※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
amk :)
子育て・グッズ

娘の成長をビデオで残したいが、スマホでは容量や熱で制限。デジカメも欲しいが、スマホの利便性で諦め中。ビデオカメラの必要性はあるでしょうか?

4月から保育園に行く娘。
5月には1歳のもちふみ。
動けるようになってきたので、ビデオカメラの購入を検討しています!

主人はスマホがあるからいらないと言うんですが…
スマホでも撮れる時間に限りがあって、本体が熱くなったから、撮影をやめます。とか出ます。(XPERIAです。)
主人はゲームに夢中のため、容量が足りないとあまり自分の携帯で写真やムービーを撮りません。

入園式やもちふみの時など回せれたらと思っているんですが、いらないんでしょうか?f(^^;)

私は出来れば、デジカメもほしいのにー…
スマホで写真とるほうが早いので諦めてますが、画質が違うだろうし、欲しいなーってなってますf(^^;)

コメント

🍀(24)

おもち背負うんじゃなくてふむんですか?
地方によってちがうんですね😆👍❤️

まだ持ってないんですが、
写真はちかくで保育園がよんでるカメラまんが撮ってくれるし
スマホで十分ですが、運動会とかビデオあったらいいねって毎回終わったら言ってます!!
次のボーナスのときビデオ買う予定です\(^-^)/
わたしもxperiaです。すぐ熱くなりますよね🤣

  • amk :)

    amk :)

    コメントありがとうございます!
    もちふみも背負うのもあるみたいです!
    どちらがかわいいかと考えると背負うのがかわいいかな?って主人と話してます笑
    なんかすごいちゃんとしたカメラでカメラマンが撮ってるの見たことあります!
    ボーナスまでは待てそうにないので決算の時にでも狙ってみようかな!!
    XPERIAすぐ熱くなりますよね💔💔
    最近は、写真も画質が荒くて…(T-T)

    • 2月4日
ほのち

最近実家においてある、私や弟の生まれた時からのホームビデオを帰省した時などにみんなで観るのですが、笑えて面白いですよ🤣
自分の小さい頃のことや、こんなことしてたんだーと今の子育てと比較にもなって思い出話に花を咲かせながら観ています😊

  • amk :)

    amk :)

    コメントありがとうございます!
    やはりそうなんですね\(^^)/
    私は写真しか残ってないので、ムービーがあるのはあとあと絶対に楽しいなと思って、すごく欲しいんですが…(;ω;`)
    主人を説得するしかないですね!

    • 2月4日
 new balance

長い目で見て私はビデオカメラを購入しました☺️💕やっぱり画質は違うと思います!!
これから決算セールが始まるので安くなるのでは??私は一眼レフを狙ってます😘

  • amk :)

    amk :)

    コメントありがとうございます!
    決算セール!そうですね!狙い目だ!!
    主人のお友達が家電売り場にいるので、交渉してもらおうかな\(^^)/
    一眼レフ、かっこいいですね!!!

    • 2月4日
  •  new balance

    new balance

    大っきくなると写真撮らせてくれなくなる気がして今のうちにと思ってます💕
    お安く買えますように...❤️

    • 2月4日
yuuri

長い目で見るなら、スマホの動画がいつまでも長く残っている保証がないので、ビデオカメラを買ってsdやhd、usbに残した方が良いかな〜なんて個人的には思います😊💡

スマホの方が楽チンですよね〜😆

  • amk :)

    amk :)

    コメントありがとうございます!
    そうなんですよね(;ω;`)
    勝手に消えてたりとかするのも怖いので、ある程度データがたまったら、パソコンに移して、さらにSDにも移してますが、SDの容量も一杯になってしまいました…
    HDD買うべきだなー…
    スマホが起動する手間がないのですぐ撮れますしね!

    • 2月4日
  • yuuri

    yuuri


    うちも容量すごいので、HDD三台あります笑(データ紛失回避のためというのもあります)

    ビデオカメラや一眼二台ありますが、スマホの手軽さに負けます🤣

    • 2月4日
  • amk :)

    amk :)

    三台ってすごいですね!!笑
    うちもそうなってしまいそう笑
    兄弟が増えれば余計に増えていきますよね\(^^)/

    • 2月7日