コメント
ことり
ごめんなさい、経験談ではないのですが同じ状況です
5月生まれなので、長く一緒にいられた方だと思うのですが、今から寂しくて保育園からの書類見ただけで泣いています笑
まさか受かると思っていなかったので、気持ちがついていきません…😢
うちも、主人の手助けは期待できないのでギスギスしちゃいそうで、不安だらけです
ことり
ごめんなさい、経験談ではないのですが同じ状況です
5月生まれなので、長く一緒にいられた方だと思うのですが、今から寂しくて保育園からの書類見ただけで泣いています笑
まさか受かると思っていなかったので、気持ちがついていきません…😢
うちも、主人の手助けは期待できないのでギスギスしちゃいそうで、不安だらけです
「保育」に関する質問
2人目妊活なかなか上手くいかずしんどいです 9周期目、さっき検査薬して陰性でした… 排卵日考えてタイミング取ったり、上の子寝かしつけたりするのに疲れました😞 シリンジにしたいけど旦那は嫌みたいだし… 通院もしたい…
車内に子供を1〜2分、1人にさせることについてどう思いますか? 年子2人(0、2歳)を自宅保育中です。 上の子に合わせて午前中はなるべく公園など出かけるようにしているのですが、車に乗せる時2人同時に乗せるのがとても大…
自宅保育の人が羨ましい。 職場復帰を決めて働いていますが やっぱり自分で見たかった。 週4勤務で1日は平日一緒に過ごせますが、 やはり次の日の仕事を考えてしまったり 風邪を引く事も多くて また支援センターでは自…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちぃ
コメントありがとうございました😊
不安だらけですよね😭💦
保育園激戦区だったんですか?
お互い頑張りましょうね😆