コメント
💛MTK💛
とにかく根気!!!
2、3時間置きに寝てても起こして吸わせてください。
起きてなかったらオムツ替えたり、足の裏こちょこちょして起こしてください。
新生児は満腹感がまだ分からないので✨
吸わせ方も、ハンバーガーを食べる感じで深く咥えてもらいます☺️
初めは痛かったりするので、馬油やワセリン、ランシノーなどを乳首に塗ってラップ保護するといいですよ❤️
徐々に強い乳首になります‼
お母さんも赤ちゃんも初心者!
焦らず頑張ってください!
◯
上手くあげるというより、まだ5日目!飲む飲まないとか出る出ないとかではなく、赤ちゃんが口にくわえてれば、含ませていればいいんです😌一生懸命吸い付きたいけど赤ちゃんもまだこの世に出てきて5日目。初めておっぱい。初めての乳首。で、いきなり吸え!と…なかなか上手く吸えませんよ😊焦りは疲れるだけです😞💦
パンパンで痛いのならば適度にマッサージして、手絞りで痛みが軽く引く程度に捨てちゃってもいいかもです。で、古いおっぱい捨てて、新しいおっぱいを赤ちゃんにくわえさせてあげてください😌
母乳でいきたいのなら搾乳器はたまにやるくらいであまり頻繁にはやらない方がいいですよ😊
-
おうかママ
返事ありがとうございます!
マッサージして、たまに搾乳器を使ってみたいと思います!- 2月5日
-
◯
グットアンサーありがとうございます😌母乳痛くない手搾りとかで、検索すると手搾りのやり方とか詳しく画像付きで出てますよ😃✨
3ヶ月辺りから母乳出やすくなったり、赤ちゃんも飲むのが上手になったりすると思います😊✨
焦らずゆっくりでいいんですよ😊❤- 2月5日
-
おうかママ
ありがとうございます😄
赤ちゃんが2218グラムで産まれてて、何としても大きくして、お家に帰らせるって思って焦っているのもあると思います。- 2月5日
-
◯
そうなんですね😞
うちの子も小さめに産まれました😌
同じ時期に生まれた子のどの子よりも一番小さくて、見に来る人たちに指指されて、見て‼あの赤ちゃんちっちゃーい!かわいいー!なんて言われてたのが私の息子でした😅当初は、そんな些細な言葉もかわいいー!って誉め言葉なのに私にとっては辛く。精神病みました😢💦抱っこさせたら空気みたい!骨折れちゃいそう‼なんて事も言われてました😢
今は普通に離乳食もモリモリ食べて普通ですよ😄転んでも笑ってます😂💦
小さく産んで大きく育てる‼なんて周りから良く言われましたが、育児に追われ気付いたら大きくなってます😂❤
小さいのなんて本当に本当にちょっとの期間でした😂💦💦
お家に帰る前でも帰った後でも、沢山沢山写真やビデオ撮っておいた方が良いですよ😁✨- 2月5日
-
おうかママ
なんか分かります(´・・`)
小さい子供から、あの赤ちゃん小さいねって言われて、もっと大きく産めばよかったって落ち込んでしまいました。
小さいので同室になったのは、産まれて3日後だったんですが、前の晩はもっと大きく産めばよかったって再度思ってしまって、泣きながら旦那にLINEしました😅
とても寂しかったです😣- 2月6日
Rin
私は、おっぱい痛くてストレスになりました。友達にPigeonの搾乳器を勧められて使ったら、出るのが早い、痛くない、楽、でした。
-
おうかママ
返事ありがとうございます!
私はちょっと落ち込み気味です😣
とにかく頑張るしかありません😵- 2月5日
おうかママ
返事ありがとうございます!
看護師さんにも言われました😣
乳首が引っ込んでいるので、補助が必要です😖
深く吸わせることがやっとで、私も泣いてしまいそうです😭
💛MTK💛
わたしも両方陥没乳首でした!
パンパンに張ってたら赤ちゃんは吸いにくいので、少し搾って軟らかくしてからだと成功しやすいです🎵