
コメント

theory☆
お互いしたくない
お互いしていないことを問題視していない
なら、問題無くないですかー?
子ども作る事が目的なら
病院で人工受精で子どもは出来ますよー。

kotori *
私もしていません!
性欲もないしすれ違いの生活でなかなか厳しいかなと。私自身する気はないんですが、2人目もほしいし…どうしようという感じです😅
-
しらたま3
少しだけ安心してしまいました。
確かに長い間してないと言いづらいですよね😅- 2月4日
-
kotori *
言いづらいですし、そういう雰囲気になっても気まづそう…って感じです(笑)もしする事ができたとしても、一回でできるとは限りませんし…正直2人目が出来ればそれでいいんですが😂
- 2月4日
-
しらたま3
確かに他の方はなんて言ってるんですかね(>_<)
久しぶりだとどうしていいか分からないですよね。- 2月4日
-
kotori *
戸惑いますよね!2人目のために…と思ってもどうしたらいいかわからず💦
- 2月4日

みい
うちは妊娠発覚から全くしてません!なので1年以上…2人目ほしいねーとか話してますが、きっかけないとなかなか踏み切れないですよね。
この感じだと2人目の子作りまでしない気がします笑
間隔あくとその雰囲気にもっていくの気まずくなりますね😓
-
しらたま3
一緒ですね。そしてその気持ちもよく分かります(笑)
どうしても2人は欲しいのですが
主人は、何も考えてない感じです。- 2月4日

rai
私も妊娠してからしていません😅
でも主人はしたくなるときがあるようで手でしてあげたりはしています💦
産後1度したいといわれたのですが、拒否してしまって💦
私も2人目を何年後かには欲しいので、いつかはまたしないといけないけど出来るかなーと😅
-
しらたま3
私の主人は、誘ってもきません(笑)
欲しいけれど中々その気になれませんよね。- 2月4日

まいまい
二人目作るために再開したって感じですよ!!でも1回で出来たので良かったです(。・ω・。)
-
しらたま3
そうなんですね。ありがとうございます
- 2月4日

まなこ
私も1人目妊娠してから生後1歳8ヶ月になるまで全くなししでした。
二人目欲しいねという話になり、7月に作ると4月生まれになる…と調べて、キリよく7月から子作り再開。
完全に子作り目的だったので、排卵日3日前ぐらいからの日にちを『〇日と〇日と〇日ができやすい日だから。』とダンナに伝え、寝ないようにしてもらってました( ˆ꒳ˆ; )
-
しらたま3
ありがとうございます。
- 2月4日
しらたま3
2人目はいつかは欲しいです。
人工授精とは言いますが
お金かかりますよね。
私達にそんな余裕は無いので。
theory☆
私の市では、
人工受精なら、
全額補助金出るので
無限に無料ですよー
しらたま3
そうなんですか。でも、確かなんか条件あるとかじゃなかったですか?
theory☆
市によると思います。
うちは、条件ないです。
しらたま3
そうなんですね。ありがとうございます。