![あゆみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産して自分の時間欲しいって思う人いますか?旦那が飲んで帰ったり、カ…
出産して自分の時間欲しいって思う人いますか??
旦那が飲んで帰ったり、カラオケでパァーっと楽しんでたりする姿に嫉妬してしまいます。
楽しんで帰ってきた時ほどイラッと。
子育ては楽しいけど、いいな、ズルいって心が生まれてしまいます。
友達がSNSやらで楽しんでる姿みて、この場にたまには行きたい。なんて思ったりもします。
そんな時男って自由で生活スタイル変わらないし本当いいなって思います。
どんどん情報が弱くてなっていくし、こんな思いしてる方いますか?
- あゆみん(7歳)
コメント
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
あります!あります!
子供は可愛いし、成長をずっと見られるのは嬉しいことですが、やっぱり自分のための時間って絶対にどこかで必要ですよ☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
感じています。
一昨年は参加できてお酒が飲めた忘年会。
去年は参加すらできなくて。
その時に、忘年会行く旦那みていいなー。と。
旦那にふつうに言ってます( ;∀;)
私は2時間だけとか制限のある外出しかできないのに、自分は時間も気にしないでお酒も飲めていいな〜って( ;∀;)笑
まぁ、だからどうして欲しいとかはないし飲みに行くなとは言わないけど、私だってしたい!と思ってることだけはわかってて欲しいから。
-
あゆみん
同じです!!😭ちょっと外出出来ても時間は2時間ばかし、それも月に1.2回。友達と会うのも早め帰宅。去年と違う環境になかなか気持ちが慣れなくて、それに比べ何にも変わらず気兼ねなく飲みに行ける旦那にいいなと。みんな思うことが同じで気持ちが少し楽になりました😊
- 2月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出産しても自分の時間、欲しいです(>_<)
1日中子どもと一緒にいると会話は子どもだけになっちゃうので、大人との会話もして息抜きしたいなって思いますよー!!
なので、月1日はこっちも息抜き出来るように子どもを旦那に預けて外に出掛けられるよう決めました(笑)
-
あゆみん
大事ですよね!!天気が悪い日が続くと家にこもりがち。。そんな時に旦那は飲み会。会話する大人もいない中、フツフツとストレスが知らないうちに溜まって溜まってからの爆発を何度かしてしまってます。一人の時間がこんなにも大切なんだと改めて思います。
- 2月4日
![プニプニ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プニプニ
今、旦那が飲み会帰ってきて、ラーメン食べて寝てます(笑)
私はまだ産まれたらばかりなので、出かけたい気持ちはそんなにないしイラッとまではしません。
ただSNSで新しいお店やカフェに行っているのを見ると行きたいです‼️子供連れては行けないし、週末に旦那が見てくれて友達と行くことも一年以上は無理かなと思うと…何とも言えない気持ちにはなります。
出来るだけ子供メインの情報収集やサイトをみたりして、触れないようにしてますが、そうしたら確かに宇徳なりそうですね😣
-
あゆみん
子供がいるママとの交流を多くしてみたりしました!けど、やはり家で子供たち見ながらお話したりお茶したりしかなかなか出来ません。。仲が良かった子たちにまだ子供がいなくて、私がいない中でみんなワイワイ楽しんでる姿をSNSで見ると羨ましいなと思ってしまいます。無い物ねだりなのかもしれませんが、そんな時をたまーーにでいいからしたいなと。笑
- 2月4日
![のあmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のあmama
すごいわかります!!!
旦那は趣味とか出かけて日付またいで帰ってきてズルいって思うしイラっともします!!
でもだからって子ども預けて遊びに行く気にもなれなくて、悶々としてます。
気づいて気を使って欲しいです( ; _ ; )
-
あゆみん
日付またいで遊ぶなんて遠い過去です😭笑 でも旦那はこの先も出来るし、男っていいなーと。笑
早く帰ってきてもひたすらゲームしてたり、家事をしろ!っとキレても3日坊主。笑 そんな時に子育ての家事だけの私ってなんなんだろうと自己嫌悪にも。。子育てはとても楽しいけれど、悶々とする気持ちと常に戦ってます。笑- 2月4日
-
のあmama
本当に男っていいですよね( ´︵` )
悶々とした気持ちがイライラに変わって急に冷たくしちゃって、ヤベって思うことが多々あります( 笑 )- 2月4日
-
あゆみん
同じく!!笑笑 悶々としすぎて冷たくします笑笑 こっちは24時間子供と一緒で、慣れない環境にワタワタしてるのにお酒飲んで調子こいて帰ってきて、しまいには子供起こしたりした時には怒り爆発。笑 結局自分では寝かせられないくせに起こすなと腹ただしさマックス。笑 男って本当苦労しないことだらけな気がします笑
- 2月4日
-
のあmama
まさにそれです!!
