、頃合いを見て加配の保育士をつけるかどうか話し合うそうです。
その子にもよりますが大体が年少さんくらいからつけてもらうのがよくあるケースだそうです。
まずは役所などで相談してみてはいかがでしょうか。
-
ちるみる
選考自体が健常児と同じなんですね。
以前ちらっと役所の人に聞いたとき、よく見てくれる人をつけるかつけないかで違うみたいなニュアンスの話に聞こえたので、その人との調整をしながらになるのかなとぼんやり思ってました。コメントを読みながら、そういえばそんなようなことも言ってた気が…という気にもなってきました。
なんとなくイメージはできてきたので、今の状況含め相談しに行ってきます!- 2月5日
退会ユーザー
私も保育園に入れようかなって考えてますが障害あるなし関係なく空きがなくてなかなか入れないです😭でも一時保育利用しようかなって考えてます!!あとは障害児だけの保育園などありますよ!!手続きも出産した時のこと病気のことなど詳しく書く欄があってそれを書かないで申し込んであとから病気持ちですってなると入園取り下げになるみたいなので書いた方がいいと思います!
-
ちるみる
申込書を少し書き始めてみましたが、病気など書く欄あり、障がい児枠の希望があるかないかを書くところもありました。
役所で相談しながら書きたいと思います😊
ほんと、空きないですよね💧
うまく環境整えられるといいですが💦- 2月8日
みき( ´△`)アァ-
はじめまして。うちは、保育園は障害児ということで入れませんでした。なので、障害児発達支援事業所に通っています。市によって手続きや金額が違うのかもしれませんが、まず、障害児の日常生活プランを立ててくれるケアマネージャーさんがいるところ(すみません。名称忘れました。)に行ってプランを立ててもらって、それを持って市役所の障害福祉課というところで発達支援事業所を利用する受給者証を申請してもらいます。
受給者証が出来上がってはじめて障害児発達支援事業所さんと契約して通う形になります。
障がい者手帳があれば申請は比較的スムーズにいくそうです。
送迎付きの9時から5時まで。
お弁当、おやつ持参ですが、金額は受給者証があるので4600円以上はかかりません。
昼食は一回400円、おやつは一回100円4600円とは別にお支払いになりますが、作って食べさせてもらえます。
土日はお休みですが、わたしの仕事が土日休みなのでとても助かっています。保育園に通うより全然安いです😅
-
ちるみる
詳しくありがとうございます。
送迎もついて、そんなにお安く支援してくれるんですね!
うちは、MRIの検査など控えていて心配はまだ残りますが、おそらく生活自体は健常児とほぼ同じ感じでいけるだろうって言われていて、手帳をもらうまでではなさそうです。
役所に話を聞いてきてまだ預け先は検討中ですが、息子が安心して通えるように慎重に選びたいと思います!- 3月1日
ちるみる
健常児と同じように対応されていたんですね。それを聞いて安心しました。
子供のことも心配ですしほんとは手元でみていたいのですが生活ができないとなので(T_T)
ひとまず近いうちに役所に相談しに行ってこようと思います。