※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまま
子育て・グッズ

喉の痛みや発熱があり、病院に行く予定。子供との接し方や心配事がある。近くに頼れる人がおらず、どう対応すべきか悩んでいます。

昨日から喉の痛みがあり、寝てる時に寒気と関節の痛み、起きると38,2度。

病院までは遠く、足がないので主人が仕事から帰ってきたら連れて行ってもらおうと思っていますが、それまで子供とどう接したらいいのか…
マスクはしてますが同じ空間にいるので心配です。
膝の痛みがあり、抱っこマンなので不安です…。

頼れる人も近くにはおらず、どうにか乗り切らなければなりません。

こういう時皆さんはどう対応しますか?

コメント

deleted user

インフルぽくないですか?
タクシーで病院行ってみては?
解熱剤などもらえると思いますよ

  • ひまま

    ひまま

    もちろん子供も連れていかなければならず、余計な菌をもらいそうで…
    主人が帰ってきたら、3人で車で向かい、主人と子供は来るまで待っててもらおうかと考えていました…

    • 2月5日
2歳児まま🌾

お辛そうですね。。。
家族に移さないためには、換気(5分間だけでも効果ありみたいです)、マスクや口付近触った手は必ず洗うか、消毒して家事、こどものお世話する、をとかですかね。

寝たいときはお子さんにEテレか音楽とか聞いててもらい、ママは横になるくらいかなと。