
コメント

aoiiro
一人目の時、出産から8時間後に、チョロチョロと出ただけでした。
チョロチョロでも、筋肉にとっては刺激になるからと特に対策をしたりもなかったです。
水分を沢山取ってるそうですが、赤ちゃんもいるわけで病棟が暖かいから汗でってこともあると思いますよ。

退会ユーザー
おめでとうございます!
私もそうでした。。
結局何度かチューブで吸い取られました。
なんだか惨めだし、看護婦さんにも申し訳ないような気持ちになっちゃいました(^_^;)そんなことは思わなくてもいいのですが💦
水分を意識して摂るくらいしか、できませんもんね。
それはもうされてるとのことで、あまり思い詰めずに、病院に身を任せていいと思いますよ…
産後の体って、想像以上にぼろぼろですよね(T^T)
それでも、赤ちゃんの世話は待った無しですし…
お大事になさってくださいね。
-
ruuuuuui
回答ありがとうございます!
私も、昨日から何回かはチューブで導尿しました。
ほんとに、自分で思った以上に
身体がついてきません(;´ェ`)
同じような悩みの方が居ただけで少し安心しました!!
ありがとうございます!- 9月18日

たっくんママ
私もなかなか出なくて何度か導尿してもらいました(>_<)
でも毎回してもらうわけにもいかないので、行きたくなくてもトイレに行って出るまで頑張って、というかことを続けたら少しずつ出るようになりましたよ!
不安になりますがたくさん水分とってくださいね(*^^*)
-
ruuuuuui
回答ありがとうございます!
私も出なくても、トイレに座るようにはしてるのですがなかなか(◞‸ლ)それが習慣になると出てきますかね!
頑張ってたくさん水分とってみます!!- 9月18日
-
たっくんママ
看護師さんに膀胱炎になる人もいるからなるべく出してね!って言われてました(>_<)
少しずつでもでればそのうち普通に出るようになりましたよ(*^^*)
痛みでトイレに行くのも一苦労、座って出すのも一苦労だと思いますが(>_<)
ゆっくり休んでくださいね(*^^*)- 9月18日
-
ruuuuuui
膀胱炎にはなりたくないです(¯―¯٥)
頑張って、トイレに座る習慣をつけてみます!
ホントは痛すぎて、座りたくもないんですが…(◞‸ლ)- 9月19日

退会ユーザー
産後は膀胱がなんかおかしくなりますよね💦
膀胱炎みたいなマヒしたような感じでした💦
私は産後6時間ほどで看護師さん立会いのもとトイレへ行きました!
産後初めてのおしっこはちゃんと出るか看護師さんが確認しなきゃいけないみたいで(^^)💦
私は逆にドバドバとたくさん出ましたΣ(×_×;)
看護師さんに、おしっこが止まりません!と言ったほどでした(^^)笑
-
ruuuuuui
回答ありがとうございます!
おしっこ、溜まってたんですかね??笑
止まらない程とは、羨ましいです!!
あまり気にしすぎず、気長にしてみます(*´◡`*)- 9月18日

れいこ一児のmama
私も尿が全出なく看護婦さんにくだでとるって言われくだで尿採ってもらいました。
酷く縫ったので痛かったです。
-
ruuuuuui
回答ありがとうございます!
私も、昨日は何回か導尿しました!ほんと痛いですよね(;´ェ`)
縫ったとこもずーっと痛いし
身体がボロボロです(。´_`。)- 9月18日

ママスー
私も産後全然トイレに行きたくならなくて💦
最初のトイレは看護師さんが立ち会わなくてはならないのですが、全然尿意がなく仕方なく無理矢理トイレに行きました(ーー;)
少ししか出なかったし、入院中は尿意がなく、とりあえず出しておこうって感じで、膀胱がおかしくなったのでは⁈( ̄◇ ̄;)
と不安になりました。
けど退院して、体の調子が戻りつつあるとだんだん尿意を感じるようになりました。
産後は、下半身ボロボロですよね笑💦
落ち着いたら、きっと大丈夫だと思いますよ(´▽`)ノ
-
ruuuuuui
回答ありがとうございます!
ほんと下半身ボロボロです(¯―¯٥)
全て痛くて、感覚もおかしいし
尿意というより、とりあえず行ってみる。って感じです。
少し、日が経つのを待ってみます!- 9月19日

退会ユーザー
出産おめでとうございます☆
あたしそうでしたよ!
入院中、チョロっとしか
自分では出せなくて
管でとってもらってました。
たしか5日間の入院で
4日目までそんな感じでしたが
急に出るようになるので
心配しなくて大丈夫ですよ♡
産後、そうなる方
まれにいるみたいですし
あたしも心配でしたが
ほんとにある日突然急に
出ますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ゆっくり休んでくださいね☆
-
ruuuuuui
回答ありがとうございます!
突然出るようになるんですね!
尿意というより、トイレに行くと
チョロチョロ。。。って感じです(¯―¯٥)もう少し日が経つのを待ってみます!!- 9月19日

凛
もしお手洗いの個室に水道があるなら、ちょろちょろ水を出して音を聞いててください。
しばらくするとおしっこ出ます。
それでもダメだったら、水を触ってみる。
もし、お手洗いに水道とかなかったら、コップに水入れてお手洗いに入って、コップの水に指突っ込んで水を触ったりします。
私も出なくて助産師さんに教えてもらいました。
嘘でしょ?って思いましたが、しばらくすると出ました。
-
ruuuuuui
回答ありがとうございます!
トイレに座った、手の届く範囲に
手洗い場あるので
明日やってみます!!!
ありがとうございます!- 9月19日
ruuuuuui
さっそく回答ありがとうございます!
私も、ほんとにチョロチョロは出たのですが、看護師さんは
そっかー。。と残念そうな顔です(。´_`。)
そういえば、昨日からかなりの汗かきました!!看護師さんにそれも伝えてみます!
ありがとうございました(*´◡`*)