※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuuuuu
家族・旦那

さっき旦那の発言にイラってしました。私は産後2ヶ月から膝の関節が痛く…

さっき旦那の発言にイラってしました。

私は産後2ヶ月から膝の関節が痛くて、整骨院に通っています。先程、膝の関節が痛い原因を私の筋力不足が原因に決めつけて、登山に行けば治るよ、自分で治すぞ!って決意して歩けば治ると言われました。

私は整骨院で、骨盤が開いてるから、誰だって痛みはあるよって言われたって言っても、旦那の周りの友達はそんなことなかった、皆楽勝で産んでたって言われて。

痛くならないやつがそんなに偉くて普通なのか、出産した日はまともに歩けなくなるくらいボロボロになってるのに、その後も楽勝で子育てしなかったらいけないのか。


自分の失言に気づいてない様で、その後も普通に話しかけてきてうっとおしい。

コメント

ぱぱ

一緒に散歩とかしようって言ってくれたらまた違ったのにね…

  • yuuuuu

    yuuuuu


    その回答であれば全然おっけーですね🙆👍

    • 2月4日
ピンぽん

私ならばその場でキレますね!私も整体通っているし、お金も高いので旦那さんから無駄遣い!だとかお産が痛そうに見えなかったとかマッサージやトレーニングを自分ですればいい!とか言われたので腹が立っておこづかい減額してやりました。笑

  • yuuuuu

    yuuuuu


    えええ、、
    その発言もキレますね!

    当然減額ですよね、その件については旦那さんは了承しましたか??

    • 2月5日
  • ピンぽん

    ピンぽん

    承認させました。笑

    • 2月5日
うなぎ

私も産後膝痛くなりました(; ;)
おむつ替えでしゃがむのが辛かったです。
男のひとには分からないのに他の人と比べてあーだこーだ言わないで欲しいですよね。

  • yuuuuu

    yuuuuu


    膝関節つらいですよね、屈伸運動が出来ないです〜、、!

    産んでないくせに、運動すれば骨盤くっつくよーって何を根拠に言ってるんですかね😭

    • 2月5日
naaami

それはイラつきますね💢💢
人は人、全員同じじゃないといけないのか。ていうか、産めもしない男のお前が言うなーー!!旦那さん、女性を敵に回しましたね😑笑

  • yuuuuu

    yuuuuu


    ですよね!!!

    あと、、
    旦那と歳が離れてるのですが、昭和と平成の違いかなーと言われて、私平成生まれなのですが、昭和がさも素晴らしいかのように言ってきて、ムカつきます!

    • 2月5日
ひろ

うちの母は長男(私の兄)を産んだ時に骨盤が上手く閉じなくて、産後1年くらいは床を這って生活してたらしいです😖
産後のトラブルは誰にだって少なからずあると思います!!

そもそも出産自体命がけだし、自分の子ども産んでもらって子育てして産後の悩み抱えてる奥さんに労いの言葉くらい言えないのかよって思いますね😒
思いやりが足りてないですね💦

  • yuuuuu

    yuuuuu


    それは辛かったですね、辛すぎますね!それに比べたら私はまだまだかも知れませんが、、

    労ってはくれたり、夜泣きも変わってくれたりするのですが、私の筋力不足のせいで身体が痛くなってると思っていて、、遠回しに運動しろ的なことを言ってくるのが、それだけが原因じゃないのにな〜と悲しくなります😭

    • 2月5日
あーにゃ

楽勝で産めるお産なんてあるかよ🤦‍♀️
というか
お前産んでないだろおおおお👊
って感じですね。

関節炎ではないですか?
産後の不調は無理すると悪化しますし、
年取った時に痛みや不調が出て大変だとお婆様方から聞きました。
体が戻ってないのに
山登りなんてもってのほかです。

  • yuuuuu

    yuuuuu


    ですよね!
    産んでないくせに、育児も長時間関わってないくせに、、って感じです!

    旦那曰く、山登りで体力つけたら身体も良くなると言っていて、、意味不明です😭

    やはり今のうちに、痛みは取り除いておきたいですね、、!

    • 2月5日
ゆくり

楽勝で生むってなんだよ💢
命がけでこの世に人1人送り出してんだよ💢
お産なめんな!
って感じですね😑
世界中の女を的にまわしたことに気づかないなんておめでたいですね😒
おもっきりどついていいと思います!

  • yuuuuu

    yuuuuu


    そうゆうつもりで言った訳じゃない、言葉のあやだ〜ってさっき説教した時に言われましたが、、

    言葉のあやって言えば良いと思ってる感じがして納得ないきませんが、、ごめんねとすぐ謝ってくれたので、許しました😭

    • 2月5日
よし

私も足の付け根のところが痛くて歩けなくて整骨院に行きました😭
楽勝にみえるんですよね、だってそんなチョーキツイよ!とか他人に言わないですもん。
旦那だけはわかってくれないといけないのに…ガックリですね😔

  • yuuuuu

    yuuuuu


    出産した直後は、産んでくれてありがとう、ご苦労様、など言っていたのに、もう忘れてしまったんですかね、、

    旦那の友人と同じにされたくない、その子と比べられてる様に捉えてしまう。
    と言ったらそんなつもりで言ってないと言ってきます。

    じゃ何のつもりやねん!って感じです😭

    • 2月5日
ままち

皆楽勝で産んだ!?ふざけたコメントですね。産後も何が起こるかわかりません。ワタシの知り合いは産後リウマチになり今も車椅子の生活されてます。もちろん子育てすら出来ません。年齢関係なく産後も無理をしてはいけません。と、言っても無理してしまいがちになりますけどね。

  • yuuuuu

    yuuuuu


    産後リウマチ、そうですよね、何があるか分からないのに、産んでも無いから分からないんでしょうね、

    ありがとうございます、やはり痛みは今のうちに治したいと思います(^o^)

    • 2月5日
りん

はっきり言った方がいいですよ!
出産は命がけでのもので、症状は十人十色。産んだことないくせに、わかったようなこと言うなって!

りん

「そっかーじゃあ先生に相談してみようね!次の診察付き合って😆😆✨」からの~先生からのお叱り!!を期待します❤先生にぜひボロクソに言ってもらい、旦那様には無知を恥じていただきましょう❤