今日も夜中の3時に帰ってきて子供起こして自分は早々に寝て、自分起こしたんだから寝かせてって言ってもおっぱいあげろって何様だよって思いました!怒ったら逆ギレしてソファーで寝てました( 笑 )朝もまだ怒ってて意味わかんねぇ😩ってイライラしてました。子供の前ではイライラしてる自分見せたくないけど、上手くいきませんね😢- 2月4日
-
あゆみん
一緒です😭本当勝手ですよね!!上機嫌で帰ってきて、子供の顔みたいからとか言って起こして、気づいたらイビキかいて寝てて、、自由だなーってつくづく思います!何でキレてるのかわからないと言われたから、この自己中!って言い返してやりました😡笑
- 2月4日
-
のあmama
自己中に本当に自覚して欲しいですよね( -᷅_-᷄ )
1週間くらい旦那と入れ変わりたいです( ´︵` )- 2月4日
-
あゆみん
それいいですね!たまには息抜きに仕事一週間してみたいなんて思いますもん。仕事のあと飲み行ったり、んでクリアな気持ちで子供と向き合いたいです😭
- 2月4日
![3738](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3738
すごーくあります😭‼︎‼︎
まさに私もそれで、今悶々とママリ見てたので、思わず書き込んでしまいました(笑)
ちょっと私の愚痴も入りますがすいません(ノ_・。)
子どもは天使だし、毎日一緒にいれて幸せですが…
うちは逆に旦那が飲み会で、遅くなると、飲み会とかまじめんどくせぇと愚痴られるんですが…
じゃ行くなよ。てかそう思うならなんで行くんだよ。こっちはそんなことできないのに…って心の中でイライラしてます。
ましてや友達との飲み会でも愚痴られると、は?ってなってます。こっちは友達と遊ぶにしても子ども優先で考えるのに、いい身分ですねって言いたくなります。
私だって何も気にせず出かけたい!
お仕事頑張ってるので、仕方ないですが、休みの日は自分はゴロゴロ。好きな時に寝て、スマホ見て、テレビ見て、少し子守すれば、俺は手伝ってやってる感を出されて、今日は口ききたくないほどでした(笑)
-
あゆみん
うわーーー!!!!!まさに同じく!!飲み会から帰ってきて、疲れたーって何?え?何か疲れるレベル違う世界生きてますけど?ってなってしまいます!笑笑 少しやっただけで、やったじゃんとか、ゲームやり過ぎて、注意したり、私は旦那の育児までしてるのか!って腹ただしくなります。笑
口聞きたくないのもわかります!
お風呂くらい一人で入りたいのに、子供と旦那と三人でバタバタと入る毎日。少しは一人にしてくれーって何度も爆発してます。笑- 2月4日
![りーーーのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーーーのん
自分の時間欲しいです💦
産まれてすぐだとどこにも行けないし、ある程度月齢経って友達と遊んでもグズってゆっくり話もできないし…
かたや旦那は子どもなしで食べに行って飲みに行って。遊んで帰ったら何もせずに寝れる。
同じ親なのにこの差は!?ってイライラしてましたが、今はあまりイライラしなくなりました(笑)
家族でどこか出かけた時には下の子を旦那見てもらい旦那より先にご飯を食べたり、服見たりしてます。
-
あゆみん
いつグズるかわからないし、遠出もできないし、外出ることもたまに億劫になったり。旦那は自分の時間が毎日あるからリセットされていいななんて。
私だって気兼ねなく外出たい!
こんな気持ちから抜け出すにはどうしたら良いのか、、😣- 2月4日
![ひかりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひかりん
臨月で妊婦中も我慢してきたけど旦那は朝方まで飲み会とかしてたし、出産後落ち着いたら逆に遊びに出させてもらう気満々ですよ٩(💢`Д´)و
-
あゆみん
共にです!!!妊娠してから我慢我慢我慢の日々、、旦那や子供のことを忘れてパァーッとしたいですよね!!!
- 2月4日
![おみゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おみゆ
すごく分かります。笑
今日、旦那が飲みに行ってて
帰ってきて、あーおもんなかった
疲れたわーって言ってて
は?おもろないんやったら行くなよ
って思ってたところでした笑
ですが、最近は子供が寝てる夜中に
荒野行動という携帯ゲームを
黙々と1人でしてるので、わたしは
かなりストレス発散になってます!
オンラインで人と喋ったり出来るので
オススメですよ😂笑
お互い頑張りましょう!!
-
あゆみん
ストレス発散大事ですよね!!
私も今日ここで話してたら少し楽になりました😊アプリやSNSでも人と関わって情報共有するだけですんごい楽しいですね😊- 2月4日
あゆみん
ですよね😭私はまだ子供が4ヶ月なのですが、たった4ヶ月でも嫉妬心がすごいです。旦那が帰ってくるのが遅くて寂しいっていう気持ちではなくて、私もパァーっとしたい!っていう願望が節々沸いてます笑