
コメント

退会ユーザー
ストロー早く飲めるようになって欲しかったので5ヶ月半の時離乳食開始と同時に
6ヶ月〜のリッチェルのいきなりストローマグで練習しましたよ(✽︎˙ω˙✽︎)

あ◡̈♥︎
ストローは離乳食を始めると同時に練習させました!
リッチェルのが練習しやすかったです✨
-
あんママ
リッチェル人気なんですね~!
離乳食と同時かぁ~、、5ヶ月半くらいで始めようかなぁと思ってるので、ストローもそれくらいにやってみようかな😃
ありがとうございます!- 2月5日

なな
うちは6ヶ月ぐらいまで哺乳瓶か離乳食の時にスプーンで飲ませたりコップで飲ませてました😅
きっとその頃でしたらスパウトで練習のほうがいいのではないでしょうか?
無理にストローにしても吸うだけで疲れてあまり飲めないみたいですよ😞
娘さんがスパウトが気に入らなければストローで大丈夫だと思いますよ😊
様子みながらゆっくりでいいと思いますよ
一応ストローは9ヶ月頃ぐらいからだったと思いますよ😊
コンビのセットにはそう書いてありました!
-
あんママ
詳しく教えてもらって、ありがとうございます!
いろんなことが出来るようになったり、次のステップへ進む姿がうれしい気持ちと、なんだかまだまだ赤ちゃんでいて欲しい気持ちです(笑)- 2月5日

モンブラン
リッチェルのいきなりストローマグで5ヶ月から飲めてます😄
離乳食が始まってから練習すればいいと思いますよ😄
-
あんママ
わお!
リッチェル派がこちらにも!
ますます気になってきたので、お店で探してみます!
ありがとうございます😃- 2月5日
-
モンブラン
押すと中のものが出てくる仕組みになっているので、最初はママがサポートすることができるものですよ😄
紙パックでも同じことできますが、買い置きするの面倒で😅- 2月5日
-
あんママ
なるほど!
楽しみになってきましたぁ😍- 2月5日

退会ユーザー
離乳食用にリッチェルの5ヶ月から使えるステップアップマグセット(スパウト、ストローがセットになってるやつ)買ったのですが、スパウト全く飲めず!!(笑)ストローマグももちろん飲めず、諦めて最近リッチェルのいきなりストロー買ってあげたら三日で吸えるようになりました(笑)
Amazonで800円くらいで買えますし、普通にコップとしても使えるので、試しに買っても損はないと思います😄✨
-
あんママ
ええ~!
リッチェルのいきなりストローって、すごい(笑)
こんなに信者が、、(笑)- 2月5日

まーちゃん
うちの息子の場合ですが…
うちの息子は4ヶ月で
ピジョンのマグセットを購入したので
4ヶ月で3ヶ月からのマグマグを使い
上手になったので
すぐスパウトに移行できました。
5ヶ月入ってすぐの離乳食講習?
の次の日から離乳食を始めたのですが、
10日ぐらい離乳食食べた時に
スプーンをすするようになって
試しにストローで飲ませたら
上手に一回で飲みました(◍ ´꒳` ◍)
なのでお子さんも
そういったきっかけが
あるかもしれませんよ!
それに、ストローは
基本が8ヶ月からの物も多いので
ゆっくりはじめてもいいかと思います!
もし練習するのならば
紙パックの方が飲みやすいそうですよ!!
少し押してあげると
上に上がってくるので
上手になる子も多いそうですので
一度試されてもいいかと思います(^^)!
長文失礼しました。
あんママ
おお~!
いきなりストローマグって、名前からして(笑)
今度それ探して見てみます、参考になります!